• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お米@炊きたてのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

軽トラも弄ってみる

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

さてさて、こちらのお車…



私の仕事車のスバルサンバーです。

最終型、TCプロフェッショナル(いわゆる農協仕様)

オプションのパワーウインドウとキーレスエントリー、オートマと軽トラらしからぬ快適装備が自慢の我が仕事車w

仕事に、そして近場の買い物などの用事なんかこれで済ませちゃうので普段はこればっかり乗ってます。

多分こっちがメイン、マークXがセカンドカーと言っても良いのかもしれない(爆)

マークXは順調(?)に弄ってますが…



メインカーの軽トラは殆ど何も←

まあ、軽トラですからねぇ…

弄る必要も特にないというか無いですw

でも結局最近軽トラも弄りたくなってきまして…



前の仕事車はおしゃれなホイールキャップ履かせたりバルブ類も変えたり…

ラジオだけだったオーディオなんかもデッキとスピーカー変えてCDやオーディオプレーヤーの音楽を聴けるようにしたり…

でも今のサンバーが家にやって来てからこちらの仕事車はオーディオ以外を純正に戻して親父の仕事車に…

とりあえずフルノーマルだったサンバーは



ホイールをちょっとおしゃれなのにしたり



ナンバー灯とバックランプを前仕事車からもぎ取ったLEDバルブにしたり…



ラピュタの遺品のレーダー探知機付けたり…

こんな感じで少しずつ手を入れてます(^^)/

そして今回もちょっと弄りまして…



BE/BHレガシィ純正ターンレンズ

レガシィ用ですよレガシィ用…



でもサンバー純正の左と全く形状が同じなのですwww

他にも2000年前後辺りのフォレスター、インプ、プレオなんかも同じようです。



純正を



爪で引っ掛かってるだけなので前の方にスライドさせたがら手前に起こす感じでやるとすぐ外れました!



同じですねぇw

取りつけも元々あったバルブとソケットに入れ換えてはめて完成(^^)/

初めてですが工具も要らず5分ほどで完了♪



完了~!




ビフォー



アフター

ほとんど分からない部分ですが個人的にはスッキリした感じで結構好み(^^)d

家族は誰も気づかないでしょうねw

さて、次は何をしようか←
Posted at 2017/04/23 00:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月11日 イイね!

本格的な繁忙期の前に…

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

さてさて、地元鶴岡でも本日桜の開花宣言がありましたし春は良いですねぇ~

…米農家という仕事柄、繁忙期なのはちょっとしんどいですが(爆)

今からの時期は土日も関係なく仕事…(^^;

まあ、自営だし好きでやってる仕事だから仕方ないけど…

そんな繁忙期前に最後の休みになったであろう先日の日曜日にお出かけしてきました(^^)/

山形市へ~(* ̄∇ ̄)ノ

まずはましろさん宅に伺いまして先日のマークXオーディオ弄りの際に借りたままだった道具を返却に…(写真なし)

お友達のお車の弄り最中でしたw

こちらも結構凄い仕様なようで…

ここでかとうさんと合流しまして(写真なし)


※使い回し写真

最近山形行ったらここばかりな気がしますが…

安定のmeatmeetへ( ´∀`)

ここでmieさんも合流~

今日はちょっと奮発して山形牛ステーキ丼(*´∀`)

休みなしの繁忙期に備えて活力をつけようということでw





うん、絶景w

これが不味いわけがない…

美味しゅうございました(*´∀`)

値段はまあまあするけれどそれでもコスパが素晴らしいお店だと思います!

ましろさん、予約ありがとうございましたw

食後は移動してマークX御披露目w



そのうちにお友達のお車の作業中のはずのましろさんも合流w



ましろさん、先日作業の途中で帰りましたので完成してからがまだ…だったのでマークXのオーディオ試聴へ

純正ナビでこれなら…と、いうところまでは来れたみたいで良かったですw

マークXで小田和正など試聴したあと…

「俺の小田さん聴く?」とのことでましろさんのデミオの試聴へ

運転席で聴いてみますと…

…Σ(゜Д゜)

…(;゜∀゜)

…(*´∀`)

ホントだ…

「俺の小田さん」って感じの聴こえたかでした←

目の前で小田和正が歌っているように聴こえる…

やっぱりこの方のこの車は素晴らしい…

あの臨場感と結構な音量なはずなのに耳が疲れないというか…

ポップスからロック、ジャズ、ボカロまでしっかり鳴らしきるのはホントに素晴らしい…

毒盛られますねぇ…

…良いヘッドユニット欲しいなぁ←

自分の車はまだまだだと痛感…



オフ会っぽく並べてみるw

自分はここで帰宅しなければならなかったので解散。

みなさんありがとうございました!

さて、遊んだし美味しいもの食ったし繁忙期頑張りますか!

Posted at 2017/04/11 19:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月05日 イイね!

徳島ラーメンを食らう…

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

先日何シテル?にもあげましたが…

期間限定ですが鶴岡のSモールに徳島ラーメンのお店がオープンしました!



徳島ラーメン人生

みちのくプロレスの徳島出身の新崎人生選手がプロデュースしてる店とのことです。

宮城や岩手辺りに何店舗かあるみたいですね!

山形では初出店…

期間限定の出店とのことで食料品売り場のところの一角に仕切られた空間のお店があります。



徳島ラーメン肉増し

見るからに濃さそうですね~

濃厚な豚骨、そしてちょっと甘辛…

「すき焼きラーメン」なんて異名もあるみたいですが確かにそんな感じかも…



生卵をイン!

濃厚で甘めのスープに生卵…それに細麺ストレートが程よく絡み…

なかなか美味いぞ…

ばら肉なんかすき焼きのあの味に近いですw

徳島ラーメンは初めてですし比較対象もないですが美味しかったです!

ラーメンをおかずにラーメンを食べるのがおすすめの食べ方とのことでしたのでライスも一緒に食べましたw

なるほど…合います!

しかしここ、Sモール
小さいショッピングモールですが担々麺専門店があったり家系ラーメンの店があったり現在ラーメンを出す店が4軒もあるとか激戦区すぎるでしょ…

ちなみに徳島ラーメン人生さん、一応5月14日までの出店でその後は未定だそうです。

好評ならそのまま鶴岡進出もあり得るのか?

営業してるうちにまた行きたいな(*´∀`)

今日はこの辺りで!
Posted at 2017/04/05 21:16:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!4月2日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この1年を振り返ってですか…

まあ、車買ったのがかなり大きな出来事でしたねw

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/04/02 18:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月01日 イイね!

マークX購入への道(その8) ~遂に完結~

こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ

そろそろこのシリーズも終わらせないと…(爆)

昨年3月に優良物件のマークXを逃してからですがマークXの中古は常にチェックしてました。

前車ラピュタの車検はたっぷり残ってたのでさほど急がず…

しかし遂に運命の昨年12月某日…

いつものようにマークXの中古車検索をしてたところ…

出た(゜д゜)



※画像はイメージです

平成21年式の250G Four

車体番号も1500番台とド初期モデルですが走行距離は7年落ちながら1万8000キロ!

しかもボディーカラーは一番希望のホワイト、オプションもHDDナビやらコーナーセンサーやらいろいろと付いてる…

そして乗り出し180万弱!

180万~200万くらいの予算で探してた私としては理想的な物件…

…(゜д゜)

…しかも地元のトヨ●ットディーラー

…(;゜∀゜)

…出てきたか遂に…


ここで一応家族に相談←

このディーラーで父の知人が働いてるとのことでその方に父から連絡を取ってもらい担当の営業の方を紹介してもらいました。

この日は19時過ぎだったということもありましてセンター長が帰宅してしまったので詳細は明日連絡しますとのこと。


そして翌日…

とりあえず仕事終わりに見に行ってみることに…




こんな車でトヨタのディーラーに突撃するのはちょっと緊張しましたが(爆)

で、ご対面…

ホントに程度良いなぁ…


























商談入ってなければなぁ…(爆)


はい、また逃しましたよ…

と、いいますのもこの物件

顧客から探してくれと言われて引っ張ってきた物件だったとのこと…( ̄▽ ̄;)

確かにネットでは「展示予定」だったもんな…

そういうことだったのか…

商談が破談になったらお米さんに…とのことでしたが自分の前にキャンセル待ちがもう一人(爆)


で、目の前に1枚の紙が…

…(;゜∀゜)

…見積書ですか(゜д゜)


お米さん、県内探してみたら米沢に1台、同グレード、同ボディーカラーのこれから仕上げに入る車両がありました。仕上がり次第、こちらに持ってくる段取りをつけましたので持ってき次第、お米さんに一番にお見せ出来ればと思っております!

…と、担当営業さん

…(゜д゜)

なんか話が凄い進み方してる(爆)

ちなみに見積もりを見ましたら24年10月登録の中期型…

中期かぁ…



嫌いじゃ無いんだけどな…

ちょっと顔つきがエグいというか…



正直前期の顔の方が好み…

でも見積書の内容見ますと…

グレードは250G Fourと希望通り、走行21000キロと少なく…

車両は189万…

乗り出しで205万ほど

これは優良物件かも…

ただし最初のやつから25万アップか…

まあ、見積書だけで実物見てないので後日出直すことにして…

後日、日曜に再び訪問

今週末には入って来るので次の週末にはお見せ出きるかと!

…と、担当営業さん

とりあえずこの日はここで退散

お昼に近くの風林火山で青唐味噌ラーメンを美味しく食べまして…



美味かったな…

で、店を後にしたところで先ほどの営業さんから1本の電話が…

お米さん、午後の便で持ってこれるかもしれないです!
夕方にはお見せ出来るかもしれません!
確定し次第電話します!


…えっ

…マジか(;゜∀゜)


で、15時頃に再び電話が…

お米さん、今新庄まで車が来たのでセンター長が積載車で取りに向かってます。
18時には準備出来ます!

…(゜д゜)

…行きます!

そして18時頃に再びディーラーへ…

ご対面!



カッコいい…

よく見てみると中期も悪くないかも…( ´∀`)

そして程度もかなり良いじゃないの…

夏タイヤでしたが路面状況も良く、ナンバーも付いてたので試乗もさせてもらいました(^^)d

…やられました←

で、ディーラーに到着して…


営業さん

お米さん、今回の車ですがうちとしても年内契約&契約がが見込める車なのでなんとか年内に契約&

登録したいのです(この時点で12月20日頃)

もし商談が破談になったらこちらで費用持ちますので車庫証明の書類だけ本日書いていってもらえませんか?

…えっ?
車庫証明(;゜∀゜)

…よし!
わかりました!
書きましょう!


完全なカモだな私…

ほぼここで決めました!

家に帰って事後報告(爆)

まあ、話した時点でほぼオッケーだったので特になにも無かったですが…

そして数日後、12月22日…


マークXご契約\(^^)/

年内には登録完了

納車日は私の都合やお日柄も気にして1月15日に…



モデリスタのグリルを用意したりスタッドレスを用意したり





LEDバルブ等を用意しながら納車を待ちました!

前車ラピュタとの最後の思い出づくりも…









お別れが決まってからはノーマルに戻すところを戻したりいろんなところに出掛けたり…

最後までたくさんの思い出をありがとう!ラピュタ!

最後のお別れはとても辛かったですね…(泣)

そしてラピュタとのお別れから一夜明け…



1月15日(日)大安吉日

無事に納車されました!

ここからのお話は今までブログアップ等してますので皆さん知っての通りです!


ようやくこのシリーズも完結させることが出来ましたw

10回超えたらどうしようかと思ってましたが←

皆様、長々とお付き合いありがとうございましたw

Posted at 2017/04/01 21:42:19 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち
2年落ちですが走行3000キロ。仕事に使ったような形跡は皆無な極上車です( ´∀`)」
何シテル?   12/23 18:57
お米@炊きたてです。 車に関しては「広く浅く(?)」、マニュアル車、元気に走る車、マイナーな車、メジャーな車、旧車、商用車などなど… 特にジャンルの区別な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:28:52
GooIRC ステアリングホイールコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:55:13
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:56:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
憧れだった6気筒…(*´∀`) 歴代のマークIIから大好きでマークXはいつかは欲しかっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代愛車です! HID付けたり、オーディオ、ハンドル、ホイールを変えていました。 快適装 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタSターボに乗ってました。 スズキKeiワークスのOEM車なので中身は同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation