• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

結露取りとかスピーカーとか…

おはようございます!
お米です(*^ー^)ノ♪

さて、昨日は学校で管理作業、そのあとに以前から大変なことになってたフォグの結露取りをしました。

今回は人目を一切気にせず寮の前で堂々とバンパーを外して作業してましたwww



バンパー外して見るとちょっと錆があったり…(^_^;)

ちょっとおふざけww



フォグ無しも意外とカッコいいかも…(* ̄∇ ̄)ノ

で、ランプを外してドライヤーで乾燥…

ドライヤーは工具です(笑)

この時事件が…!!

バルブ1個ガシャンとやっちゃった(T_T)

しばらく純正バルブに戻ります(--;)

アクシデントもありましたがとりあえず結露取りは無事に完了~(*´ω`*)

で、ここから山形へ~(* ̄∇ ̄)ノ

目指すはアップガレージ(^^)

リアスピーカー増設したらフロントも新しいの欲しくなっちゃったww

…と、いうのもありますが一番は…



破けてお亡くなりになりかけてる!!(゜ロ゜ノ)ノ

ということです(--;)

なんかちょっと変だな~と思っていたらこうなってました(T_T)

で、アップガレージへ着くとひーくんさんが!

はい♪プチオフです(*^ー^)ノ♪

2人で店内をグルグル…

何となく見たことのある気がするスパルコのフルバケがあったり…

あと、気になっていたスズキスポーツのマフラーが!!(゜ロ゜ノ)ノ

15000いくらかでした(* ̄∇ ̄)ノ

かなりお得でした!

欲しいなぁ~(*´ω`*)

でも金がないww

で、肝心のスピーカーはというと…

10センチスピーカーほぼないじゃん(^_^;)

新品でスピーカーの周りが光るやつもあったけどダッシュボード上に設置だと特に夜なんかだと写りこんで邪魔になる(--;)

で、見つけたのがこいつ



アゼストのSRT1000ってやつです!真ん中のツィーター部分が少々凹んでますが正常に動くとのことだったので購入~(*´ω`*)

1990円は安いです(*^ー^)ノ♪

これでも今までのよりはずっと良いはず…(* ̄∇ ̄)ノ

後で取り付けてみようと思います(*´ω`*)
Posted at 2013/08/16 07:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年08月14日 イイね!

スピーカー

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

さて昨日ですがリアスピーカーを取り付けました。



プロトーンの置き型スピーカーです(*´ω`*)

元々、ダッシュボード上の2スピーカーのみだった我が愛車…(^_^;)

まぁ元の車がオーディオレスが標準らしいのであるだけマシか…

内装めくったらスピーカー線があったので今回の増設に至った訳です。

ちなみに何で普通にスピーカーを着けなかったの?となりますよね…

取り付けにいろいろと純正部品が必要だったので置き型にしてしまおうと(* ̄∇ ̄)ノ

で、今回のコレ(笑)

1980円でしたからね♪

「デッキ良いやつ買って調整すれば良いじゃないの」という考えもありました。

確かに我が愛車のデッキは多分車より古い…調整も微妙…(^_^;)

まあウ●コサウンドな訳ですww

あっ!失礼しました!!(゜ロ゜ノ)ノ

でもビンボーな学生…
そんなにお金なかったのでとりあえずこのスピーカーという答えに…

そしていざ取り付け~(* ̄∇ ̄)ノ

トヨタとかでいうところの数え方だと2スピーカーがいきなり6スピーカーにwww

音質は飛び抜けて良いとかはありませんが無いよりはずっと良いですね(*´ω`*)

今まではフロントの2スピーカーが頑張ってたのが後ろからも聞こえる訳ですから音の広がる感じはかなり改善されたのではないかと…(^^)

ちなみに昨日の時点では固定してなかったのでゴロゴロ動くwww

昨日から今日にかけて母親の実家に行ってたんで…(--;)

で、今日帰ってきてから100均へ~(* ̄∇ ̄)ノ

マジックテープを調達、で、くっ付けました(* ̄∇ ̄)ノ

ガッチリ留めちゃうとトランク下の収納が使えなくなっちゃうので(^_^;)



で、こんな感じに~(* ̄∇ ̄)ノ

これで邪魔なときは外せるし良いですね←自己満足www

とりあえず今回の弄りはこんな感じで終了~(*´ω`*)

あ~フロントスピーカー欲しくなってきたな(^_^;)

Posted at 2013/08/14 22:03:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年08月13日 イイね!

旧車!

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

世の中はお盆真っ最中ですね♪
ウチも例外ではなく東京から叔母夫妻が帰省してきています。
叔母の旦那さん、叔父なわけですがこの方が凄くてですね…

旧車乗りなんです!
真っ赤ないすゞベレットに乗っています。
今まで毎年ベレットで帰省してきてましたが去年に引き続き足車のニュービートルで今回もやってきました。

去年からエンジンバラしてまだ直ってないそうで…(^_^;)

ちなみに去年の秋にいすゞのジェミニ(FRの最終型)を増車、そして今年の6月に410ブルーバードを買ったそうです!!(゜ロ゜ノ)ノ

さすが50年近く前の車、3速コラムマニュアル、4輪ドラムブレーキだそうです!

このブルーバードを買う際にジェミニを手放したそうですがその時、私に譲ろうと考えたそうですが交差点で簡単にケツを振っちゃう車は厳しいかなーと言うことでやめたそうです(^_^;)
そこそこ弄ってあった車だそうで…
まぁこの時すでにラピュタ持ってましたし…

ラピュタ乗ってなかったら旧車乗りになってたかもwww

で、夜は宴会になっちゃうわけですがウチは祖父、親父のどちらも車大好きなのでほぼ車談義です(笑)

そして今日はラピュタでちょっとドライブ♪

家から10分弱の車屋さんへ~(* ̄∇ ̄)ノ

なんと叔父がこちらに来たときに通りがかりで仲良くなった車屋さんだそうです!!(゜ロ゜ノ)ノ

確かに工場の前に510ブルーバード、そして社長さんのTE27トレノ!!

車屋さんの存在は知っていましたがまさかこんなに凄いとは!!(゜ロ゜ノ)ノ

工場の中には2T-Gエンジンが2~3基、そしてレストア途中(?)のマイティボーイ…なんだここ?夢みたい…

そして社長さんの「乗ってきて良いよー」の一言で叔父とTE27トレノの試乗へ(* ̄∇ ̄)ノ

私は当然助手席ですwww

キャブ車って良い音しますね(*´ω`*)
そして速い速い(^_^;)

なんと1600から2000に排気量アップしているそうです!

貴重な体験でした(^^)v

ただ、興奮しすぎて写真取り忘れた…(^_^;)

凄くキレイな車でしたよ♪

ちなみにもう1台同型のレビンも持っててこれから直すとか…


以上、今日は旧車ネタでした(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2013/08/13 20:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年08月12日 イイね!

いろいろと…

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

さて、世の中はお盆休みにと突入ですね♪

話はまるっきり変わりますwww

ここ数日でいくつかネタを購入しました!

まずはこれ



ナンバーステー買っちゃいました(* ̄∇ ̄)ノ

取り付け写真はありませんが角度が付きすぎることもなく良い感じです(大人しいとも言いますw)

あとは1つのドリンクホルダーを2つにできるやつを買いました。
後ろに2人乗れるのにドリンクホルダー1つだけだったので…(^_^;)
これで後ろが少しは快適になるはず…

そして今日、オートバックスで買っちゃったんですよね…



オートバックスのプライベートブランドであるプロトーンの置き型スピーカーです!

980円のツィーターをどうしようか悩みに行ってこいつを発見…

で、こいつを買ってきたとwww

みん友さんで素晴らしいオーディオカーに乗られている方々からすれば「お前音に興味ないのかよ!?」となりますよね…多分…(^_^;)

無いわけではありません!

あくまでも暫定仕様ですf(^_^;

今は、多分車より古く調節の幅が狭すぎるデッキ、一応メーカー品だがちょっと残念な10センチスピーカーがフロントに2つのみです(笑)

来年辺りになんとかリニューアルを図ろうかと思っていますが1980円ならとりあえず無いよりは良いだろうし使えるかなと…
いらなくなったったら軽トラにでも着けます(笑)

あとはスキルアップのためですね(*´ω`*)

当然端子加工が必要なのですがしたことがありません(^_^;)
いきなり高いやつで失敗したら嫌だったというのもあります(笑)



とりあえず道具も買ってスピーカー側の配線を端子加工しました。

あとは車側です!

この前覗いたら直前まで配線は来てました。

コネクタでぶっさして簡単にできそうにみえたのですがスズキにて純正部品手配になる上に社外スピーカーだと結局加工しなければならないのでとりあえずコネクタをぶった切って端子加工して取りつけようと思います(* ̄∇ ̄)ノ

あ…バッテリーもマイナス側外して作業しないと(^_^;)

なんとかやってみます(*´ω`*)
Posted at 2013/08/12 21:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年08月09日 イイね!

ただいま~(* ̄∇ ̄)ノ

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

先ほど無事2泊3日の東京での研修を終え、無事山形に帰ってきました(^^)/

東京は確かに面白いですがなんか息苦しくて(^_^;)
やっぱり山形の方が落ち着きます(^^)

車で思いっきり走り回れるしwww

たった3日でしたがラピュタがとにかく恋しくて恋しくて(笑)

寮に着いたら荷物置いて直ぐキーを持ってラピュタへ~(* ̄∇ ̄)ノ

吹け上がりも良いしギアの入りも良いし…改めて面白い車だなぁ~と感じました(*´ω`*)



ただ飯を食いに行っただけですが幸せな気分でした(^^)

明日はラピュタを乗り回そう(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2013/08/09 22:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 23
456 78 910
11 12 13 14 1516 17
1819 20 2122 23 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation