こんばんは!
ここ数日特に更新もせず埋もれかけていたお米@たーぼです(笑)
そんなわけでここ数日のお話を・・・
まず先週の木曜日から
この日は危険物資格の試験を受ける人の準備講習会に行ってきました。
特に危険物を扱うわけではありませんが実は・・・資格取るの好きだったりします(笑)
持っていれば役に立つ時が来るかもしれないし(*^_^*)
そんなわけで朝から某会場へ
駐車場にはシビックタイプR、RX-8、ランエボⅩが並んでいましたのでもちろん並べました(笑)
肝心な講習の方はというと・・・難しい(^^;)
なんだかんだで午前中の講習が終了~
近所にランチへ
げそ天ラーメン久々食べた!
そしてまだ時間があったので本屋へ
ハチマルヒーローの最新刊を購入しました(^^)
ちなみに実家に創刊から最新まで全部揃ってます(笑)
何度廃品回収に出されそうになるところを救ったことかww
そして会場に戻り講習~
高校の時,化学が苦手だったので拷問のような授業(笑)
そんなんで1日目の講習が終わり寮へ帰宅・・・とも思いましたが衝動的に洗車したくなりのコイン洗車場のあるスタンドへ
この洗車場はお初
5分水洗い100円でした。
トランクから洗車用具を引きずり出し洗車(^^)/
そして帰宅
金曜日・・・
この日も前日に続き、講習会でした。
お昼は某スーパーのフードコートへ
290円のラーメン!!
味はそれなりの感じがしますが具材はチャーシュー(2枚)、半熟玉子、海苔、ナルト、ほうれん草、ねぎという内容でコスパは幸○苑を超えているかも・・・
この日は実家に帰宅~
土曜日・・・
別に何かを交換するわけではないのになぜかインパネをはずしてみたりデッキをはずしてみたり・・・はずしたことなかったので今後の予行練習ということで(^^;)
あとリアスピーカーの取り付け穴の周りもはずしてみたり・・・
スピーカーの穴はありますが我がラピュタは2スピーカーです(涙)
でも配線は直前まで来ていました!
どうやらスピーカーを付けるには台座(?)だったり少々スズキ純正部品が必要らしい(^^;)
いずれは本来あるべきところにスピーカーを追加という方向へ(^^)/
そしてお昼は祖父母とランチへ
まさかの3日連続ラーメン・・・(;一_一)
まあ好きだから許すけど←
久しぶりにじーちゃんの車を運転しました!
ちなみにじーちゃんの車は

日産ブルーバードARXです!
最近は前より見かけなくなりましたね(地元にはまだ数台はいるみたい)
画像はイメージです(ほぼ同型車)
実際は装備などが若干違います
平成7年式なんで18年落ちです!
約10万キロ、抜けきって振動がダイレクトにお尻に伝わる足回り、ブレまくるタコメーター、いろんなところからの異音、艶のなくなったボディー・・・(;一_一)
毎日のように容赦なく鍬とかいろいろ積んでばーちゃんの畑の足になっていますw
ある意味エクストレイルのCM並みにタフな使い方をされています(笑)
そんなわけで乗ってみましたが・・・
エンジンは調子良いんですね
良く吹ける(^^)
エンジンはSR18DEです!
あのSR20エンジンと同系統です!!
しかもこの車マニュアル・・・
たまに乗ると面白いな(^^)
そして昼からはカー用品店、100均巡りをして車弄りをしました!
今回も再びスピーカー周り
Keiの整備手帳を参考にさせていただきいましたm(__)m
まず用意したのがアルミシート
2メートルで105円(笑)
これを適当なサイズに切りスピーカーに包み・・・
できました!
エンクロージャーもどき(爆)
ちなみに先日の防振シートもどきはッスピーカー設置の時、はがれちゃったので時間のある時に再びやろうと思います(^^;)
効果は・・・どうなんだろ?
無いよりは良いかもしれません(^^)
ちなみに余ったシートは
トランクの床下に・・・
敷いてみました(^^)/
無いよりはきっといいでしょう(笑)
そして夜・・・
友達からLEDバルブを貰いました(^^♪
色が気にくわなかったからあげる!ということでww
色は良いです!
ただ見えるんですけどバックランプだともうちょっと明るさが欲しいかな(^^;)
まあ貰い物だしそのうち・・・(^^)/
日曜日・・・
1日農作業→床屋でさっぱり→終了
こんな感じで過ごしました(笑)
Posted at 2013/06/24 01:11:16 | |
トラックバック(0) | 日記