• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月31日

野生のイノシシ遭遇!超こえぇ。

野生のイノシシ遭遇!超こえぇ。 海見えるとこ好きなんでちょいちょい行ってる展望台にまた行きました。

前回は行きつくまでの写真撮って無かったんで、今回は途中で写真をぱしゃぱしゃ。

砂利道だけど、乾いてて、滑ってもそれほど怖くは無かった。
少し走ると、コーナーで道が開けて前面に海が広がる。


いつ来てもいいとこだなぁ。

浜辺まで降りたいけど、歩いて行くのはキツイな。
恋人にはおすすめ。貸切みたいになるからねー。
逆に考えると、人が少ない分危険もあるけどねー。



一人で海だしやる事も無いし、まったりと土の中に入っていく蜂の巣作りをぼぉ~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~っと眺めてました。
おぉ、違うとこから蜂が出てきた、、貫通や!また
ぼぉ~~~~~~~~~~~~~~~~っと見てましたが
流石に飽きます。ちなみに、スーツ姿です。

こういう無駄な時間は大好きだ。また来よう。

さて帰ろうと、バイクに跨ってエンジンかけたところで、目の端になにやらデカイものが
ふんごふんご、、


イノシシやぁ~
野生やぁ~
超危険て言われてる、イノシシさんやぁ~
大きいけど、まだ、子供かな、でもウリ坊ではないな
めっちゃこっち見てる。
あ、増えた、2頭か、突進して来たら怖いな、、、、
あ、増えた、3頭!あかーん、なめられたら殺られる!

バイクに乗ったまま、いつでも逃げれる体制はばっちり
変な動きで、イノシシを威嚇!
危険な男やと悟ったのか、イノシシはすごすごと山に戻ってた
人類の勝ちが確定した瞬間である。
ってとこで、写真をぱしゃり。

手前の軽自動車には、人が乗っててめちゃ見られちゃった
つか、イノシシ特等席じゃん、超伝えたかったけど
何の反応も無い、見慣れた普通の光景なのかな?
気が付いてないのかな、自分の車の真後ろイノシシだらけやでって。

初生野生イノシシとの出会いもあり、よい一日だったな。
でも次来るの怖い。

もののけ姫の”おっことぬし”が頭に浮かんだが、さすがに
あんなデカイのいたらビビっちゃうだろうなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/01 23:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 5:42
子連れだと突っ込んでくるカモ?ですから注意ですね!

コメントへの返答
2013年6月2日 8:37
私もまず親を探しましたよ。
でもよくわからなかった。
多分いなかったんだと思う。

2013年6月4日 19:44
初めまして(^-^)/
あ、こちらの愛車紹介へのいいねありがとうございましたm(__)m

野生のいのしし、怖いですよ…
突発的に合ったとき向かってこられたらどうしようもないです(>_<)

君子危うきに近寄らずですね( ̄▽ ̄;)
今後もお気をつけください。
コメントへの返答
2013年6月4日 23:30
初めましてー^^
コメントありがとう m(_ _)m

野生のイノシシかわいかったけど
目に優しさが全くないのが怖かった。

そんなに大きな山でもないのに、イノシシっているもんなんだなぁ。ちょっと感心した。

プロフィール

「仕事終わってちょいディズニって帰る」
何シテル?   09/13 20:34
Qちゃむです。よろしくお願いします。 右も左も上も下も前も後ろも分からないことだらけですが 人生それなりに楽しんでます。 気軽に友達申請してね。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Data System リアカメラ 接続アダプター / RCA018H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 03:13:08
カーナビ取付③ 9インチパネルへの組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 11:17:38
YuHaLenさんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 11:17:30

愛車一覧

ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
お帰りなさいNSR250 SP もともと自分のだけど、買い戻したNSRです 乾式で混合 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハ YZF-R125が2013年4月18日19時!! ついに納車!!! デカイ!おぉ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
この1年でトランポ早くも3台目。 安物買いの銭失いとはよく言ったものだ。 そんな前回ま ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
ヤフオクで5万円だったのでポチってみた。 公道走行不可車両(書類が無い)で完全に遊び用 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation