• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶる~えいてぃ。のブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

にゃん対策。

にゃん対策。すくすくと成長する、ごーるでんにゃんにゃん様。
お痛が過ぎるようで危なかっしい。
そこで、ホムセンでサブロク板のプラダンを使って対策することにした。

ちなみに、ホムセンとはホームセンター。
サブロクとは3×6尺で910×1820mmのこと。
これを3枚分、軽トラを借りてお持ち帰りなのだ。

まずはスライドドアに挟まれないようにドアと同じ大きさのカバーを作ることに。
試作品1号はいまいち、2号はそこそこ。もうちょい+αなかんぢ。
追加して買おうかな?

3枚目はテレビラックの裏に入らないように周辺のカバーを作成。
配線が危ないのもあるが、Switch本体も危ないのだ。
それに救出するも大変で、、、ヤンチャですなぁ。
Posted at 2023/06/10 17:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニャンコ | 日記
2023年06月04日 イイね!

Dounattemo Iikara Yattemiyou

Dounattemo Iikara Yattemiyouべいべ~専用の勉強机兼収納棚としてメタルラックを購入。
天板はカラー化粧板を加工して装着。
既製品だとなかなか合うのがなくて自作となりますた。

加工方法は木工用ドリルで「ボアビット」と言うので穴を掘る方法。
高さ調整は百均のスノコを解体して端材として活用した。
我ながら良いデキで、リビングでお酒を置く台としても活用された(笑)

それより、現在HDDを追加購入してデータの整理中だ。
複数台に散らばっているデータをまとめるのとバックアップ目的もある。
2年以上使っているとエラー率が高くなってしまうので、経年劣化対策である。

ちなみにUSB3用の外付けが5TBで14,410円と激安。
2.5インチなので電源コードレスも便利だ。
分解したくてしょうがないがガマンして使うとしますか。
Posted at 2023/06/04 23:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2023年05月23日 イイね!

ごーるでんにゃんにゃん。

ごーるでんにゃんにゃん。今年の大型連休は楽をすることにした。
GW前にすみっコカフェと〃あそびスタジオにも行き。
GW中は電車で古墳にある児童公園にピクニックに。

GW後半は昔のゲームのリメイクした昔のゲームをした(謎)
#イース3→フェルガナの誓い→Switch HDリマスター
 音はPCエンジン版の方がいいかな~。

そうそう、また猫を飼うことにした。
生後二ヶ月の保護猫で、今度はチャトラになるのかな?
ベイベーにも弟ができて、すっかりおねーちゃん気取りをしていた(笑)

最後にワンエイティは相変わらず放置している。。。
バッテリー上がり対策に充電器を購入したけど、まだ開けてもいない(汗)
買うことは沢山してはいるのだけど。。。
Posted at 2023/05/23 01:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年03月21日 イイね!

ディーラー車検って響きが良いんだよね(謎)

ディーラー車検って響きが良いんだよね(謎)Cube3の車検が終わって戻ってきた。
今回からIC付車検証になり、振込用紙ぐらいの大きさになった。
一番重要な車検の有効期限がかかれてないって、どーなのよ?

そうなると車検証シールが重要になってくるらしく、真ん中から運転席側にはるように変えていくらしい。
そもそも、最近の車は真ん中にサポートシステム用のカメラがあって、スマホのノッチみたく削れてるのも大きいのだろう。

というか、ICカードぐらいの大きさにして自賠責の情報も入れてほしいんだけど。
車検証から表面以外の情報を見るには専用のアプリを使うそうだ。
なのでアプリが使えない時に確認するために、別紙で記載事項確認書も車載する模様。。。無駄ぢゃん!

車検自体は前回同様にディーラー車検なので問題なく終了。
常連っぽくなってきた所で、試しに180SXも見て貰えるかを話してみたら。
「通るか、通らないだけのこと」なので、問題なく見てくれるらしい。
Posted at 2023/03/21 23:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cube3 | 日記
2023年03月21日 イイね!

ガチャ、ソノ弐。

ガチャ、ソノ弐。以前にもあったS13シルビア&180SXの400円ガチャがあったので回してみた。
前回との違いはAVSモデル6みたいな社外ホイールが選べるようになっていて。
同時にローダウンにもなる模様。

前回同様に全体的に細かいプラモデルだが、作りはよくて。
ボンネットが取れて赤ヘッドが見れたり、リトラライトも明けた時と閉めた時用のパーツが用意されている。
内装もちゃんとシートやハンドルやドアパネルなども再現されている。

まぁ、もっと本格的なプラモデルには適わないのは確かなのだけど。
ガチャガチャでも、ここまで来たのか~としみじみ。
もはや大人用ですな。
Posted at 2023/03/21 22:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「ぴすとんず。 http://cvw.jp/b/1831116/48618852/
何シテル?   08/24 23:27
ココは変態風からスカートめくりを守るために闘う変態レンジャーたちの秘密基地のブログだ。 日々ワンエイティ、キュービック、エスケープ、エンペラーを操り、ナニかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRUST GReddy 大容量オイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:48:32
謎のエンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:16:38
燃料ポンプをちゃんとする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 01:54:52

愛車一覧

日産 180SX わんえっつ~。 (日産 180SX)
ローレルに乗ってた時から気になっていた180SX。 ミラでハッチバックの便利さをかみ締め ...
日産 キューブキュービック ましかくさん。 (日産 キューブキュービック)
家族用の車なのでファニーな水色をチョイス。 勿論ノーマルを維持! ルーフボックスも付けて ...
その他 ジャイアント そらっくす。 (その他 ジャイアント)
Giant ESCAPE RX3(2014年モデル)を改造したワンバイナイン仕様。 車で ...
その他 ミニ四駆 よんくろ~。 (その他 ミニ四駆)
正月のヒマ潰しとして2015年に25年ぶりに購入。 「コンマ1秒のタイムをコースに応じて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation