• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

憧れの車

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

今日は友達と昼飯を食いに行ってから何故か新型オデッセイの見学、そして某中古車屋に行きました(* ̄∇ ̄)ノ

友達がその店にあったベルファイアを見たいということで行ったのに…

あっ…あれは!?

引き寄せられるように私は…



スイスポの元へwww

黒もカッコいいね(^^)d

17インチアルミもなかなか渋く…

スタッドレスも白ホイール付

車高調、純正レカロ、momoのシフトノブ、ナビ等々…

まだ5万4千キロ…(  ̄▽ ̄)


実はこの型のスイスポが登場したときから憧れの車なんですよね♪

今の車を買うときにもホントはスイスポが欲しかったんですよねf(^^;

学生の身分上、今の軽になりましたがやっぱりスイスポは気になる存在です(*´ω`*)

ラピュタも大好きで手放したく無いけどいつかはスイスポ乗りたいな~(*´ω`*)

現行型も良いけど自分としては旧型の方が好きだったりします(^^)d

宝くじでも当たれば買えるけどね←


う~んf(^^;
悩んでも買えないのに色々と考えちゃうよね~( ̄▽ ̄;)

今の車はとりあえず来年1月の車検は通すので最低2年以上は乗ります(* ̄∇ ̄)ノ

2年たった後、私は一体どんな判断をするんだろうな…(´・ω・`)

Posted at 2013/11/10 20:21:40 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年11月09日 イイね!

タイヤ交換等々…

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

さて、今日は午前中畑仕事して午後から宣言通りタイヤ交換しました(* ̄∇ ̄)ノ

まあインチダウンな訳ですが乗り心地は良いわハンドルはめっちゃ軽いわで…(  ̄▽ ̄)



冬はこんな感じになります(* ̄∇ ̄)ノ

これでワークス要素がまた減るwww

後は軽トラ号も交換しました。



ブレブレですが…

こちらはまさかの13インチ&アルミ(笑)

まさかの1インチアップですf(^^;

実は前愛車アルトの形見です(  ̄▽ ̄)

1シーズンしか使ってなかったので…

軽トラなのに65のタイヤなので必然的にローダウンにwww

そして幅も145→155&ホイールのデザインでちょっとツライチ寄りにw

交換した後は医者に行ってインフルエンザの予防接種受けてそのあと友達と待ち合わせ…

待っている間のひとこま



イメージガラッと変わりましたね♪

そして友達と合流して…







ハイゼット(?)オフwww

その友達は普段自分の乗るメインの車があるのですが最近は家の軽トラ弄りにハマっているようで(* ̄∇ ̄)ノ

ポジション、ヘッドランプのバルブ交換、オーディオ取り付けくらいまでしたようでした!

私が弄るとしたら、イエローバルブにポジションをアンバーとかかな(* ̄∇ ̄)ノ



明らかにノーマルの方がお米号ですw

軽トラ、メイン車の弄りネタで駄弁りまた弄ったら並べようと約束して解散(^^)


追記

明日、多分山形周辺に黒ラピュタが出没しますが私ではなく私の親父ですのでご注意くださいw

そんな私は明日も軽トラ号で行動します(  ̄▽ ̄)

…って言うか1週間ほど軽トラ乗ってますf(^^;

と言うのも自転車という大荷物を寮からもって帰らないといけませんから( ̄▽ ̄;)

軽トラになると更に煽られるな(´・ω・`)






Posted at 2013/11/09 23:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月08日 イイね!

2度目の冬

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

さて、遂に天気予報でも出てきましたね…




雪マークが…( ̄▽ ̄;)




そんなわけで明日、タイヤ交換する事にしました(* ̄∇ ̄)ノ

多分積もる事はないでしょうが雪道経験の浅い2年目のまだまだぺーぺーなドライバーなので早めに備えておきます(笑)

ちなみにラピュタの夏タイヤは

165/60R15

なんとも不思議なサイズなんですよね( ̄▽ ̄;)

選択肢も少ないし高い…

そんなわけで冬タイヤは標準ラピュタと同じ165/70R14を履いてます(´・ω・`)

(自称)スポーツ車で扁平率が70って…

お陰で凄く乗り心地が良いwww

ハンドルもくるっくる回ります(笑)

ちなみにラピュタのハンドル…結構重いです(* ̄∇ ̄)ノ

カローラ辺りのコンパクト車より重いですwww

調べた結果、これがどうやらワークスのパワステの味付けらしい(  ̄▽ ̄)

しっかり感は軽自動車じゃないみたい…(^^)b

話がだいぶそれました(笑)

来シーズン夏タイヤに交換するときはスイスポの白ホイール辺りを履ければ良いな♪

黒艶ボディーに白ホイール履いて赤のマッドフラップ…憧れです( ☆∀☆)

元々マッドフラップの設定ないし冬の間にマッドフラップ自作でもするか!?

これで車高高いのもごまかせる←


なんかラリー車っぽくなりそう(* ̄∇ ̄)ノ

スズキだとラリーのイメージもありますがマツダ…だいぶ昔ですね( ̄▽ ̄;)

マツダがラリーやってたのって自分が生まれるか生まれないかくらいの頃の話ですからねf(^^;

まあカッコ良ければ良い(^^)b

早くも来春が楽しみなお米でしたwww








Posted at 2013/11/09 00:18:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月06日 イイね!

思いつきカスタマイズ(笑)

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

さて昨日、マックス●リューで買い物してて弄りネタを思いついたと書きましたがそのことについて書きます(* ̄∇ ̄)ノ

皆さん、サランラップを使って…とかサツマイモサイレンサーなどなどいろんな予想が交錯しましたが残念ながら正解はありませんでした(  ̄▽ ̄)←

カップ麺買おうとカップ麺コーナーにいたのですがひらめいたのです!

う~ん…これだとちょうど良いかな…ということで買ったのが



スープ春雨www

これを2つ用意してまずは食べましょう(笑)

そして容器を綺麗に洗います(  ̄▽ ̄)

きちんと洗わないと衛生的に駄目ですからね…

で、半分くらいに切って…

































ほらピッタリwww

ここまで出来ればわかりますね(  ̄▽ ̄)

まさかのエンクロージャーです(笑)

ドアスピーカーだったらデッドニングで音質改善できますがラピュタはダッシュボード上ですからね( ̄▽ ̄;)

だだ漏れなわけですf(^^;

で、前々からエンクロージャーなんかに興味あったのですがまさかこのタイミングで思いついたんで…www



このままではただの厚紙ですし、底もないのでアルミテープを重ね貼りして…


完成(笑)


早速装着してみると…



おっ…(  ̄▽ ̄)



違うぞ!



音が澄んだ感じになった気がします(*´ω`*)

特に中~高音辺りがかなり改善された気がします(* ̄∇ ̄)ノ

今までは感じなかったギターの音色なんかも感じ取れました!

1時間くらいいろんなジャンルの曲を聞いてました(笑)

最終的にMay J.のカバーアルバムのPreciousを聞きながらウットリしてました(*´ω`*)

アルミテープさえ手元にあればスープ春雨2つの196円チューンwww

中~高音が良くなったら低音が欲しくなってきたな~(  ̄▽ ̄)

いよいよサブウーファーなのか!?

カロのイス下に置けるやつが欲しいな~(*´ω`*)

いつになることか…( ̄▽ ̄;)







































Posted at 2013/11/06 21:15:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年11月05日 イイね!

昨日の事だったり今日の事だったり…

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

さて、昨日はもどきデッドニングをしたりしましたがその材料集めだったりでウロウロしていました(^^)/

東根のパワーコメリに行ったりヤマケンに行ったり…

結局帰りがけにパワーコメリで材料揃えましたが(笑)

後は山形行ったついでにアップガレージも行きました(* ̄∇ ̄)ノ

なんとこんなところで



初代スイスポ純正ホイール!!(゜ロ゜ノ)ノ

希少で憧れのホイールがこんなところにあるとはf(^^;

ちょっと使用感はありますが…

エンケイ製のはずなのにOZのステッカー貼ってあったwww

金さえあれば…ねぇ…(T_T)

学生でビンボーなものでf(^^;

ABにも寄り道



こういう系のホイールもアリなんじゃないかと最近思う(  ̄▽ ̄)

で、ビックウイングに行ったらトヨタのイベントしてたのでちょっと覗きに(* ̄∇ ̄)ノ



やっぱり目立つwww

そこから帰宅しつつ途中東根のパワーコメリで材料を揃え…



帰宅し施工(* ̄∇ ̄)ノ



こっちは昨日ブログで書いたので割愛(笑)

夜は久々の最上衆オフ♪

周防さん、ちーだいさんお初でした(^^)

部長さん、ちっひさん、junさんとも久しぶりでしたね~(*´ω`*)

寮の門限もあるので早退しましたがあのタイミングで久々のエンストって俺よ…( ̄▽ ̄;)


そして今日…

昼休みから色々と下準備して



放課後に右ドアも施工(  ̄▽ ̄)

ちゃちゃっと夕食とってゼ●トの立体駐車場で軽作業(^^)/



フロアマットと同じようにフェルトを切って



フロアマットの下に敷くだけwww

これちゃんと効果ありました!

フロアからの音も静かになった気もするしフロアからブルブルと伝わってくる振動も軽減しました(* ̄∇ ̄)ノ

後はテールゲートも施工して



前のドア2枚、マット下、テールゲートを弄ってみての感想…

大分静かになりましたよ♪

そのあとマック●バリューで買い物してたらなんと弄りネタを思いつくwww

これで変わったら儲けもんだな(  ̄▽ ̄)

こちらは後程(^^)/


Posted at 2013/11/05 22:32:02 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 67 8 9
1011121314 15 16
17 18 192021 22 23
2425 2627 282930

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation