• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

つかの間の休日…

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ


先日の日曜日(5月27日)は久々に休みました(*´∀`)
とりあえず、昼間休むために4時半起床で1時間くらいで仕事を片付けといて休みに入りました。

とりあえず、久々に洗車…
いつ振りの洗車だったろうか…(汗)

車も綺麗になりまして休日の行動を…

久々に乗ったマークX、最近は軽トラにしか乗ってなかったのでとにかく快適で快適で…(感動)

やっぱりお休みは麺活にですねw



やっぱり仙台の中心部に乗り込んで行くのは勇気がいる自分は田舎者ですねぇ…(爆)

4車線とか恐怖←

そんな仙台市内の交通大戦争(?)にもなんとか打ち勝ち到着…



仙台市若林区の「こいけ屋」さんです!

前々から来たかったお店でした(*´∀`)



様々なメニューがあるなかで初見なお店ですし恐らく一番ベーシックなメニューだと思われる「醤油そば」

もう見た目から綺麗…

ただの醤油ラーメンかと思いきや「焼きのどぐろ」の出汁…(驚)

まあ、のどくろでスープ取ったラーメンなんて食べたことないので期待が凄く膨らみむわけで…

いざ食べてみるとすっきりした味わいのなかにのどぐろの風味がしっかりしていて、細ストレート麺も見事にマッチ…

これはもっと早く来るべきだったなぁ…



サイドメニューで「和牛ステーキ丼」
ちょっと贅沢過ぎてバチ当たるかなぁ…と思いつつ気になり頼んだわけで…

ラーメン屋のサイドメニューには勿体ないよなクオリティー(゜ロ゜)
これで400円なら安いかも(^^)d

他にも隣のおじさんが食べてた汁なし担々麺も美味しそうだったし塩やタンメン、シャモから出汁を取ったものなど気になるメニューが多かったのでまた行きます(^^)

食後は白石の方まで足を伸ばしまして…



ミチノクレトロカーズセッションの見学に行きました!

前々から観に行きたいな~と、思いながらもなかなかタイミングが合わず…(汗)

やっと行けましたが到着したのが閉会30分前…(爆)

結構急いで見ました(;゜∇゜)

…えっ?
車の写真?

…検索すれば出てくるんじゃないかなぁ←

イベントも終了でしたので山形市内に寄道しつつ帰路へ~

帰宅して祖母の静岡旅行の土産の浜松餃子と貰い物の瓶ビールという最高な組み合わせの晩酌でいい休日の〆だったなーと思いますw

さて、リフレッシュも出来たし頑張るか~( ̄ー ̄)

今日はこの辺りで!
Posted at 2018/05/29 20:36:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年05月23日 イイね!

お久しぶりです…近況等々…

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

いやぁ…前回ブログが4月頭ですかぁ…σ( ̄∇ ̄;)

そんな訳で久々なので更新していない間の近況等々…





3月末(そんなに前か…)には南陽市の友達に遊びに行ったときに南陽市の「葵」へ(* ̄∇ ̄)ノ

ずっと行きたいと思っていたものの行けないまま数年…

やっと行けました(*´∀`)
担々麺を頂きましたが美味かったですねぇ…
もっと早く来れば良かった…
いろんなメニューがあるのでまた行かないとな( ̄ー ̄)



これもその頃だったかな?←
もはやお馴染み(?)の宮城県富谷市の「遊大」の冬季限定味噌タンメンのさらにスピンオフの二色タンメン(だったかな?)
…間隔空きすぎると細かいメニュー名忘れる…(爆)
赤の部分はピリッと辛く、黒の部分はマー油な訳でこれが絶妙に美味いんですよねぇ…

そろそろ冬季限定も終わり春期限定の「冷やし鶏ソバ」が美味しい季節なので行きたいなぁ…













4月の前半からは繁忙期モード突入(爆)

ほぼ休みなく働きましたね(^^;

まあ、自営だし仕方ないね…




田植え中には田植え機が盛大にぶっ壊れ、ヤンマーのデモ機で乗り越えるという荒業…(爆)

来年はちゃんと買うことになりまして…

さて、今回のヤンマーになるか他社になるか←

とりあえず何とか田植えも終わって良かった(*´∀`)

田植え終了後は洗車して返却…


田植えも終わり落ち着いて…

…なんてこともなくいろいろ仕事はしております(^^;

まあ、貧乏暇なしとはよく言ったもので…w

まあ、自営ですし会社勤めの方々が多い中で文句言うのは流石にバチ当たるよなぁ…と思ったりはするわけで…(^^;

おっと…愚痴を言ってしまいそうに…(汗)

ここはみんカラ…そういうのは避けないとな…(^o^)

田植え終わって1日暇があったので久々の麺活に♪

山形県最上町の赤倉温泉スキー場



オフシーズンのスキー場は閑散としておりますが…



さて、そんな仕事の合間に私のメインカー…

まあ、どこのスキー場にもロッジというものはありますが…



…!?



ラーメン屋があるんです!

1年通してこちら、赤倉温泉スキー場で営業している「RA-MEN与平治」さんです!

前々から気になっててやっと来られた(*´∀`)



数量限定の二九中華

親鳥と豚バラのチャーシューの2種類が乗ってます!





麺もしっかりしてて美味かったですねぇ…

これはまた行きたいなぁ…( ̄ー ̄)









あとは先日、スバルサンバーの車検がありましたw


えっ?マークXですか?

まあ、元々遊びに行く専用みたいな車なのでもはやこちらがセカンドカーと言いますか最近は週に一度乗ってればいい方ですねぇ…(汗)

最後のドライブは先週中頃に近所のドラッグストアに買い物に行ったのが最後(往復2キロ未満)…

もっと乗らないと勿体ないよな…

さて、本題のサンバーの車検

わかる方にはわかるかとは思いますがこの繁忙期に車検…
例え1日とは言っても仕事車が無くなるのは辛いものが…

…と、いうわけですがちゃんと代車は軽トラで助かりました(^^)d

以前軽トラの代車でインプレッサ(STIとかではない)が来たときは仕事に全然使えず困ったものですw

なかなか気合いの入ったR1が来たときも困りましたがw

で、代車の軽トラに1日乗ってましたが…

まあ、仕事で使うには何の不足も無かったですよ…



代車を使う方々のマナーがなって無さすぎるwww

自分はタバコ吸う人間ではないので確実に自分の吸い殻でないのは間違いないわけで…

流石にこれはどうかと…

借りですし最低限なマナーは守らないとね(^^;

そんな代車での1日を何とか乗り越え車検から無事にサンバーは帰ってきました(^^)d

特に直すところもなく良かった(*´∀`)

最近は1日でトータル100キロ近く走ることもある仕事車サンバー

これからもよろしくお願いしますm(__)m

さて、明日は久々に休めるかなぁ…

早朝は仕事ですが…

そろそろマークX乗ってどこか行きたいなぁ…

今日はこの辺りで!
Posted at 2018/05/26 20:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation