• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴろん @2ndのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

zx10r top speed

10月14日 火曜日

zx10r top speed

Posted at 2014/10/15 18:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 音楽/映画/テレビ
2014年10月12日 イイね!

群馬県からの帰路

群馬県からの帰路10月12日 日曜日(夕方)


谷川岳(天神峠&一ノ倉沢)の帰り道(関越道)ですが、三連休と云う事もあり渋滞が酷い!!(滝汗)



休憩と軽めの食事をする為、星の王子さまPAに寄りました☆





では、軽めに食べましょう♪ (*´Д`)ウハハ





まずは・・・
Chassez Les Poules (シャセー・レ・プル)にて・・・
季節のソース「シャンピニオン・トマト」のオムライスを注文♪
















それと・・・
Cheveux Tout Dorés (シュブートゥドレ)にて・・・
クロワッサンサンドも注文しちゃいました♪(笑)
















食後は、もちろん・・・
Safe Saint - Exupéry (カフェ サン=テグジュペリ)のフルーツタルト~♪
※甘味物は別腹です!! (自爆)
















サン=テグジュペリ・オリジナルブレンドコーシーと一緒にいただきました♪


なんやかんやで、一時間以上休憩してしまった♪( *´艸`)ププーッ


さて、安全運転でかえります。

では、では、では・・・
Posted at 2014/10/22 19:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年10月12日 イイね!

アソコ(一ノ倉沢)へ

アソコ(一ノ倉沢)へ10月12日 日曜日(午後)

ロープウェイ土合口駅まで戻った後は

徒歩で 一ノ倉沢 を目指しました☆

一ノ倉沢の場所はこちらです。

さて・・・
一ノ倉沢を目指します(*‘∀‘)ヨッシャー!!

















舗装された道を歩くので楽です!!


































30分後、マチガ沢に到着!!
















マチガ沢をパシャリ☆
















その後、マチガ沢から30分歩き・・・
お目当ての、一ノ倉沢に到着!!

※一ノ倉沢などの谷川岳の岩場は、その険しさから剱岳・穂高岳とともに日本三大岩場の一つに数えられ、ロッククライミングのメッカとなっている。

















一ノ倉沢には・・・
沢山の方々が訪れていました☆
















皆さん岩に座って休憩中!!

















午前中に来るべきだったかも(;´Д`)
※逆光で一ノ倉沢が・・・


















































さて・・・
一ノ倉沢を目に焼き付けて帰ります☆

では、では・・・
Posted at 2014/10/21 20:34:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月12日 イイね!

天神峠から谷川岳を臨む

天神峠から谷川岳を臨む10月12日 日曜日(午前)

相方と一緒に 天神峠 に行って来ました☆
目的は 谷川岳 を見る為です☆
谷川岳ロープウェイの場所はこちらです。



まずは・・・
土合口駅からロープウェイに乗ります!!
















土合口駅が離れていきます!!
















どんどん上がっていきます!!
















約10分ほどで天神平駅に到着!!
















ここからリフトに乗り・・・
天神峠へ上がります!!
※この標高になると、葉が色付いていました(#^^#)















やっと・・・
天神峠に到着しました~!!
※歩かずに楽をして来ましたが・・・(笑)
















天神峠から・・・
天神平をパシャリ☆
















天神峠展望台からパシャリ☆
















谷川岳をパシャリ☆
※なかなか霧が晴れてくれません(汗)
















天神峠展望台から・・・
谷川岳をパシャリ☆
















展望台からみる谷川岳は圧巻ですね♪

※この展望台が谷川岳山頂へ上る第一歩になります。天神峠から約2時間半尾根づたいに登っていくと、谷川岳の山頂に着くことができます。
















谷川岳をパシャリ☆
















皆さん、カメラを向けて・・・
谷川岳を撮っていました☆

さて、ここまで来たのだから・・・

アソコにも寄ってみましょうか?

つづく・・・
Posted at 2014/10/20 20:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月11日 イイね!

車検の準備(わんぱく編)

車検の準備(わんぱく編)10月11日 土曜日(午後)

本日、スタンドのリフトを借りて・・・

爆音仕様⇒ご近所に優しい仕様に変更致しました。

※凄く静かになりました(^^;

その後、スタンドから家に帰る途中の交差点(十字路)で、信号無視をしてきた軽トラに、危うく横から突っ込まれそうになりました・・・(滝汗)

私が急ブレーキをかけて停車した鼻先を、軽トラが横切っていきましたから・・・(滝汗)

軽トラを運転していたのは、ご年配の男性で、よそ見をしていた模様・・・

もちろん、何事も無かったかの様に、そのまま走り去って行きました(怒)

皆さんも気を付けて下さい。

では、では・・・

プロフィール

まさぴろんです。 ブログ内容は、グルメに偏ってますが 、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5 67 89 10 11
1213 14 1516 17 18
1920212223 24 25
262728 2930 31 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) らくちん号 (ホンダ フィット(RS))
通勤や旅行用に増車。 初のAT(CVT)車です。※今までは全てMT車でした。 やんちゃな ...
スズキ アルトワークス わんぱく2号 (スズキ アルトワークス)
外観は余り派手にせず、車高も下げ過ぎずにノーマル風で・・・。 でも、見えないところには、 ...
三菱 GTO 超重量爆撃機 (三菱 GTO)
メインステージはストリートです。 ※遅いので、お先にどうぞ!!
スズキ アルトワークス わんぱく1号 (スズキ アルトワークス)
通勤快速仕様です。 只今、電子スロットル不具合が・・・ ※走行中に電子スロットルが閉じて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation