• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

ラピュタ

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

いや~親父の仰天発言にはホントびっくりしましたよ(^_^;)

今日夕飯食べながら会話してたら親父が一言「タイミング良くラピュタあったかりそっちになったわけだけどもしそれっぽいの無かったら新車でスイスポ買ってやっても良いかなって思ってたんだよね。乗り潰すなら(* ̄∇ ̄)ノ」

えぇ~!!(゜ロ゜ノ)ノ
そんな選択肢あったの!?

知ってたらスイスポにしてましたけど(^_^;)

確かにラピュタ買う前は第一希望がスイスポ、第二希望がKeiワークス(現愛車のラピュタ)といった所でしたが前愛車が事故で廃車になり早急に買い替えってなったときに偶然お世話になってる車屋さんにラピュタが…

車買うのってタイミングなんだな~と思いました。

もしかしたら少なからずスイスポオーナーになってた可能性も…

確かに以前スイスポの試乗に行って家にカタログもって帰ったら親父の食いつき良かったんだよなー(*´ω`*)

しかも「乗るとしたらどんな色良い?」とか言ってた!!

今思えばそう言うことだったのか!!(゜ロ゜ノ)ノ



でも今となってはラピュタ大好きです(*^ー^)ノ♪
元々好きな車ではあったので(*´ω`*)

こんなスイスポネタ書いたり軽トラに浮かれてたりでラピュタが可哀想だ!

…と、いう方もいるかも知れませんがそんなことありませんので(^_^;)

と、いう訳で今日はラピュタ(Keiワークス)が主人公(笑)


純粋に走りを求めた軽自動車はKeiワークスあたりが最後ですもんね!
4WD、DOHCターボ、マニュアル、純正レカロ、4輪ディスクブレーキの車が150万しないくらいで市販されていたわけですかから今思えば凄いですよね!!(゜ロ゜ノ)ノ

今の軽はエコカーだらけなのでこれからこんな車は絶対出ないでしょう。

コペンやビートが復活とも噂はありますがそこまで刺激のある車にはならないと思います。

ラピュタに乗ると3000回転あたりからグッとターボが効くので古き良きターボ車の雰囲気も味わえます…(*´ω`*)

乗り心地は結構固めです。
ちょっと攻め気味の走り方すると重心が高めなのでロールもしますが普段乗りの分だとバランス良くてなかなか良いです♪

パワステも軽にしては重め(な気がする)

ノーマルグレードのKeiと比べるとハンドルの切れ角などもみんな設定変えてるそうです。

ハンドル切るとスッと反応してくれるし(^^)

あとは室内もこの手の車としては広めでさらに5ドアなので普段使いもバッチリ!

アルトワークスが大好きな方の中には邪道と言っている人もいるみたいですが充分素晴らしい車だと思います(*´ω`*)

確かにアルトワークスと比べると車重もあるし重心も高め…

それでも今の最新式軽と比べるとかなりやんちゃな車ですから(笑)

最初運転したときは面白すぎてぶっ倒れそうでしたもんwww

何だかんだ言ってラピュタが一番です(^^)v

ラピュタに乗るようになってからも良いと思う車はいっぱいありますがどれもいまいちピンと来ません。
今のところ自分の中でラピュタを越えるものが見つからないwww

もし次の車を買ったとしても何とか手元に置いておきたいくらいです(*´ω`*)

軽トラという最強の足車を確保しましたので今まで以上にラピュタを大事に出来ますね←

以上、ラピュタに対する「愛」でした(笑)






ブログ一覧
Posted at 2013/08/25 23:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20251103 交通安全占い&星 ...
usui771さん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

結露無し
ふじっこパパさん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

文化の日
avot-kunさん

1030
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年8月25日 23:16
素晴らしい☆ラピュタ愛☆

自分もアルトワークス乗ってたけど
経年劣化が凄すぎて維持費が・・・。

でダンクに乗り換えたら超燃費悪い(泣)
ウチにある車の中で燃費ワースト1です。

※次通勤用の下駄車はアクティか
バモスがいいけどやはり燃費が・・・
トゥデイのMトレのMT車が欲しい。
コメントへの返答
2013年8月25日 23:22
ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
ラピュタへの愛は誰にも負けません(笑)

アルトワークスも大好きな車だったので探したこともありましたが年式も年式なので良い出物に出会えず断念(^_^;)
上物だとKeiワークス買えるくらいしますからねf(^^;

トゥデイのMトレ良いですね♪
自分も一度は乗ってみたいです(*´ω`*)
2013年8月25日 23:55
僕は16系のアリストにスープラの6速ミッション載せ替えた仕様が好きだったなぁ~


僕が高校の頃、織戸学選手の真っ赤なアリストがドリフトするDVD見てたからアリストは走れるセダンなんだ・・・って憧れてました(^^)



・・・あと・・・高級車に乗ってみたいって言うのも理由の一つかも・・・(笑)

ちょっと古めのメルセデスベンツS600Lのロリンザー仕様とかE46系のBMW M3とか好きでしたね(* ´ψψ`)



若い10代の時は飛ばしたけど今はCVTのシエンタでマッタリと煽られながら走ってます・・・(笑)


最初はこのCVTに慣れるのに結構時間かかりました・・・(^_^;)


マニュアル車は今は少ないからねぇ・・・
コメントへの返答
2013年8月26日 0:07
17クラウンのアスリートVやローレルのクラブS、レクサスのIS-Fとかセダン系にも憧れはあります(^^)

自分も何度かCVTの車を運転したことありますがあの感覚はまだ慣れませんf(^^;
…と、いうより普段マニュアルしか乗ってないので普通のオートマも慣れてません(笑)

マニュアル車の探してもなかなかありませんもんね(^_^;)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation