• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qちゃむの愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2016年6月12日

三菱ミニキャブバンU61Vをトランポ化その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
3代目のトランポとして、買ったミニキャブバンU61Vですが、
前回その1で、とりあえずのトランポ仕様として、初代のトランポで使った板をそのままのっけてた。
それなりに使えるけど、ちゃんと作り直すことにしました。


まず、ホームセンターで、コンパネを2枚購入!
今回はポプラ合板です。とげも刺さり難いし、下地として使います。
長さ1800mm×幅900mm×厚み11.5mm  税込で1枚あたり1393円

写真の通り、駐車場で、荷台カバーを型紙替わりに板に直接切り取り用の線を書き込みます。
2
ノコギリで切るのは面倒だし、電動は持ってないしって事で
ホームセンターの加工場でカットしてもらいました。
今回は2枚のカットで750円!
3
荷台に載せた
大体ぴったし。
4
フックをかけるところ装着

リアシートの上の板は取り外しが簡単に出来るようになっている。
5
スライドして、固定が出来るようにしているので、簡単に取り外しが可能
6
フロントのシート取り付け金具も利用して、フックを付ける
7
板の設置と、フックの設置はだいたい出来た。

今回はこれで終わりとせず、次の段階に進んだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

U61V 5MT O2センサー 交換です。

難易度:

ビス留めしただけの車内引き込みAC100Vコンセント

難易度:

サイドミラーカバー塗装

難易度:

U61V 5MT パワステオイル 希釈交換です。

難易度:

オイル交換

難易度:

U61V 5MT エンジンオイル交換です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月28日 11:56
qちゃむさんホームセンターでこんなに型通り切ってもらえるんですね∑(゚Д゚)これで車が汚れずバイクを乗せれますね^ ^
コメントへの返答
2016年6月29日 21:21
工具買っても5000円以下ってなかなかないので、750円で2枚の複雑な曲線のカットをしてくれるなら、超安いと言えると思います。
値段は毎回毎回、違うので、どうやって金額決めてるのかは不思議でしょうがないですけどね。

線が曲がったら、その曲がったまんま切られるので、どれだけキレイに線を引くかが大事ですね。
2016年6月28日 21:13
きれいに出来ていますね
これでマット敷いたら
車中泊もOKですね(^O^)
コメントへの返答
2016年6月29日 23:25
なかなかキレイでしょ
キレイにフロアしたから
横になれるよ
車中泊は蚊の対策と、温度対策かなぁ
エンジンかけたまま寝るわけにいかんし
2016年6月28日 21:42

Qちゃむさん!こんばんは!!

切ってもらった、コンパネ車にぴったりですね!!!
もう、トランポとして、完璧に見えます(*´ー`*)

すごいです(*^^*ゞ次がどうなるのか楽しみです(^o^)
コメントへの返答
2016年6月29日 23:26
どもも~こんばんは!

キレイにコンパネ入りました。
少しはずれとかありますが、まぁ気にしません。トランポとしてはこれでもいけるんですが、いろいろと工夫して行きたいです。
2016年6月29日 23:33
質問です^^
この車、トランポ化して250ccは積めて他にコンプレッサーと発電機、工具、スタンド前後積んだとして運転席シートはリクライニングしますか?自分としてはフルに積んで快適な車両が良いなぁ?って思ってます^^贅沢かなぁ^^
コメントへの返答
2016年6月30日 0:40
質問あざっす!(^o^)丿
全て大きさによると思いますね。
私は発電機、コンプレッサーは積まないので、正確にはわかりませんが、250ccのバイク1台積むだけであれば、かなり隙間があるので、おそらく積載可能です。
※固定の工夫は必要

我が家にあるコンプレッサーだと、2台は乗りそうだし、、
また、他の軽のトランポを見ると、発電機も、載せて来てたから、載らないことは無いと思う。
どちらにしろ、コンパクトなタイプが良いと思うが

スタンドも、折り畳みであれば余裕です。

運転席シートもリクライニングは可能でしょう
ルーフキャリアって手もあるし。


ですが、、、

快適な車両となると、軽のバンは厳しいですね。レース用の物品をフルセットで積むなら、ハイエース、ボンゴ、キャラバンが幸せかとは思います。

ステップワゴンのRF1もリアシート取っ払ったらかなり余裕あったので、フルセット積めると思う。めっちゃ快適だった。

プロフィール

「仕事終わってちょいディズニって帰る」
何シテル?   09/13 20:34
Qちゃむです。よろしくお願いします。 右も左も上も下も前も後ろも分からないことだらけですが 人生それなりに楽しんでます。 気軽に友達申請してね。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Data System リアカメラ 接続アダプター / RCA018H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 03:13:08
カーナビ取付③ 9インチパネルへの組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 11:17:38
YuHaLenさんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 11:17:30

愛車一覧

ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
お帰りなさいNSR250 SP もともと自分のだけど、買い戻したNSRです 乾式で混合 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハ YZF-R125が2013年4月18日19時!! ついに納車!!! デカイ!おぉ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
この1年でトランポ早くも3台目。 安物買いの銭失いとはよく言ったものだ。 そんな前回ま ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
ヤフオクで5万円だったのでポチってみた。 公道走行不可車両(書類が無い)で完全に遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation