• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

マツダ初入店(笑)

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

昨日は授業が早く終わる日でした。

そこで、以前からCX-5に試乗したいと言っていた友人と近所のマツダへ

友達が試乗ということですが一応マツダということでラピュタで行ってきました(* ̄∇ ̄)ノ

実はマツダディーラーに行くのは初めてでしたf(^^;

ラピュタ買ったのは地元の中古車屋でしたし…
スズキのディーラーなら行ったことありますが(笑)

なかなか対応も良かったと思います。

以前86の試乗でトヨタの某ディーラーに行ったときの対応と比べると雲泥の差でした(笑)

そして友達の運転でCX-5の試乗へ~(* ̄∇ ̄)ノ

ディーゼルのイメージが変わりましたね♪

乗り心地や固さも好みな感じだったし力はあるし速いし静かだし燃費は良いし…

欲しくなっちゃいましたね(* ̄∇ ̄)ノ

でもオートマしかないんだよね(^_^;)

そっか!6MTがあるアテンザ買えば良いんだ(笑)

ボディーカラーはグレーでオートエグゼのフルエアロ…良いな~(*´ω`*)

いや、待てよ…金無いのに何言ってんだwww

で、試乗が終わって雑談し、カタログを貰って帰ってきました(^^)/



友達から「お前カタログ貰いすぎだろ!」と言われながら(笑)

たった4冊なのにね←

この中で一番現実味あるのはデミオのスポルトですかね(* ̄∇ ̄)ノ
MTあるし軽いし(^^)

マツダスピード・アクセラもカッコいいな~

あれ?スカイアクティブ関係無くなってるwww

ちなみに友達よりも自分の方が営業の人ととずっと話してました(笑)

マツダの人から「ラピュタ綺麗に乗ってますね!」って言ってもらえたのは嬉しかったなぁ~(*´ω`*)









Posted at 2013/08/22 07:55:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年08月20日 イイね!

オーディオ改革計画から数日が経ち…

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

さて、日曜日の山コンオフでのデッキ交換にてお盆のリアスピーカー増設から始まったオーディオ改革計画が無事一段落しました(笑)

ちなみに「交換した」などとざっくりしか書いてなかったのでここでまとめ…

まずはデッキ

ちなみに今まで使っていたのがこれ…



ケンウッドの2DINデッキです。
いや~懐かしいこの感じ(笑)
多分車より古いですwww

そして新しく入れたのがこちら…



カロッツェリアのDEH-340です。

こちらはツナさんから大特価にて譲ってもらったデッキです(*^ー^)ノ♪

実は最初はDEH-360と聞いていました。
調べてみるとこちらはいわゆるスタンダードモデル。

しかし今までの物と比べると明らかに良さそうだったので譲ってもらうことに(* ̄∇ ̄)ノ

で、譲って頂きまして山コンピットにて取り付けました!

調節も前のと比べると比にならないくらい良いです(*´ω`*)

ちなみにこちらは説明書が無かったのでカロッツェリアのホームページからダウンロードしようとしたところ「あれ?ちょっとデザイン違う…?」と思いまして調べたところDEH-340でしたf(^^;

こちらは先程のDEH-360よりもちょっと上級のモデルでした(^^)

使い勝手も良いし見た目もカッコいいので最高です(*^ー^)ノ♪

もうちょっといろいろと調節して良い音が出せるようにしたいです(^^)


お次…
フロントスピーカー!



アゼストのSRT-1000です(*^ー^)ノ♪

アゼストは2006年以降クラリオンブランドになってますので結構前のモデルになるかと思います。

こないだアップガレージにてスピーカーを物色してたらこれが…
10㎝のスピーカーだとこれくらいしか無かった(笑)

もう1つ新品もありましたがスピーカーが光るやつでラピュタのスピーカー位置だとフロントガラスに映りこんで邪魔になるので即却下ww

物はちょっと古いでしょうがなかなか美品、ただしツィーター部に凹みがあるので1990円と激安!!(゜ロ゜ノ)ノ

この値段なら失敗してもそこまでダメージはないなと判断し購入。

いざ取り付けてみると今までより低音に力があります(^^)
全体的に音もクリアになった気がしますし(* ̄∇ ̄)ノ

前のがMAXで60W、今のが100Wですから力が全然違います!!(゜ロ゜ノ)ノ

そして今のデッキになってからさらに力を発揮しているように感じます♪

まず、ちょっとボリューム上げても音が割れなくなりました(^^)

今までのスピーカーだと直ぐにねを上げていたので…


お次
リアスピーカー!



プロトーンの置き型スピーカーです(*^ー^)ノ♪

ラピュタはもともとフロントの2スピーカーのみ、リアにも取り付け場所がありますがいろいろと部品が必要な上に車外スピーカーを入れるとなると加工が必要だったりと面倒なので置き型にしました(笑)

予算があればカロッツェリアあたりも良かったのですがなんと言っても1980円でしたからwww

で、取り付け
リアスピーカーの配線は実は後ろまでちゃんと来てるので簡単に出来ました(^^)/

固定はマジックテープ留め。
スピーカー置くと床下収納使うときに地味にぶつかるのでf(^^;

これで邪魔なときはいつでも外せます。

音は値段相応な感じがしますがないのと比べると音の広がりが良いです(*´ω`*)
特に後部座席は以前と全く違いますね♪

ただ、このあとデッキとフロントスピーカー交換したのでちょっとチープな感じがf(^^;

いずれはカロッツェリアとかにしたいです(^^)


ざっとこんな感じですね♪

ここまで総額約6000円です(笑)

デッキ下の小物入れも含みます(* ̄∇ ̄)ノ

激安にてオーディオ一新出来ました(^^)/

あとやるとすればデッドニング!?

ドアに一切スピーカー入ってませんが(笑)

とりあえずはこれで一休みですね(^_^;)

あとは排気系&吸気系、足回り、ホイール、ボディー補強等々したい事がいっぱいあるのでボチボチ貯金しようかなともと思います(* ̄∇ ̄)ノ


あと一昨日の夕方にちょっとトラブルがありましてですね(^_^;)

買い物に行こうとエンジンかけてもオーディオの電源が入らない!!(゜ロ゜ノ)ノ

オーディオ外して配線とかも確認しましたが以上は無し…


まさか2日目で壊れたのか!?

その時良く車内を見渡すと…あれ?シガーの電源も入っていない…

ヒューズ飛んでました(笑)

原因がわかったのでイエローハットヘ~

コンビニやスーパーなど、どの店よりもイエローハットが近いので助かります(笑)

ヒューズ差し替えて復活!
オーディオの設定みんなぶっ飛びましたがねwww

また設定し直しましたf(^^;

それにしてもあの後、友達のムーヴやライフに乗せてもらいましたが音が全然違うな~と改めて感じました(*´ω`*)
最近まで彼らの純正オーディオに負けていたので(* ̄∇ ̄)ノ


皆さんのオーディオに比べれば足元にも及ばないのは確かなのですがwww

ニヤニヤが止まりません(笑)
Posted at 2013/08/21 08:38:14 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年08月18日 イイね!

山コン定例オフ!!



こんばんは!
昨日は暑かったですね(^_^;)
今日もですが(* ̄∇ ̄)ノ

昨日、帰りの道路の温度計が37℃になってました(^_^;)
暑さで温度計もア●になったんですかね(笑)

昨日は朝から洗車しました(^^)

山コンの中ではほとんどない軽自動車、皆さんの素晴らしい車を前にすると霞んじゃいそうなので洗車してピカピカにしてからから出発しましたwww

で、今回はハイドラを起動させて向かいましたがやはり到着したときにいっぱい出来ました(^^)/

さて、なんだかんだで午前からの参加は初めてでした(^_^;)

前回は午後からチェリーランドだったのでいつもの場所も初めてでした(* ̄∇ ̄)ノ


そして今回はツナさんからデッキを超格安にて譲ってもらいまして、交換作業を行いました(* ̄∇ ̄)ノ

…が、これが大変だったんですね(^_^;)

なんとデッキを固定しているビスが外れない!そしてナメりかけてた!!(゜ロ゜ノ)ノ

ていうかナメっちゃいましたね(--;)

ここでかの有名な山コンピットの登場!

皆さまのお陰で無事にオーディオが着きました(^^)



在りし日の旧デッキ

もともとデッキを撮った写真じゃないので上半分切れてますが…

かなり時代を感じさせます(笑)

で、こちら…



今回ツナさんから破格にて譲ってもらったデッキ。

これだけで車が新しくなったように感じるから不思議ですwww

色も黒で一体感が出ましたね♪

ここ1週間でスピーカーからデッキまでみんな一新したことになります(笑)

ここまで総額約6000円www

「壊れても良いから直せ!」

うん!迷…いや、名言です(笑)

そして今回は国家権力の白黒パンダ号様からもサプライズゲストとして3台ほど参加していただきましたね(笑)
今度はあちらのパンダ号も見せてもらいたいところですwww

と、言いつつもこういうことが初めてだったのでビクビクしていたというのは内緒です←

ここからの写真撮影タイム♪

あまり写真上手くないのでほぼ割愛(笑)

今回はマツダ車枠があって嬉しかったです(^^)

そして今回は寝そべりデビューもさせて頂きました(笑)

地面だけでなくいろんな意味で暑いです(* ̄∇ ̄)ノ
新しい世界が見えた気がするwww



バルス!!

なんてね(笑)

何がバルスにちなんだネタとか作ろうかな(笑)

自分はこの辺で帰りましたが楽しい楽しい定例はまだまだ続いたようでしたね(* ̄∇ ̄)ノ

帰りは昼飯を食わなかった分が浮いた訳なので高速で帰宅(^^)/

西川のインター手前のコンビニでケロティスさんと早すぎる再開(笑)
そしてその後高速でも…

で、自分が料金所で支払いしている時にETCレーンの方からケロティスさんが再びww

こんな感じで帰宅(* ̄∇ ̄)ノ

やっぱり山コンは…たまりませんね~(*´ω`*)










Posted at 2013/08/19 21:53:48 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年08月17日 イイね!

本日2度目(笑)

こんばんは!
本日2度目です(* ̄∇ ̄)ノ
…な、お米ですwww

さて先日、スピーカーを交換したと言いましたがその感想でも…

今回導入したのがこちら!



アゼストのSRT1000というやつです。

アゼストは2006年以降クラリオンになっているので、アゼストの商品だと結構前のものになりますがなかなかの美品だと思います。

ただ、ツィーター部分が凹んでたので安く買うことが出来ました!

いざ装着…



ダッシュボードの上のカバーをパカッと外すとすぐスピーカーです(*´ω`*)

スピーカーの配線の準備はしていたので後は繋ぐだけ…5分かからずに出来ました(^^)/

そしていざ聞いてみると…

あれ?デッキの設定とか弄ったっけ?

というくらい違う!!

今までより低音がしっかりしてる、そして音が綺麗になった気がする(^^)

ちなみに今までのスピーカーはMAXで60W、そして今のは100W…

思いっきりハイパワーになりました(笑)

まさかスピーカー1つでここまで違うとは…(^_^;)

オーディオって奥が深いな~(*´ω`*)

あとは今使ってる型遅れも良いところのケンウッドのCD/カセットデッキ、リサイクルショップに行くとジャンクのコーナーによくあるやつですwww

使い勝手もあまり良くないし最近はご機嫌斜めな日も…(^_^;)

こちらについてはカロッツェリアの
デッキの縁談がツナさんからあったり…

明日山コンオフで進展(何かしらの進化)があるかも…!!(゜ロ゜ノ)ノ


あ…
昼間のブログで午後から参加と言いましたが結局1日お暇を頂けたので午前から参加します!

明日は起きたら洗車しないと(^^)
Posted at 2013/08/17 21:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年08月17日 イイね!

明日の山コン定例

こんにちは!
お米です(*^ー^)ノ♪

いやー暑すぎますね(^_^;)
今日は朝からずっと実家の農作業してますがきついです(^_^;)

いや…高校の時の部活の夏合宿を思えばこれくらい…ww
でも一回マジで倒れるかと…(--;)

皆さんも小まめな水分補給、適度な休憩を取りましょう(* ̄∇ ̄)ノ


さて、明日は月に一度の山コン定例です!

実は参加表明はしたものの実家の農作業が忙しく参加が危うくなってました(^_^;)

でもなんとかお暇を頂き、参加の見通しがつきました(^^)


午後からですが(笑)


午前中はみっちり働いてから行くので14時は過ぎそうだなぁ~(^_^;)

とりあえず昼飯代が浮いたのでその分で高速乗ろうかな♪
ETCあれば会場すぐなんだけど(T_T)

と、いうわけで遅くなるのですが皆さんよろしくお願いします(^^)/

お開きになってたらどうしようwww

Posted at 2013/08/17 12:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 23
456 78 910
11 12 13 14 1516 17
1819 20 2122 23 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation