• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴろん @2ndのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

くるまやラーメンへ

くるまやラーメンへ12月3日 土曜日(夜)

映画の後 くるまやラーメン に行って来ました☆






私達が注文したのは・・・

「野菜らーめん」&「餃子」♪
















もちろん・・・

大盛りを注文しましたよ~(*^^*)
















では・・・

いただきま~す♪٩( ''ω'' )و
※その後、残さずペロリと完食しました☆

くるまやラーメンさん、本日はご馳走様でした☆
Posted at 2016/12/15 22:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年12月03日 イイね!

インフェルノ

インフェルノ12月3日 土曜日(夕方)

相方と一緒に映画を観て来ました☆
その映画は 「インフェルノ」 です☆





【作品紹介】
ダン・ブラウン原作の世界的ヒット作「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」に続き、トム・ハンクスが三度、ハーバード大学教授の ロバート・ラングドンに扮したシリーズ第3弾。ハーバード大学の宗教象徴学者ラングドン教授は、数日分の記憶を失った状態で、フィレンツェの病院で目を覚ます。謎の襲撃者に狙われたラングドンは、美しい女医シエナ・ブルックスに助けられて病院を脱出。何者かから追われる身となったラングドンとシエナは、生物学者ゾブリストが人類増加問題の解決策として恐ろしい伝染病を世界に広めようとしていることを知る。そしてゾブリストが詩人ダンテの叙事詩「神曲」の「地獄篇」になぞらえて計画を実行していることに気づき、阻止するべく奔走するが……。



Posted at 2016/12/15 21:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2016年12月03日 イイね!

ミスタードーナツ

ミスタードーナツ12月3日 土曜日(午後)
平林寺で撮影をした後、身体を温めるため
ミスタードーナツ に寄りました☆
コーヒーお代わりがタダなのが良いね~(*^^*)
ミスタードーナツさん、本日はご馳走様でした~☆
Posted at 2016/12/15 21:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年12月03日 イイね!

再び平林寺へ 2016

再び平林寺へ 201612月3日 土曜日(昼)

前回は実弟と訪れましたが、今回は相方と一緒に 平林寺 に来ました☆
※平林寺の入口付近の紅葉は見頃を過ぎていました。






平林寺のシンボル・・・

山門をパシャリ☆
※右側のもみじは枯れてます。(^^;)

















パシャリ☆

















半僧坊感応殿をパシャリ☆
















さて、見頃の境内林へ向かいましょう~(^^)/

パシャリ☆

















パシャリ☆

















パシャリ☆
☝クリックすると大きな画像で見れます。

















落ち葉をパシャリ☆
☝クリックすると大きな画像で見れます。

















パシャリ☆
☝クリックすると大きな画像で見れます。

















パシャリ☆

















パシャリ☆

















パシャリ☆

















映り込みをパシャリ☆

















パシャリ☆
















平林寺 最後の一枚を・・・

パシャリンコ☆


今年の紅葉狩りも、これが最後となりました。

では、では、では・・・



Nikon D610
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM | Art
Posted at 2016/12/14 22:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月03日 イイね!

もつ煮太郎

もつ煮太郎12月3日 土曜日(昼)
どうしても食べたくなり もつ煮 太郎(うわさの太郎) で昼飯を食べて来ました☆




今回は、開店30分前に着いたので・・・

駐車場はガラガラです٩( ᐛ )و
※その後 車の中で寝てしまい、十数人に先を越されて入店する羽目に(爆)
















入店後、カウンター席から注文したのは・・・

「もつ煮込み定食」の両方大盛り♪
※両方大盛りとは、ライスともつ煮の両方が大盛りの事です。
















お約束の・・・

もつ煮をアップで(*´Д`)ハァハァ
※今回も、大変美味しくいただきました♡
















因みに、食後の駐車場は・・・

こんな感じでした(笑)
※食べに行かれる方は、早目の時間帯がおすすめです。


もつ煮太郎(うわさの太郎)さん、本日はご馳走様でした~☆
Posted at 2016/12/04 16:20:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

まさぴろんです。 ブログ内容は、グルメに偏ってますが 、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678 9 10
1112131415 16 17
1819 2021 22 23 24
2526272829 30 31

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) らくちん号 (ホンダ フィット(RS))
通勤や旅行用に増車。 初のAT(CVT)車です。※今までは全てMT車でした。 やんちゃな ...
スズキ アルトワークス わんぱく2号 (スズキ アルトワークス)
外観は余り派手にせず、車高も下げ過ぎずにノーマル風で・・・。 でも、見えないところには、 ...
三菱 GTO 超重量爆撃機 (三菱 GTO)
メインステージはストリートです。 ※遅いので、お先にどうぞ!!
スズキ アルトワークス わんぱく1号 (スズキ アルトワークス)
通勤快速仕様です。 只今、電子スロットル不具合が・・・ ※走行中に電子スロットルが閉じて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation