こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ
なんとなく久しぶりかな?な、ブログですw
農民である私お米は農繁期、休みなく仕事しております(^o^;)
まあ、仕事は大変ですが自営業なので人間関係のストレスがあまりたまらないのはありがたい部分ではありますf(^^;
そんなお米ですがちょこちょこと(夜な夜な?)行動はしています(*^ー^)ノ♪
先週の頭には市内の某所に花見に行ったりしました♪
良い感じですね(*´∀`)
そして、ついに車購入時より念願だったHT81Sスイフト(初代スイスポ)純正
15インチホイールを落札しました♪
みんカラ上ではKeiワークス弄りの定番だったりします!
でも初代スイスポ、元々の台数が少なく最近ではヤフオクでも、めっきり見かけなくなりました(^o^;)
出てきても高い…( ̄▽ ̄;)
でも、今回は結構な破格で購入しました(^^)
まあ、その理由がガンメタに自家塗装されてる&塗装ハゲハゲという理由でした(^o^;)
じゃあ自分で塗ろう←まともに塗装なんてしたことなかったですがw
作業は本業の合間に行いましたw
念入りに洗い
足付けして脱脂
シューっと塗り
次の日に近所のガソスタで組んでもらい完成しました♪
センターキャップもざっくり塗装w
自家塗装なんてしたことなかったですが思いのほか上手くいきましたw
なんかラリー感増しましたねw
まあそれが狙いだったので満足です♪
で、昨日日曜日…
最近、天気が良すぎて仕事が早く進んだため時間調整で急遽休みになりました(^^)/
この時期に休みとは奇跡ですな←
とりあえず酒田の某80年代車メインの中古車屋さんへ遊びにw
客でもないのにすっかり顔も覚えてもらい、最近ではコーヒーまでごちそうになってます←
ちなみに先客にプライベート、みんカラ共に知人の12クラウン乗りの王冠☆アスリートさんがw
なんだか社長さんと打合せしてましたね(  ̄▽ ̄)
そしてこんなのを発見!
100系チェイサーのツアラーです(^^)/
「V」ではなくただのツアラーですw
つまり2500ccツインターボでなく2000ccのNA、レギュラーガソリンで走る経済的なグレードですね←
しかもフルノーマルで純正5MT!
エンジンもかけて頂きましたがあの1Gサウンドは良いですね♪
社長さん曰く、タコ足変えれば旧車の1Gの音が出る!そうですw
雪の降らない地方の車だったそうですしまだ8万㎞Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
しかもお買い得(^^)/
欲しいな…これw
わりとマジでwww
ツアラーVも良いですがVよりも100㎏位軽く、1Gをマニュアルで軽快に操れる…
純粋にFRを楽しむと言う観点からすると素晴らしい車かもしれません(*´∀`)
ただ、ラピュタも手放すともう手に入るような車ではないので残しつつ、長距離お出掛け用として欲しいなw
まあ社会人1ヶ月目、貯蓄もないし現実問題今は無理です(^-^;
来年辺りだったら即買いしてたかも!?←
チェイサーに後ろ髪引かれつつ友人との待ち合わせ場所に移動、男3人で今シーズンまだ行ってなかった琴平荘へ(^^)/
驚愕の2時間超待ち、50組待ちΣ(゜Д゜)
まあGWですしある程度予想はしてたので驚くことはなかったです←
待ち時間で海眺めたり水切り大会が始まったり←
で、やっとラーメンにたどり着きましたw
チャーシューメン(あっさり)と味玉、ぶっかけ漁師めしです♪
ここのラーメンはとにかくトータルバランスが素晴らしいと思います(*´∀`)
魚だしの香るスープ、程よく合う麺、チャーシューも美味い(*´∀`)
2時間待って良かったです♪
内陸から来た友人も満足してました(  ̄▽ ̄)
そこからせっかくなので湯の浜まで海沿いを窓全開でドライブ(^^)/
気持ち良かったです(*´∀`)
そして湯の浜海水浴場からもすぐのこちらへ
窪畑ファームさんです(^^)/
こちらはトマトがメインの農場、窪畑ファームさんの直営のお店です♪
トマトジュースやケチャップ、ドライトマト等々、トマトに関係する商品がいっぱいです(^^)/
私たちはこれを…
トマトジェラートです♪
トマトのジェラートは初めてでした!
ほかにもあまり無いかと
これは美味しいですね(^^)
トマトの味がしっかりしててトマトの甘さも感じられ、青臭さもありません!
また食べに行こう(  ̄▽ ̄)
そこから酒田へ北上し
モアレというお店で
抹茶ジェラートw
あれ?これじゃあアイスオフ!?と思ったのは言うまでもありません←
こちらも初めてでしたが美味しかったです♪
で、艶々のラピュタであるw
なかなか有意義な休日を過ごすことが出来ました(^^)
また仕事頑張っていこう(^^)/
Posted at 2014/04/28 22:57:15 | |
トラックバック(0)