• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

これと言った出来事は無かったけど…

とりあえずブログ書こうかとw

こんばんは!

お米です(* ̄∇ ̄)ノ

今日の夜は1週間ほどラーメン食ってなかったら禁断症状が出そうだったのでラーメンにwww

なんだか今日はラーメンと言うか「麺」を食べたいなぁ…






…ということで麺武者のチャーシュー油そば(塩)です(* ̄∇ ̄)ノ

いつもは醤油の方を頼むので今日は塩で(^^)/

美味いな~(*´∀`)

でもどちらかと言えば個人的には醤油派かも(^^;

で、食後はなんとなくダイソーへ




何故かこんなのを衝動買いwww

まぁ105円ですし←

軽だとよく煽られるし(;´д`)

煽るんだったら先に行けば?ってことで( ・∇・)

早速リアウインドーへ(* ̄∇ ̄)ノ





…(゜ロ゜)





…えーっと








びっくりするくらい違和感無いwww


なんだか「その辺のお母さんの車」になりましたwww

まぁいつでも剥がせますし貼れますしw



そこからのお隣のキングへ~

助かりますね~21時まで営業だと



相変わらずこういうのが気になったりw



芳香剤切らしてたのでいつものやつを買いました(^^)

で、八文字屋に行って某雑誌にちーだいさんが載っているのを確認w

隣のちっひさんもナイスですw

ちーだいさんのインテR見つける前に同じコーナーに載ってたチャンピオンイエローのKeiワークスに最初に目が行ったのは秘密です←

チャンピオンイエローのKeiワークスは最終型にしか無かった稀少カラーですからね~(*´∀`)

Keiワークスにこの色があったのは以外と知られていないので大体の人はスイスポに憧れた人が行った全塗装と勘違いしていますw

この黄色、スイスポだと普通に見えるけどKeiワークスになったとたんに派手に見えるという←

自分のラピュタだったら写真撮られることないだろーなw

ただの軽自動車にしか見えないしw

ワークスなのにワークスより外装地味だし( ・∇・)

その代わり玄人ウケはめちゃくちゃ良い車ですがねwww

来年、撮られるか試しに行ってみるか←





追記


最近、みんカラの影響で補強が気になりますw

タワーバーだと1万円前後であるんだね(  ̄▽ ̄)

4月の初任給で買おうかと考え中です♪



ホイールどうしようか悩み中(;´д`)

なんか純正も悪くないと思い始めた←

暫定的に純正ホイールにナットでも変えるかな~

リムに赤のテープでも貼ったり…

純正ホイールもガンメタの 6本スポークだったりするしそんなに悪くない(^^;


昨日、今更ながら江南スタイル入ってるCD借りてきましたw


生まれて20年、未だインフルエンザは未体験です←



追記の方が長いかもwww




Posted at 2014/01/29 00:30:26 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年01月21日 イイね!

ここ数日をダイジェストでw

こんばんは!

お米です(* ̄∇ ̄)ノ

なんとなく間隔空いたのでそろそろブログ書こうかと…

とりあえず土日の辺りから(* ̄∇ ̄)ノ

土曜日は地元で解体屋巡りしてましたw

探してたのはMH系のワゴンR純正ドリンクホルダーです(  ̄▽ ̄)

インパネにあって引き出しのやつです(^^)

ラピュタの灰皿の位置にピッタリ収まる(らしい)のですw

ラピュタのドリンクホルダーの位置には若干使いづらいので←

…マジか…

無い( ̄▽ ̄;)

最初の1件目は「その次の型のならあるんですけどね~」

2件目にも無く…

3件目は「部品取りありました!」
…ということで見てもらうと「ドリンクホルダー2個とも折れてます」

…玉砕www

生産台数多い車だしなんとかなるかなと思ってましたがね(^^;

今度は他をあたろう

そして日曜日は午前中から洗車(* ̄∇ ̄)ノ

シャンプー洗車→コンパウンド→0水です(^^)



こんな感じですw

で、最上に帰ってきて夜は久々に



エンジェルスのスペシャルカツカレー(*´∀`)

これで普通盛りですよw

カツはサクサク、そしてちょっとスパイシーで美味しいカレーです♪

カツの下はキャベツ、ハム等の野菜炒めですので初めての人はびっくりするかも!?

そしてスプーンではなくフォークで頂くカレーなのですw

ちなみにこちらは喫茶店

日曜日の夜とのことで先客はカップルが2組、後から来た客もカップルが2組

…そして非リア充の私が一人←

なんだろ?この気持ち( ̄▽ ̄;)



で、話を戻しましょうw

昨日の夜はは友達と新旬屋のキンばかラーメン(* ̄∇ ̄)ノ



爆中華を知ってると大したこと無く感じます←

飯ネタはここまでw


最近、夏用ホイールに悩んでます(^^;

実は鉄ホイール白く塗って履かせたらカッコいいんじゃないかとw

スーパーラップっぽくw

で、目をつけたのがアクア純正15インチ鉄ホイールwww

こいつに白の自家塗装でw

ラピュタのホイールは5Jの+50に対してアクアは5Jの+39

ツライチになると思います(^^)

ヤフオクで見ると1000円~くらいなのも良いですw

ナットって今使ってるやつでいいのかな?

トヨタのアルミホイールだとナット違うらしいけど検討してるのは鉄ホイールだし…

後はウイポジですね(  ̄▽ ̄)

いっぱいありすぎてどれが良いのやら( ̄▽ ̄;)

今年は学校卒業して働き始めるので今までよりはずっと余裕が出てくると思うので色々弄っていけたらと思います(^^)


Posted at 2014/01/21 19:19:36 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年01月13日 イイね!

極寒…

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

今日は寒かったてすねf(^^;

今日の午前中は実家で軽トラ弄り(  ̄▽ ̄)

実家だと車庫で作業できるのがありがたいですw

とりあえずライトをパカッと外して



以前ラピュタで使ってたイエローバルブに交換し



ポジション灯をアンバーのLEDにして完成(^^)/



なかなか良いじゃん(  ̄▽ ̄)

ライトも点灯するとこうなります(*´∀`)



うん!イメージ通り(*´∀`)

しかし年式の都合で車検非対応なので車検の時は戻さねば…( ̄▽ ̄;)

そう考えると17年式のラピュタはイエローバルブだろうがウインカーポジションだろうが車検通るので楽www

午後からは最上に帰還しましたが雪が素晴らしく積もってる…(--;)

ん?

どうやら某立駐でちっひさんがマフラー交換するらしいとのことで出陣(* ̄∇ ̄)ノ

しかしまだ誰もおらずf(^^;

降りようとしてツルツルだった路面に足を滑らせ尻もちをついたお米←

用事の都合で退散( ̄▽ ̄;)

直後にちっひさんが現れるw

用事と言いますと友達と晩飯の約束してまして…

某中華料理屋にて唐揚げ定食(^^)



相変わらず盛りの良さは凄い(  ̄▽ ̄)

で、寮に帰宅し「もしかしたらまだ…」と思い再び立駐へ(* ̄∇ ̄)ノ

居ました!

ちっひさんと姫チャンさん(^^)

同じ市内でしたが実は姫チャンさんとは初めましてでした(^^)/

以前、コンビニで並んだことは2~3回ありましたが←



今更ですがイエローバルブって結構目立つwww

その後姫チャンさんがご帰宅

ちっひさんのジュークで暖をとっていたら部長さんが豪快に登場(* ̄∇ ̄)ノ

ツルツルでしたもんね( ̄▽ ̄;)



部長さん曰く「これってここから直ドリしろってことでしょ!」

確かにそう見えるwww



パッと見ただけではオフ会とはわかりませんwww

奥のマジェスタは関係ありませんw

そこに再び姫チャンさんがサイドステップ引きずりながら登場(゜ロ゜)

確かに入ってくるところの雪が凄かったですからねf(^^;

ラピュタは高めの車高&軽自動車の短いホイールベースなので余裕でしたw

1度くらい車高の低さで悩んでみたい←



何だかんだで極寒の立駐に結構長くいましたねw

皆さんお疲れさまでした(^^)




Posted at 2014/01/14 00:36:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年01月13日 イイね!

この土日

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

ざっくりとこの土日のことでも書きます(* ̄∇ ̄)ノ

土曜日は実家にて珍しく昼まで爆睡w

午後からはメガネがズレるようになってきたのでメガネ屋へ(* ̄∇ ̄)ノ

そのとき気づきました


…!!

ラピュタのサイドのガラスに無数の傷(゜ロ゜)

雪落とすときにやらかしたみたいです(T_T)

そこからチャンピオンに駆け込みガラスコンパウンドを購入f(^^;

ここできえふさんから目撃されたとのこと(゜ロ゜)

気づかなかった( ̄▽ ̄;)

今度お会いしたら是非お話ししましょう(^^)

で、実家に帰り傷落とし

目立たなくなったので良かったですf(^^;


その後、友人と酒呑み&そのまま友人宅にお泊まり(* ̄∇ ̄)ノ

今日はその友人とカラオケ行ったり遊んで帰宅(^^)/

で、今日は久しぶりに家族で外食(^^)

中華美味かった♪

で、明日(今日とも言うw)は新庄に帰還し友達と晩御飯食べに行く予定(* ̄∇ ̄)ノ

午前中少し時間あるし軽トラ弄りでもしようかな(  ̄▽ ̄)

ポジション灯をアンバーに(* ̄∇ ̄)ノ



ちょうどウインカーの真下、丸で囲んだ所がポジションなのですがどうでしょう?

なんとなくウインカーポジションっぽく見える気が(  ̄▽ ̄)

車検の時は戻さないとダメでしょうがねf(^^;

後はラピュタに前使ってたイエローバルブでもつけようかな♪

こちらも車検の時は戻さないと←

ラピュタもですが軽トラも弄りを進めていきます(* ̄∇ ̄)ノ

Posted at 2014/01/13 01:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月10日 イイね!

冬が一段と厳しくなってきましたが…

こんばんは!
お米です(*^ー^)ノ♪

また天気が凄いことになってきそうですね( ̄▽ ̄;)

今更ですが雪対策としてこれを導入しました(  ̄▽ ̄)



イエローバルブです(  ̄▽ ̄)

フォグ黄色はいっぱいいますがヘッドまで黄色はそんなにいませんしねw

今までホームセンターで安く売ってるケルビン数不明の安物使ってましたがフォグの黄色とバランスが取れてなかったのでフォグと同メーカー&同ケルビンのものを導入(^^)/



写真だと白っぽく見えますが左が今までのイエローバルブ、右が新しく導入したイエローバルブです♪

交換後試走へ(* ̄∇ ̄)ノ



ロービーム



ハイビーム


世界が黄色いwww

めちゃくちゃ見やすいです(*´∀`)

今日も吹雪のなかお出掛けしましたがかなり良い仕事しています(^^)

フォグ無しでも充分いけます(  ̄▽ ̄)


そしてお米らしくラーメンネタでもw

昨日は某看板の日本語が怪しい台湾料理店へ行きましたw



ラーメンとご飯もののセット(780円)です(*^ー^)ノ♪

自分が好きな組み合わせで出来るので今回は台湾ラーメンと高菜炒飯にしました♪

どちらも普通の1人前の量なのでかなりお腹いっぱいになれます(*´∀`)

今回はお米も食べてますよ←

後は自家製煮玉子に挑戦(  ̄▽ ̄)



初めてでしかもテキトーに作った割りには美味しく出来ましたw

まだ改善の余地はあるな(  ̄▽ ̄)

また、玉子安いときにでも作ろう(* ̄∇ ̄)ノ


締まりがないですがネタが尽きたので今回はこの辺りでw

Posted at 2014/01/10 00:27:30 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
5 6789 1011
12 131415161718
1920 2122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation