• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

GW突入!

こんばんは!
お米です( ・∇・)

昨日辺りからGWに突入された方も多いのではないでしょうか?

私も昨日突入して…

昨日終わりました(爆)

早い話、昨日1日だったというだけwww

農家な私は繁忙期、小さい頃からGWなんてなかったですが仕事がスムーズに進んで昨日は暇に(*´∀`)

朝、暇だということに気がついて悩みに悩んで1分半←

中山の旧車イベントに行って参りました(^^)/

行きは高速でビューンと(* ̄∇ ̄)ノ

ラピュタの足回りを交換して初めての高速…

安定具合にビックリ!

高速で安心して片手運転出来るようになりました←

会場入りする前に寒河江の「くうが?」というお店でお昼( ・∇・)



結構好み(  ̄▽ ̄)


そして会場入り(* ̄∇ ̄)ノ

写真はほぼ撮ってません(爆)

会場では沢山のみん友さんにお会いできました(*´∀`)

皆さんありがとうございました(^^)/


そんな楽しい時間もあっという間に過ぎて帰り際…

なんと同型のラピュタを発見Σ(-∀-;)

メッシュを貼ったグリルに赤のマッドフラップ、適度に落ちた車高…

同じグレードのラピュタに遭遇するなんてまずあり得ないのに同じような弄り…

1度会場から出てしまいましたがすぐUターンしてオーナー様を突撃してしまいました(^o^;)





オーナー様は同世代でまさに好青年といった感じの方でした!

ラピュタ談義でかなり盛り上がりました(*´∀`)

車の仕様もかなり似ておりヘッドランプのイエローバルブも同じものΣ(-∀-;)

メッシュグリルも自作されてましたし…

まさかラピュタのマッドフラップの固定方法で話が盛り上がる日が来るなんてwww

みんカラはしてらっしゃらないそうですが同じ県内ですしまたお会いできたら良いな…

オーナー様、重ね重ねになりますが突然突撃してしまいまして申し訳ありませんでした(^o^;)


別れを惜しみながらも帰宅

チェリーランドでアイスを頂きました!

写真はありません←

GWで大混雑の行列に一人寂しく並ぶ私w

昨日の暑さだとホントにアイスが美味しかったです(*´∀`)

あとは田植え終わらないと休みありませんが頑張ろ( ・∇・)




Posted at 2015/04/30 22:49:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年04月15日 イイね!

ラピュタの謎…

こんにちは!
お米です( ・∇・)

私のラピュタはちょっとした謎を抱えています←

私のラピュタは平成24年の秋に購入しました。

そのときは錆、傷、凹みも皆無で走行5万キロの1オーナー物の程度のとても良好な車でした(*´∀`)

今では10万キロを超え、錆、えくぼなどもあります(爆)

個人情報が厳しい時代ですので前オーナーはどんな方かはわかりませんが長野県で乗られていた車のようでしたね!

これは購入時に付いていたナンバーが長野、リアゲートに貼ってあった「甲州マツダ」のステッカー(山梨県&長野県のマツダ販売店のようです)、社外オーディオの保証書にこのマツダ販売店の名前が記載のあたりからわかります。

※甲州マツダではなく甲信マツダの間違いでした(^o^;)
訂正致しますm(__)m

ここからが謎…

納車時に付いてきたスペアキーのキーホルダーに「○○○(人の名前)ラピュタ」と、書いてあります…

この名前というのがどう考えても明らかに女性の名前…Σ(-∀-;)

これを100%立証は出来ませんがラピュタはどうやら女性1オーナーだったようです(驚)

Keiワークスに乗る女性…
カッコいいですね(*´∀`)

…で、済みますがOEMのラピュタでこれは…Σ(-∀-;)

わざわざマツダから買った理由…

謎ですwww

Posted at 2015/04/15 17:53:30 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年04月13日 イイね!

わかりづらいネタとか…

こんばんは!
お米です( ・∇・)

昨日は菅生でマツダのファンミーティングが行われましたね!

私は仕事柄どうしても春の今の時期は休めないので行くことは出来ませんでしたがかなり面白いイベントのようでしたね(*´∀`)

パレードランなんか私のラピュタだってさんか資格があるらしいwww

一応スズキじゃなくてマツダなんですよ?
我がラピュタ←

行けないのが悔しかったので仕事終わってから車弄りました(爆)



最近色が剥げてきたリアのワイパーアームを



ちょっと近代風にw

これを見て変化に気づかれないKei&Keiワークスオーナーの方もいらっしゃるかと思います。

Keiも後期型(平成18年以降)になるとワイパーアームがこのデザインになるのです( ・∇・)

ワークスで言いますと内装が赤レカロになった型からこれです♪

ラピュタは平成17年末に生産終了ですので後期型は存在しません(^o^;)

赤レカロなんか羨ましいんだけだな…

話が脱線しました←

ワイパーアームはKeiの純正でも良いのですがわざわざ新品で無くても良いけれどヤフオクにもなかなかないし…

ここでスズキ車お馴染みの流用チューンで←

今回のはHT51スイフトの純正ワイパーを使いました(*´∀`)

「泣く子も黙る79万円」でお馴染みだった型のスイフトですね!
懐かしい…

長さ等はほぼ一緒ですし問題なく作動します( ・∇・)

言わなければ気づかれない部分ですがお気に入り(^^)


そしてラピュタの足回りを交換して1週間、走るのが楽しくて仕方ない(*´∀`)

ラピュタを手に入れたときくらいワクワクしています((o(^∇^)o))

慣らし途中ではあるもののここまで走りの良い車になるとはね…

駐車場に停めて遠くからニヤニヤとラピュタを眺めるお米です←

今年でラピュタも3年目

今まで外装の変化は特に無かったものの、最近グリル交換、ローダウン、ダミー牽引フック等で一気にイメージが変わってきました(^^)/

リアは特に変わっていません(^o^;)
やりたいことはあるが部品がなかなかね…Σ(-∀-;)

ラピュタ弄りはまだまだ続きます(* ̄∇ ̄)ノ








Posted at 2015/04/14 00:01:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年04月07日 イイね!

ついに…

こんばんは!
お米です( ・∇・)

本日、車屋に預けていたラピュタが戻ってまいりました(*´∀`)




シャコタンになってwww


ここまでのあらすじを遡りますと…

2月中旬…

ラピュタも10万キロを超え、納車時6万キロ程だった時と比べて明らかに足がヘタってきました(汗)

まだ暫く乗りますのでリフレッシュすることに…

今回はダンパーはカヤバ、サスはRSR、その他スタビやロアアーム等のブッシュ類の交換、フロントショックのアッパーマウント等々、足回りを一通り入れ換えることにしました( ・∇・)

ローダウンはオマケです←


しかしここからが面倒だった…

「ラピュタの適合がありません」

…えっΣ(-∀-;)

基本、Keiと全く同じなので使えるはずですがキッチリした車屋さんなもので適合確認が…

これに1ヶ月近く掛かる(爆)

Keiとラピュタ、同じ車なのに型式が違う、ここまでは分かっていましたが製造番号やら何やら、番号という番号が全て違う…

型式部品の番号からKeiと照らし合わせて適合か…と、確認する手口を使ったものの何と同じ部品ですら番号が違う…(汗)

車屋さんギブアップ状態←

キッチリ適合確認出来ないと請け負えないようだ…Σ(-∀-;)

仕方なく私が人柱になることにしてKeiワークス用でショックとサスを発注w

間もなく部品は集まるものの、3月の車検シーズン

4月以降の作業決定(爆)

そしてついに一昨日入庫(* ̄∇ ̄)ノ



代車はワゴンRの標準グレードのターボというちょっと変態な車でしたw

で、本日完成(^^)/



これが…



こうなりました♪

元が車高が高い車なのでベタベタではありませんが程よくローダウン(*´∀`)

これでアルトとかと同じレベルかなw

この高さなら普段使いも何の心配もなさそうw

カッコいいなぁ…

乗り心地は固めですが嫌な感じは無く

当然ロールも減りました(*^^*)

今年の大物パーツはこれで終わりですw

後はいつものお米らしく、小ネタ多数で行くかと思われますw

小ネタもアイデアはいろいろと…


今日はこの辺りで(* ̄∇ ̄)ノ

Posted at 2015/04/07 23:56:15 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7891011
12 1314 15161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation