• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2018年02月22日 イイね!

念願の…

おはようございます!
お米です(^^)

馴れない夜勤ってなかなか辛いぜ←

冬場は除雪車のオペレーターと土木作業員を掛け持ちしてる訳ですがここに来て夜間の工事が入ったわけで昼夜逆転した生活となっております(^^;

で、雪が積もれば日中出動…鬼だ(爆)

でも日中時間が空いているのも悪いことばかりではなく…

先日、夜勤に入る初日ですね。
普通に夜に寝て朝目が覚めましてもう寝れなくてですね…

いろいろ考えまして山形市内まで麺活に行ってきました!

念願というか悲願の…



鶏そば遊喜の「醤油そば」です!

やったぜ、やっと来れたぜ、キメてやったぜ…(言葉に表せない感動)

元々は焼鳥屋さん(現在も夜は焼鳥屋)で〆のラーメンがあまりにも好評で去年秋からラーメンの昼営業を始めたお店です。

日曜定休なのでなかなか来れないんですよね(^^;

ラーメンウォーカーにも乗ったり先日は山形県内で放送されたラーメン番組で取り上げられ、私が訪れたのが放送日翌日だったのですがまあ、1時間待ちですよね(爆)

美味しいと言われるラーメンに早速群がる山形県民…流石です←

今回は私が訪問するのを聞きつけた(?)ましろさんも同行してくれましたw

何と連チャン3日目…(爆)
凄いよすげぇよ羨ましいよ…

で、注文したのが写真の鶏そばです!

スープは鶏ガラ等じゃなく地鶏の鶏肉と水のみ!

関東の方では結構流行りらしい淡麗系ラーメン…
そして「鶏と水」というのも流行りらしいですね!

ラーメンのためなら関東でも何処へでも…関東エリアのラーメン包囲網が半端ないましろさんにこの手のラーメンをわざわざ関東まで食いに行く必要がなくなったとまで言わせるラーメンなんだから凄いよなぁ…



もう1回ドンw

まず醤油の香りが凄く良い!
そして鶏の旨味が凝縮されたスープがもう最高、そしてパツンパツンな細ストレート麺とよく絡み最高に美味い…



そして和え玉もオーダー!

これ、県内で食えるところ無いんじゃないでしょうか?

フワッと薫る鰹の香りがナイスです(^^)d

味は付いてますので混ぜて油そば風に食っても良し、スープにinしても良し、つけ麺風にしても良しといろんな楽しみ方が出来ます(^^)

ましろさんにオススメしてもらったちょっと酢を垂らして七味をひと振り、これがなかなか美味かった!

念願だったラーメンが食えて良かった…満足…(*´∀`)


さてさて、念願ということでもうひとつ…



マークXに付いているカーナビ

ディーラーオプションでも一番スタンダードなタイプのエントリーナビです。

ちょっと白フレームが安っぽいんだよなぁ…(爆)

レンタカーにもよく使われてるタイプのナビですね←

ヤフオクで競り落としました…


NR-NZ80PREMIですw
いわゆるダイアトーンサウンドナビってやつです(^^)d

これ、ずっと欲しかったんですよ…(*´∀`)







夜勤やらの合間にちまちまと作業したので4日掛かりました(爆)

まあ、カーナビ取り付けは初めてでしたが何とか出来ました(^^;
バックカメラもちゃんと映ったから良しw

あとは31段階もあるイコライザー設定やら様々な設定を頑張っていかねば…


今日はこの辺りで!
Posted at 2018/02/22 12:11:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年02月13日 イイね!

近況

こんばんは!
お米です(^^)

年明けにブログ書いてから放ったらかしでしたw



早く春来ないかな…(爆)

すぐこんな感じになる季節なので除雪作業員として働く私としてはとんでもなく繁忙期な訳で…(汗)



当然、除雪しに行くということは除雪されてない道を突き進むわけで通勤が結構命がけ←


そんな仕事の合間を見て…



マークXのインパネの両サイドのパネル(?)をヤフオクでゲットしたオプションのメッキのタイプに変更したり(^o^)

ただのシルバーだったのが高級感が上がりましたね!

うーん、やっぱりカーナビがチープに見える…(爆)

あとは



マークXの前車ラピュタからずっと使ってた軽トラのレーダー探知機がいよいよ駄目になったので代替

セルスターのものをヤフオクでゲット!



さらにラピュタから外してたカロッツェリアの上級モデルのDEH-970を軽トラにw

完全なオーバースペックですが良い感じです(^^)d

車弄りはこんなもんですね。

さて、脱線していつものラーメンネタw





酒田に出来た華煌でラーメン食ったり…
庄内にもこのタイプのラーメンが出てきましたか…




雪の合間を見て仙台の心温で





毎年、今ぐらいの時期に限定で出てる濃厚あん肝味噌にやっとありつけた(*´∀`)
いやー美味かった…

そして心温には数週間後にもう一回行ってますw



先日の何シテル?にも上げたこちらも限定の味噌もつラー
大根増しにしたので凄いことになってますねw
あとは揚げニンニクトッピング!

3年くらい前から注目してたのですがちょうど提供してる頃に都合悪かったりで今回はようやく食べることが出来ました(^^)

3年越しの念願叶う←

美味かった…(*´∀`)
最後はスープにライスをinして…

…幸せ(*´∀`)


まあ、こんな感じの近況でした。

まとまり悪いですが今日はこの辺りでw
Posted at 2018/02/13 23:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021 222324
25262728   

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation