• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

最近の休日の話

こんばんは!
なんだかんだでブログUPを放置してましたお米です(^o^;)

この放置していた間に何があったかと言いますとまず…


…12月になりました(爆)

まあ、冗談は置いておきまして…
冬の間は仕事のない私、農民お米は12月から地元の土建屋さんで期間従業員として働いております(^^;
…そして雪が降れば除雪等の夜勤ですわ(爆)
凄いときだと日勤→夜勤→日勤になりますね←

まあ、肉体労働でキツいと思う部分も正直ありますが普段から肉体労働の農家ですし給料もまあまあ良いようですのでラピュタの車検費用の足しに、夏タイヤの足しに、消防団の北海道旅行の足しに(?)、自分の部屋の壊れたテレビの更新の足しに、次の車の購入代金の足しに(重要)…

頑張ろうo(`^´*)


…しかし、働いてばかりだと辛いし雪も全然降らないので休日はラピュタでお出掛けを楽しんでます(^^)/


まず、13日(日)

以前より噂に聞いていた最上町の阿部支店に学生時代からの友人たちと行ってきました( ・∇・)

新庄で友人たちと合流し友人のスバルアウトバックにて…

アウトバックは流石快適です(*´-`)

そんなわけで安楽に阿部支店到着w



47号沿いですし赤倉駅前と覚えておけば迷いませんね(^^)/



味噌バターチャーシュー\(^^)/

濃いめのスープに中太麺、厚めの炙りチャーシューがたまらない!

これで800円はコスパ高し!

そしてまたアウトバックで快適に新庄へ戻り解散…

帰宅途中に早速新庄市内で寄り道w

肉のマルリンにて馬刺と馬ガッキ(すじ肉)煮を購入し帰宅



最高の晩酌だったのは言うまでもない…(*´∀`)


20日(日)

休みなので少々寝坊w

10時頃にノロノロと出発…

秋田の由利本荘を目指して北上

12時過ぎに到着!


某みん友さん主催のラーメンツーリングで朝ラーの定番(?)のお店、松韻です(*´∀`)

カウンターで9席しかなく暫く待たないといけませんがラーメンを作っているところがよく見え、目の前でテンポ良くラーメンが作られていくのを見てると待ち時間も飽きません(*´∀`)

接客も素晴らしい感じ…



ラーメン(こってり)のチャーシュー(甘口)、煮玉子トッピング♪

…なんじゃこりゃ( ; ゜Д゜)

…と、久々に衝撃的なお味…

今まで食った煮干し系のラーメンで一番美味いかもしれん…(^^;

私の場合、煮干しの粉がギラついたおもいっきりニボニボなラーメン経験が少ないというのもありますがそれにしても美味い…(*´∀`)

スープを口にいれると煮干しが炸裂(?)していますが嫌な雑味は一切なく、ニボニボを感じつつマイルド、そして自家製麺のストレート麺がパツパツととても歯切れが心地よい♪

チャーシューもトロトロというよりお肉のしっかりとした食感があるタイプ…

思いっきり好み(*´ω`*)

これ、全く同じのが土日の朝6時前から食えるって凄いな…( ; ゜Д゜)

店を出るときに初めて行ったのに「いつもありがとうございます!」なんて言われ…

…常連な雰囲気出てたのか?(違)

せっかく秋田まで来たし、そのまま南下して帰るのも勿体ないので仁賀保のお山の方へ…

カーブを抜けたらいきなりシャーベットになりましてリアが流れ焦ったのは秘密です(爆)

無事に今シーズン初の雪道走行を無事に達成しまして…



仁賀保高原の土田牧場です(^^)/

ジャージー牛を飼ってるらしい…





雪景色ですな…(*´-`)

そして…



売店にて美味しい…



ジャージーソフト♪

濃厚で美味い…(*´∀`)

これを…



極寒のなかで…ではなく



薪ストーブの暖かいところで頂きました(^^)/

他にもホットミルクだったりチーズトーストとかメニューもいろいろあるようでした

ソーセージやらヨーグルトやらも売ってましたね!

そして帰宅


23日(本日)

午前はひたすら寝てまして(爆)

お昼は長い休業から復活してからまだ行けてなかった鶴岡市内のながせラーメンにて「にごりチャーシュー」\(^^)/



他には無い独特の味の深み…(*´∀`)

これがまた食えるなんて泣けてくる…

そして東根の方へリサイクルパーツ漁りに…

帰えろうとしたらみんカラで某氏より「酒田の某Dに明日発売のアルト●ークスがあるよ」情報をゲットしましたので酒田までビューンと…

ありましたアルト●ークス!

日も暮れて営業終了間際でしたし迷惑になると悪いと思いましたので外にあったのをサラッと見てきただけ…見てきただけです…(爆)

後ろにデフが付いてましたので4WDの5MTでした( ・∇・)

まだナンバー付いてませんでしたがこれが多分試乗車になるのだろう…

日曜に出直そう!

いろんな人から言われますが買う予定はないですよ(重要)

その後は庄内町の町湯にて温泉に浸かりリフレッシュ(*´∀`)

久々のブログになったので長文になってしまいましたがご了承くださいm(__)m
明日からまた頑張ろうo(`^´*)

Posted at 2015/12/23 22:49:27 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation