• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

ついに…

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

ついにカーナビを買ってしまいましたΣ(゜Д゜)



イクリプスのEP001ってヤツです(* ̄∇ ̄)ノ

先日仙台で迷子になりかけ、これからどんどん遠出をしようと考えるとやはりナビが必要かなと思うようになりました。

しかも臨時収入入ったし←

ナビとは言っても普段はそれほど使わないし、ポータブルで充分、地図も数年位だったら古くても支障はないだろうから中古でも良いかな、あとワンセグでも付いてたら友人から文句言われない←結構重要

良いのないかな~と某リサイクルショップに行ったら…



一目惚れでしたw



確かに予算的にはこれくらいは用意してたし機能も申し分ない…

でも1万近くの買い物は決して楽な買い物ではない…

ナビの前で悩むこと軽く30分以上←



買っちゃったwww




皆さんは「新品買えば良かったじゃないの?」と言うでしょうが後悔はしていません(爆)

むしろ周りにあまり居ないですし、最近流行りのユピテル、ゴリラ以外というのが妙に刺さってきましたw

イクリプスだったら多分性能も悪くないのでは?


ただ…ラピュタって取り付けにちょうど良い位置がない( ̄▽ ̄;)

普通にダッシュボード上に置くと視界的に非常に邪魔くさいΣ(゜Д゜)

…考えた結果、良い方法が思い付き、実行に移しましたがなんとなくあるものでアイテムを作っていたら材料が尽きたので明日の朝に持ち越しですf(^^;



では(* ̄∇ ̄)ノ

Posted at 2014/02/26 01:34:24 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年02月23日 イイね!

仙台行ったり…

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

さて、土曜日は友人と仙台へ~(* ̄∇ ̄)ノ

行ってきましたよ!ラピュタでw

友人の車はFRなので駄目だと言われwww

多分、ラピュタでの外出では最長距離ですね(  ̄▽ ̄)

関山が通れないのでとりあえず山形まで

途中某コンビニでツナさんと密会し、刺激物を受けとりましたw

そして関沢インターから山形道へ(* ̄∇ ̄)ノ

ラピュタのターボパワーが炸裂…(  ̄▽ ̄)

100キロくらいまではスルスルと余裕で加速していきます(*´∀`)


…が、とにかく五月蝿くなるけでwww

おまけに安定感も…( ̄▽ ̄;)

結局、制限速度ピッタリくらいでゆっくり走りましたw

70~80キロくらいが一番楽(* ̄∇ ̄)ノ

「ペースカー」表示の高速バスにぶち抜かれたり←

で、とりあえず仙台港まで高速で行き、暫く走ると渋滞…( ̄▽ ̄;)

暫く並びましたがいつまで続くかわからなかったのでちょっと離れたところに車を止めて徒歩で(  ̄▽ ̄)



さあ、入場です(*´∀`)



広いなぁ~(  ̄▽ ̄)

車の画像は多分、行った方々がいっぱいアップすると思うので割愛←

気が向いたら自分もフォトにでもアップしますm(__)m

で、一通り見てから屋台で牛タン串食べたり(* ̄∇ ̄)ノ

そして会場を後にしました(^^)

それにしても会場周辺でKeiワークスをかなり沢山見かけました♪

そして純正ホイールに惚れ直してしまいましたw

以外とホイールが大きく見えてガンメタの6本スポークって良いね(^^)

もし変えるときが来るとすればハスラー純正の凄くお洒落な白鉄ホイールが出てきたときだろうか←



モーターショーの後は45号沿いのSABに行き、その後は4号を北上(* ̄∇ ̄)ノ

泉の辺りまで渋滞だったな~( ̄▽ ̄;)

そして八乙女のアップガレージ、泉のガレージオフを覗いて帰路へ~(* ̄∇ ̄)ノ

帰りは47号を使いましたが長かったです( ̄▽ ̄;)

そして、夜ご飯は新庄の麺武者で大好物の特製ガツンの大盛り(*´∀`)

で、帰宅しました♪

帰宅後はツナさんから貰った刺激物でニヤニヤwww



なんとオプションカタログ&価格表まで入ってましたΣ(゜Д゜)



これは欲しいかも…(*´∀`)

もし欲しいとしたらまだあるのか?( ̄▽ ̄;)

ちなみにラピュタは2005年の年末まで生産、オプションカタログは2001年の物でしたw

多分厳しいね( ̄▽ ̄;)

ツナさんありがとうございました(^^)


そして、日曜日は友達の車を車検出しに行くのにお付きあい( ̄▽ ̄;)

やっぱり旧車って大変なのね(^^;

そして、お昼はちょうと北上して、酒田の北の方にある麺屋ほりでラーメン♪



チャーシューメン大盛りです(* ̄∇ ̄)ノ

初めてのお店でしたが麺、スープ、チャーシューなどどれも自分の好みで、あっさりでとても美味しかったです(*´∀`)

そして帰宅し、何だかんだで今に至ってますwww


眠くなってきたのでこの辺りで(* ̄∇ ̄)ノ←

Posted at 2014/02/24 00:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

色々あったな…

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

さてさて、今日は久々に同級生の12クラウン乗りと遊びに~(*^ー^)ノ♪

そいつの家の手前で白鳥を轢きそうに←

初めてでしたよ!?

白鳥は…( ̄▽ ̄;)

小鳥ならまだアレかもしれませんが白鳥サイズだとちょっと(^^;

とりあえず轢かないで済んで良かった(^o^;)

そして友達の家に到着し、ピカールを借りてマフラーのテール磨き



ピカピカ(*´∀`)

ピカールを貸してもらったので友達の冬の足(クラウンが冬眠中の)であるワゴンRのヘッドランプの黄ばみ落とし(* ̄∇ ̄)ノ

そこから酒田の某80年代の車メインの中古車屋さんへ

ここはいつ来ても面白いな(*´∀`)

個人的にはミラターボ、サイバーがツボでした♪

ダイハツのメビウスのカタログも貰ってきたwww

お昼はアルバというカレー屋さんへ(* ̄∇ ̄)ノ



海老と照り焼きチキンの焼きカレー(^^)

美味しかったです♪

いろいろ種類あったしまた来よう(* ̄∇ ̄)ノ

そこからイエローハットへ行き、ケロティスさんと偶然遭遇w

少々雑談しお別れ

早く夏仕様が見てみたいです(*´∀`)

そして友達を送った帰り、「なんか後がおかしいなぁ…」と降りて見てみると見事に左後輪がぺちゃんこにパンク(T_T)

なんか金属片みたいのを踏んだらしい(^^;

初めてのパンクだったのでどうしたものかと思いましたが以外とスムーズにスペアに交換出来た(^^;



この状態でノロノロと一番近くのガソリンスタンドへ駆け込みました。

スタンドのおじさんから「どうかな~、とりあえずやってみる」と作業開始

無事に修理で済みました(T▽T)

ただしスタンドのおじさんからは「今シーズンはこれで大丈夫だろうけど来シーズンは新しいのにしてね」と言われ…

まだ2年目スタッドレス…(T▽T)

とりあえず修理で済むパンクだったのが不幸中の幸いでした(^o^;)



(とりあえず)復活(* ̄∇ ̄)ノ

そして寮に戻り、寮の前でスタックしかけ、アクセル踏んだらペダルが引っ掛かりΣ(゜Д゜)

スピード全く出てなかったし、とっさにクラッチ切ってブレーキ…

すぐにアクセル戻ってきたけどさすがに焦った…( ̄▽ ̄;)



冬用のマットのこの部分がめくれ上がり引っ掛かったみたい(^^;

とりあえず対処(^o^;)



今日はなんか疲れた…(T▽T)





Posted at 2014/02/16 22:56:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

ついに…

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

本日ついに実行しました(^^)/


ウインカーポジションの取り付け(* ̄∇ ̄)ノ





まずはタイヤハウス周りのモール(?)を外します。

ラピュタはこれが面倒ですね( ̄▽ ̄;)

そしてバンパー、ヘッドランプを外し…



もう後には戻れませんwww

ちなみにここまでバラしたのは初めてです(爆)



私のラピュタはこの年代のスズキ車ではサビの少ない方だとは思いますが見えないところに徐々に出てきましたか(/´△`\)

この辺で昼飯休憩←



事前に取り付けておいたステーにタッパーに固定したウイポジを取り付け(* ̄∇ ̄)ノ

これで防水は大丈夫かとw



ラピュタはボンネット開けてもウインカーが現れません。

サービスホールに線を通して繋いでいきます。

線のぶらぶら防止にはタイラップが大変役に経ちましたw



無事に点灯(T▽T)

最初点かなくて焦ったら、アースが繋がってませんでした←

ヘッドランプ、バンパー戻して…



なかなか良いでないのー(  ̄▽ ̄)



そのあと元のポジション灯引っこ抜いてウイポジのみにしてみました♪

良い感じになりました(*´∀`)

とりあえずポジション「黄色」という違法車両とはお別れです←

ちなみに作業時間はグータラ進めた結果4時間掛かりましたwww

その後減光調節して、オイル交換に行ってきました(* ̄∇ ̄)ノ

やっぱり出足が変わる(*´∀`)


今日はこんなところで(* ̄∇ ̄)ノ

Posted at 2014/02/16 00:44:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月13日 イイね!

また…

おはようございます!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

昨日は午後からお休みでした(*´∀`)

ちょっと車の作業したり引っ越しの荷づくりでもしようかと思いましたが友達にデカツ丼の話したら拉致られました←

とりあえず東根に着いたものの早すぎたので時間潰しw

わがまま言って東根のリサイクルに寄ってもらいましたw



これ結構好み(*´∀`)

そこからカラオケへ~(*^ー^)ノ♪

で、カラオケでカロリー消費したあとはとんかつ山道w



私はメガカツカレー



友達はチーズデカツ丼w



もう1人はデカツ丼



更にもう1人は普通のカツ煮定食←

デカ盛りが続いたせいか店員さんが「普通で良いんですか?」と聞いていたのが非常に印象的でしたw



凄い絵ですねwww



今日はとうなったかと言うと私はぎりぎり完食(T▽T)



絶賛胃もたれ中ですwww


さて、今日も頑張るか(*´∀`)
Posted at 2014/02/14 07:54:17 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation