• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気のせいやの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2024年1月12日

バッテリーキルスイッチ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この冬はあまり乗らない時があり、バッテリー上り防止の為にマイナス端子を外したり付けたり。
毎回この作業が面倒くさくなり何かいい物がないか物色していたらバッテリーキルスイッチなるものを探しあてました。

こんな物があるんだなと関心し値段も450円と安かったので購入。

2
確認の為に接触抵抗を測定してみました。
問題なし。
3
取付けはマイナス端子を外してケーブルとバッテリーの間に割り込ますだけ。

接点ダイヤルを回すと通電と遮断が容易にでき楽チンです。

電装系がリセットされても古い車なので復帰は簡単で苦になりません。

とても便利な物ですが電気的にみれば余計な物が増えた事で接触障害やトラブルにならないように注意したいとこです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

錆の処置

難易度:

また止まったけど

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気のせいやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア・バンパー補修(2)〔銅メッシュ溶かし込み〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:35:56
Aピラーとダッシュボードの隙間対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 19:38:41
スロットルボディ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:41:38

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
義父が亡くなり譲り受けました。 乗り始め 2024年3月24日 走行距離118000k ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成14年 新車で購入。 できそうなメンテは自分でやって楽しんでます。 あまりお金を ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成18年に新車で購入。 主に妻の通勤用ですが休日には買い物によく使います。乗りやすいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation