• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶる~えいてぃ。のブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

ぐらぼ。

ぐらぼ。レトロゲーム以外はしない「動画PC」なのに、無駄にグラフィックボードを追加した。
理由はシーク時のコマ落ち(演算能力?リフレッシュレート?)とエンコード時間の短縮のためである。

またモニターの都合でDVIからHDMIに変換しているのも気に入らない。
ここは一本、DPケーブルで済ませたい!
そんなんで、購入したのは中古品でMSiの「GTX 1060」だ。

目的だけからすると過剰性能だが、CPUなどのボルトネックも考慮しての選定だ。
まぁ、例のマイニングブームが終わって中古価格がこなれてきたのもあるのだが。
しかし、ドライバーのインストールに失敗して地獄をみるハメに。。。

最終的にはリモートデスクトップを活用して、遠隔操作で入れ直しをして、なんとか使えるようになったけど(汗)
ただ、問題が完全に解消された訳ではなく、BIOS起動時の問題で再起動が何回か必要なことが不満だ。
-
MSi GeForce GTX1060 AERO ITX 6G OC ¥9,500
Posted at 2024/09/26 01:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2024年09月02日 イイね!

さとぉ~無線♪わぉ。

さとぉ~無線♪わぉ。おぢさんPCはしばらくWindows 7で運用していたので、途中でルーター(親機)を新しくしても無線端末(子機)は遅いままだった(対応する規格の問題)。
この度、10もだいぶ慣れた事なので子機も新しくしたのだ。

今回はUSBステックタイプではなくPCIeカードタイプにした。
M.2変換アダプター的な作りで、Intel AX210NGWのワイヤレスカードが乗っている仕様だ。
日本製と違って下手に独自な部分がないのが好印象だ。

また、Wi-FiだけでなくBluetoothも一緒に組み込まれているので、機器の統廃合が進み、運用環境がスッキリすることができた。
ただ、親機の仕様で倍速モードは使えず、865Mbps(Wi-Fi5相当)が限界だったのが残念だ。

と言う訳で今日もおぢさんPCは周回遅れでパワーアップを遂げているのである。
さぁ~、ここからが本題で!(謎)
「あなたの近所の~秋葉原~♪サトームセン~♪ワオ♪」

--
OKN AX5400 ¥2,500(3,184)
Posted at 2024/09/02 01:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2024年08月24日 イイね!

桃源郷。

桃源郷。10連休最終日は生駒山へ。
ここは最古の桃源郷としても有名で、動物スタイルのケーブルカーなどで登っていくことができるのだ。
もちろんお目当ては頂にある遊園地の方で、2回目である。

当日は天候は恵まれ、温度も湿度も城下より穏やかなこともあって。
なんとか外でも遊べるできる状態ではあった。
フリーパスは廃止されているが、もともと乗れるのが少ないので問題なし。

一通り回っておもしろかったのはカート(大人的に)だ。
なにせ、今の時代でもエンジンで動かせるアトラクションは素敵ング!(何)
安全のため?ミニ四駆さながらのフロントローラーも付いているのも興味深い!(何2)

後は立体アスレチックと水遊びなんかも良かったはず(子供的に)。
着替えを持ってきている訳ではないのでスカートの裾はびしょ濡れだけど。
暑いので乾くのもすぐで問題無ッシング(何3)であった。
Posted at 2024/08/24 20:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年08月17日 イイね!

星に願いを…(何

星に願いを…(何今年のお盆休みは10連休と大当たりな事もあって、
ぉ嬢には適当な近場で騙す予定なのだ。
恒例の片道600キロの墓参りもないし、極楽コースかな?

しかし天気予報によると、、、
今年は3年ぶりの好天候で流星群を見れそうと来ている。。。
ここはお嬢の社会勉強を兼ねて?行くことにしたのである。

まずは場所の選定から。
以前に行った山奥の駐車場は玄人向けでファミリー向けではなかったので、
今回は比較的治安が良さそうで高速降りてからも遠くないジャパニーズ・エーゲ海へ。

これが正解で家族連れが多く、みんながレジャーシートで寝そべって星空を観察すると言う、なかなか無い体験をすることに。
天の川をバックに時折見れる流れ星がキレイで肉眼でもちゃんと見れた!
ぉ嬢も5つ位を確認したら、いつもの電池切れのご様子。。

最後はCube3をベットモードにした朝まで休憩。
最後に白い岩山をバックに朝日の絶景をみて帰宅。
星空のシャワーとは行かなかったが、お金では得られない豊かな体験が出来たのではないかと思う日だったのだ。
Posted at 2024/08/17 01:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年08月17日 イイね!

ひんしじょ~たい。

ひんしじょ~たい。最近、歳もあるのだけど。
今年からお盆の連休は奇偶数で墓参りをすることにしたのだ。
そんな連休にまずは世代遅れのおぢさんPCをいじることを計画。

内容的にはHDDを追加してフォルダー整理が目的で。
購入するのは内蔵用3.5'タイプで前と同じ東芝のにすることにした。
ただ、新品特価ベースで1年で2倍近く高くなっているので、メーカー再生品(Refurbished)を採用することにしたのだ。

早速、密林で物色→購入して、すぐに届いたが別の不具合を確認。
PCの電源を落とすこと、再起動時に「FAN ERROR」が必ず出てしまうのだ。
サイドパネルを開けて観察すると、なぜかCPUクーラーの動きが異常に遅い…。

別の端子に刺しても変わらないので、急きょ、淀橋でCPUファンを購入した。
サイドフロータイプの高級品ならありそうだけど、ちゃんと低価格なトップフロータイプも在庫していた。
無駄にピンタイプにこだわるのもおぢさんだよね(笑)

TOSHIBA 3.5'HDD MD04ACA600R ¥12200
Owltech CPUファン OWL-CPUC04 ¥2380
Owltech SATAケーブル(L字) OWL-SATA3SLU30-RE ¥780
-
合計 15,360円
Posted at 2024/08/17 01:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記

プロフィール

「 ぴ~ぽ~ぱ~ぽ~。 http://cvw.jp/b/1831116/48747195/
何シテル?   11/03 23:41
ココは変態風からスカートめくりを守るために闘う変態レンジャーたちの秘密基地のブログだ。 日々ワンエイティ、キュービック、エスケープ、エンペラーを操り、ナニかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRUST GReddy 大容量オイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:48:32
謎のエンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:16:38
燃料ポンプをちゃんとする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 01:54:52

愛車一覧

日産 180SX いっち~さん。 (日産 180SX)
ローレルに乗ってた時から気になっていた180SX。 ミラでハッチバックの便利さをかみ締め ...
日産 キューブキュービック ましかくん。 (日産 キューブキュービック)
家族用の車なのでファニーな水色をチョイス。 勿論ノーマルを維持! ルーフボックスも付けて ...
その他 ジャイアント そらちゃん。 (その他 ジャイアント)
Giant ESCAPE RX3(2014)を改造したワンバイナインのクロスレシオ仕様。 ...
その他 ミニ四駆 よんくろ~。 (その他 ミニ四駆)
正月のヒマ潰しとして2015年に25年ぶりに購入。 「コンマ1秒のタイムをコースに応じて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation