• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月28日

床下からのガラガラ音が治った

床下からのガラガラ音が治った 1ヶ月ほど前からコーナー立ち上がり時のアクセルオンで床下からガラガラ・・という異音がだんだん大きく出るようになった。

プロペラシャフトのセンターベアリングがへたってシャフトがセンターマフラーの遮熱板にあたってるのでは?ということで、本日ディーラーにてベアリングを新品に交換。

はずしたセンターベアリングを見ると、ブッシュがへたって中心にあるべきベアリングが大きく偏芯してしまっている。
これだけずれてれば、そりゃいろんなところに当たるよね・・・

無事異音解消。安心してアクセル開けられます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/28 21:32:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

気分転換😃
よっさん63さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年5月28日 21:53
こんばんは。

そんなトラブルも起こるんですね。さすがに20年も経つと何が起こっても驚いちゃいけないんでしょうね。
コメントへの返答
2012年5月28日 22:46
聞くところによると、走行が伸びたペラシャがある車ではメジャーなトラブルみたいです。
SVXは近くに遮熱板があるのでガラガラ音が先に目立ちますが、妙な振動が発生してきた・・という気づき方もあるようです。
2012年5月28日 21:54
自分もよく交差点を曲がった後の加速で
空き缶を蹴っ飛ばしたような音を鳴らしています....

ぜひ参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2012年5月28日 22:46
自分の経験ではATマウントブッシュが切れていた、という例もあったので一概には言えないと思いますが、まず疑ってみてください。
ちなみにパーツ代は10千円くらいでした。
2012年5月29日 6:55
僕が乗ってたときには
”いずれ来る”
と思って デフマウント交換のときに 一緒に交換してもらったんで経験無いんですが、気持ち悪いんでしょうね>ガラガラ音
コメントへの返答
2012年5月29日 9:29
街中で交差点曲がって踏み込むと、信号待ちの通行人のみなさんの視線がこっちに向くんですよw

私もデフマウントをこの前に変えてます。うちのDはセンターベアリングがへたったからデフマウントも振られて切れたって言ってましたが、連鎖反応が起きるようなので、早目の処置がいいみたいです。

プロフィール

「ホイールスペーサー薄くした http://cvw.jp/b/183223/36760547/
何シテル?   11/08 14:47
妻と2人の子供と自分の道楽のために某建築設計事務所に勤めるごく普通のサラリーマンです。普通と少し違うのは乗ってるクルマがSVXだということですが、それが普通じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[SVX]2015年式に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 19:01:35
センターボックス、解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 12:06:55
[SVX]GIRO DI MINE 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 10:51:27

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2013年5月に2代目を全損し、もうこれでSVXとの付き合いは終わった・・と思ってたら多 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1985年8月9日、免許取得後はじめて買ったクルマがずっと憧れていたいすゞピアッツァ。4 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
学生の頃初めて買った中古の81年式ピアッツァ・ネロXEがオイル漏れからエンジン焼きつきを ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
1995年3月、衰えがひどくなったピアッツァ・ネロXSの代わりにこれぞJRピアッツァの正 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation