こんばんは!
お米です(^^)/
さて、先日11日(日)は休みが取れたのでお出かけしてきました(^^)d
厳密には4時半起床で仕事を終わらせた上でなのでフルの休みではないかも…(爆)
仕事もしたあとなので出発はゆっくり目な9時…
新庄方面へ車を走らせます(*´∀`)
途中のコンビニでみん友さんのスタピヨさんとばったり遭遇w
ちょっとお話もしたところでお別れしまして目的地へ~
舟形町で行われた「クラシックカーミーティングin舟形」へ見学へ行きました!
自宅から1時間弱で行けるイベントなので助かりますw
国産旧車だけでなくスーパーカーなどの展示もあります!
…この中にも話題のテ●ノアートの車もあるのかなぁ…(山形のローカルな時事ネタ)
アルピナ格好いいなぁ…
早朝に田んぼで仕事してたら目の前を通過したレックスw
地元にこんな車がいたなんて…
隣のミニカー、光岡BUBUもなかなか激レアな気がします(* ̄∇ ̄*)
パトカーの展示もありましたがなんと15クラウン(゜ロ゜)
3000ccの5MTという今となってはかなり希少なパトカーです( ̄ー ̄)
山形県内では現在3台稼働してるとのことで…
実はここで一番テンションが上がったかもしれませんねw
会場では土星@どいさん、そしてさっきのコンビニでも会ったスタピヨさん、そしてほいさんにもお会いしました(^^)
ほいさんとはグダグダとミニカー探しをしたり…
短い時間でしたがありがとうございました(^^)/
もっとゆっくりしたいところでしたが次の用事もあるため昼前に撤退
山形市へ南下します。
途中、尾花沢市内で昼食
ささにしき食堂です。
一度来てみたかったんですよねぇ…
ホルモン煮込み定食です(^^)d
2年前くらいかな?山形のローカル番組で紹介されているのを観て、一度食べてみたくて…
モツは臭みもなく柔らかく味付けも絶妙…
最後は残った汁にライスをin…
美味しかったなぁ…(*´∀`)
食事も済んだところで山形へ出発~
山形市のビックウイングにて行われていたクボタサマーフェアをしてきました!
いろいろと農機具を見学(* ̄∇ ̄)ノ
そのわりには写真これしかないです(爆)
しばらく眺めて駐車場に戻ると…
福島よりmilk@パッソさんがいらっしゃいました!
milkさんはこの日、先程も登場したスタピヨさんと夕方から山形市内で行われたSHISHAMOのコンサートに参戦とのことで山形に…
その話を朝のコンビニでスタピヨさんに聞き、お時間あれば是非マークIIとマークXを並べましょうということでスタピヨさんにお話を繋げて頂き実現しました(*´∀`)
ようやく実現したマークIIとマークXのコラボ!
良いですねぇ…
写真撮らずに申し訳ありませんでしたがスタピヨさんも合流(^^)d
milkさんの愛車は110系マークIIの2000ccグランデの特別仕様車のレガリアになります。
少々試乗させていただきましたが2000ccの1Gは非力さを感じることなくスムーズ、そして乗り味もなんだか良い感じ…
やっぱりマークIIは良い車ですよねぇ…(^^)d
マークII&マークX談義も盛り上がり楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^)
milkさん、貴重なお時間、そしてお土産まで頂きありがとうございました!
milkさん、スタピヨさんとお別れしたあとはすぐそばで行われていた中古車フェアをささっと見学して帰路へ~
途中に村山市の「めもりぃ」という喫茶店にて晩ごはんにしました(* ̄∇ ̄)ノ
みん友さんに聞いていたお店で前々から行ってみたいところだったので今回やっと行けて良かったです(* ̄∇ ̄*)
煮豚丼、美味しかったなぁ(*´∀`)
食事していましたら、いんぱらっぱらっぱーさんが登場!
わざわざ顔をだして頂きまして本当にありがとうございました(^^;
インパラは故障中とのことで足車のプロボックスでの登場でしたがこのプロボックスもなかなか弄られておりましたw
短い時間で申し訳ありませんでしたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました(^^)/
食事も済んだのでいよいよ帰路に…
自宅到着10分前に王冠くんに捕まる(爆)
栃木のオフ会に参加した帰りとのことでお土産頂きました(^^)/
ありがとうございましたm(__)m
そこからは特に何もなく無事に自宅へ到着しましたw
1日でこんなに沢山のお友達と会えるのもかなり珍しかったかと思いますw
お会いした皆さん、ありがとうございました(^^)/
充実した良いお休みを過ごせてよかっです(^^)d
さて、今日はこのあたりで!
Posted at 2018/06/12 21:36:15 | |
トラックバック(0)