こんばんは!
お米です(* ̄∇ ̄)ノ
最近は何日も経ってからブログ書くことが増えてますが今日は今日の出来事を…
本日は遊佐町でクラシックカーミーティングがありまして見学に行って参りました( ´∀`)
ちょっと田んぼの見回りをしてからだったので出発は10時前くらいと予定よりは遅くなってしまいました(^-^;
久々にハイドラを起動(爆)
やっぱり遊佐に向かっている方が多い感じでしたね♪
酒田市まで行ってそのまま7号を北上してくるのも面白くないかな…と、なんかよくわからないことを思ったので酒田港の方に抜けてから北上していこうかと7号から逸れて直ぐにですよ…
某駐車場になーんか見覚えのあるエグい(?)車が2台…
陽葵さんのトヨタハチロ…いや、あのTRDの限定コンプリートカー「14R-60」と木彫りクマさんのマツダスピードアクセラ(゜ロ゜)
確かにみん友のほいさんが「いつものメンツで行くから遊佐で会ったら宜しく!」なんて言ってましたがまさかの会場のはるか遠くですでにお会いしちゃったというwww
で、ちょっと通りすぎたてしまったので戻るとRX-8乗りのkusajiiiさんも丁度来たところでした(^^)/
後はアクセラ軍団に乱入しといてほいさんを待ってるというよくわからないことに(爆)
無事にほいさんも合流し駄弁ってますと向かいのスバルに来ていたしおりょうさんが挨拶に来てくださいました(^-^;
わざわざありがとうございます( ´∀`)
で、皆さんに聞いたところ、お昼は近くの風林火山に行くとのこと!
これは夏季限定の冷やし中華提供の間にお休みしていて9月に入り再開した油そばを食わねば…
と、図々しくもアクセラ軍団についていきましたw
ガリマヨ(ガーリックマヨネーズ)、生卵トッピング♪
久々食ったけど好きだな~
ここでkusajiiiさんとはお別れ
で、食後は遊佐の会場までツーリング(* ̄∇ ̄)ノ
やっぱり一番排気量の小さいラピュタではついていくのが…
あくまでも法定速度な範囲で発進の時に置いていかれるという意味ですので(^-^;
で、到着しましたよ( ´∀`)
ましろさんがスープラで現れビックリw
で会場に到着して皆さんZ32に食いついているなか…
1人、550ccサンバーに一直線で向かった私(爆)
仕事車でありある意味こっちがメインかな?…な、我がスバルサンバーのご先祖様ですね( ´∀`)
またまた軽トラですがミゼットⅡ
これ、私の記憶が正しければ平成8年~の車でしたがこの辺りも出れるのか…
じゃあうちのいすゞエルフ(平成9年式)も出せるかな(ぇ
いつクラさんは12クラウン2台で参加(゜ロ゜)
左が3000のロイヤルサルーン、右が2000のアスリートですがこう見比べるとでっかいバンパーのついた3ナンバーとナローの5ナンバーの差がよくわかりました(^^)d
アスリートの方は王冠くんからいつクラさんに渡った物で久々に再会しましたが、若干仕様が変わってましたね!
さすがいつクラさん(* ̄∇ ̄)ノ
本来だとここに王冠くんの13クラウンもいたはずだったのですが諸事情でキャンセル…
来年に期待ですね!
まさか、アルトワークスで参加とか?w
それはそれで全然ありですけどねw
撮った写真はこれだけ(爆)
そして、たくさんのみん友さんにもお会いできました♪
ありがとうございました( ´∀`)
後は暑さに負けてかき氷食べて涼んだり…
そんな感じで14時のイベント終了を迎え、アクセラ軍団+お米+ましろさんは一同、酒田まで南下しまして…
こんな暑い日はモアレのジェラートが最高ですね(^^)d
そこからコンビニで駄弁ったりほいさん行き付け(?)な何とも言えない雰囲気なゲーセンでほいさんの音ゲーをみんなで眺めたりw
そして酒田南イオンまで行きまして…
写真撮ってなかったのでほいさん、写真もらいます(事後報告…)
皆さんは某所でラーメンを食べて行くとのことでここでお別れ(/_;)/~~
楽しい1日を過ごせました( ´∀`)
皆さん、今日はありがとうございました(^^)/
さて、もうすぐ稲刈りシーズンか…
がんばろ…
あ、今日の詳細は多分ほいさんがしっかりブログアップすると思うのでそちらを読んだ方が分かりやすいと思います←
では(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2016/09/04 20:47:23 | |
トラックバック(0)