• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

ご無沙汰しております…

こんばんは!
お米です( ・∇・)
いやー、大変ご無沙汰しておりましたw
そろそろ存在を忘れられている頃かと思いますがコロナ禍の中でもなんとか生き延びております。

仕事場が田圃なので密になることもなく人と遭遇こともなく←

前回は6月のアクティ納車ブログだったような気がしますw



そんなアクティも走行距離が順調に伸びまして只今3000キロ弱…

軽トラにも関わらずエンジン回して楽しい車なのが流石ホンダと言うべきか…w

さて、時系列に6月頃のネタから順番で行きましょうかね…

多分途中で飽きるかと思うので夏くらいの所で切れるかと思います(爆)





6月はコロナ禍ということで今よりもまだまだ自粛ムードが強かったので地元での行動がメインでしたね。

上の画像は遊佐町の丸池様。
こんな時だからこそ地元の良いところにも気づけたような気もします!



庄内サンデーにも参加させて頂きました!



画像からも分かるかと思いますが凄い車ばかりで圧倒されまして…

私のマークXなんかほとんどノーマルだし貧乏チューンだし…と、びびって一度スルーしてしまいましたが何とか会場にin

ただし近づけず矢印の位置にいますwww

地元でしたが初参加!
素敵なステッカーまで頂きました!
また参加させて頂ければと思います(^^)


そろそろ7月編…





県内で130系マークXオフが行われるということで参加させていただきました!

同車種オフはこれが初…

これだけ同車種が集まると圧巻ですよね…( ^ω^)

これだけ台数がいてノーマル車高は私の1台だけなんですwww

車高ねぇ…
車高調か…
来年辺りには何とか…ねぇ←




私のブログにも時々出てくる宮城県富谷市の遊大…
暇があれば行っていたのでは…の遊大
ピークは月2~3は行ってたであろう遊大もコロナで足が遠退きましたね(^^;
ここでようやく解禁♪




期間限定の油そば!
相変わらず…いや…更に進化し続ける美味しさに毎度のことですが感激…。

コロナ禍でラーメン我慢し続けたしせっかく宮城まで来たんだからもう一軒行っちゃおうと思いましてですね…













30分のインターバルを置きまして最後尾に並び直す(爆)

はい、まさかの連続遊大でございまーす(棒)



こちらも期間限定だった冷やしタンメンですね!
これも美味いんですよ…

最初の油そばと冷やしタンメン、選びきることが出来ずにどちらも食ったというwww

最近も期間限定で油そばやってたりするので頃合い見て行きたいところ…。


8月以降は結構ドタバタしてたのでネタらしいネタはないですね←

気がつけば収穫の秋だよ…(汗)





稲刈りも終わって一段落しているところです。

車も若干手を加えたりしたのでその辺は次回ということで( ゚∀゚)

それではこの辺りで!
Posted at 2020/10/23 23:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation