• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴろん @2ndのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

炭火煎珈琲はな

炭火煎珈琲はな 1月20日 日曜日(午後)

美味しいコーヒーを飲みに 炭火煎珈琲はな に行って来ました☆









今回は、お店の方から勧められたので・・・
alt
期間限定のコチラを注文♪
※マンデリンは、インドネシアのスマトラ島における一部地域で栽培される、アラビカ種のコーヒー豆の銘柄である。マンデリンとは栽培を進めた現地民族の名に因む。
マンデリンはアラビカ種を元にして、スマトラ島のマンデリン族が主導で栽培を行ったものである。その生産量はインドネシア国内においてもわずか数パーセントに過ぎないが、その稀少価値や品質が認められ、トラジャと並び世界でも名の通るコーヒー豆の高級銘柄となっている。また、マンデリンも地域によってブランドが確立されており、島北部のリントン・ニ・フタ地区で栽培される「リントンマンデリン」や、トバ湖の湖畔で栽培される「マンデリン・トバコ」などがある。産地は標高1800m~1900mの高原地帯を利用しており、肥沃な土壌であるため、その農家のほとんどが実質上の有機栽培を行っているほか、手作業で欠点豆の除去を行うなど、厳正な品質管理を行っている。webより。

















砂糖やミルクは入れず・・・
alt
ブラックでいただきました(^^)/
※マンデリンコーヒーは、酸味が少なく、苦味成分が強いことが特徴である。そのため、コクのある味と表現され、単一で飲まれるほか、ブレンドコーヒーにも適している。その他、濃厚な味のケーキなどとの取り合わせも好まれる。webより。

炭火煎珈琲はな さん、本日は美味しい珈琲 ご馳走様でした☆
Posted at 2019/01/20 17:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年01月20日 イイね!

丸亀製麺

丸亀製麺1月20日 日曜日(昼)

相方と一緒に 丸亀製麺 に行って来ました☆

私が注文したのは、きつねうどん(普通盛り)♪
※シンプルなうどんもイイね!

丸亀製麺さん、本日はご馳走様でした☆
Posted at 2019/01/20 14:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年01月19日 イイね!

パパゲーノ

パパゲーノ1月19日 土曜日(夜)

相方と一緒に パパゲーノ で食事をしました♪

いつも食べ過ぎなので、画像の量に抑えました(^^)v

パパゲーノさん、本日はご馳走様でした☆
Posted at 2019/01/31 23:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年01月19日 イイね!

袋田の滝へ 2019

袋田の滝へ 20191月19日 土曜日(午後)

昔屋で食事を済ませた後は 袋田の滝 に行って来ました☆



【袋田の滝うんちく】
袋田の滝(ふくろだのたき)は、茨城県久慈郡大子町袋田にある滝。位置は、久慈川支流の滝川上流にあたり、長さ120m、幅73m。
冬は「氷瀑」と呼ばれる、滝が凍結する現象が発生することがある。

袋田の滝は、華厳滝、那智滝とともに日本三大名瀑のひとつに挙げられる場合もあり、日本の滝百選にも選定されている。1990年(平成2年)に行われた日本の滝百選の人気投票では1位を取ったことも・・・。
華厳滝が日光国立公園、那智滝が吉野熊野国立公園に指定されているのに対して、袋田の滝は奥久慈県立自然公園に指定されているが、国立公園にも国定公園にも指定されていない。

江戸時代は水戸藩の領地内であり、水戸黄門として知られる徳川光圀が訪れたことがあるとされる。webより。


入り口で料金を払い、トンネルを進んで行くと・・・
alt
イルミネーションのお出迎え(^^♪
















イルミネーション撮影が出来るなんて・・・
alt
嬉しい誤算でした~(^^♪
















さて、袋田の滝・・・
alt
凍っているかナ~?
















前日のニュース通り・・・
alt
6~7割凍っていました!
















上の展望台に行き・・・
alt
氷瀑をパシャリ☆

氷瀑も撮れたので、混む前に帰ります(^^)/
※刺身コンニャクを買ってかえります(笑)

では、では、では・・・
Posted at 2019/01/30 22:12:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月19日 イイね!

昔屋

昔屋1月19日 土曜日(昼)

相方と一緒に 昔屋 に行って来ました☆








相方が注文したのは・・・
alt
奥久慈しゃもの地鶏そば♪
















私が注文したのは・・・
alt
元祖けんちんうどん♪
※けんちんそばもありましたが、あえてうどんにしました。( ゚Д゚)/
















では・・・
alt
いただきま~す♪
※やっぱ、蕎麦の方がよかったかも(笑)

昔屋さん、本日はご馳走様でした~☆
Posted at 2019/01/29 22:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

まさぴろんです。 ブログ内容は、グルメに偏ってますが 、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 4 5
6789 10 11 12
13 14 1516 1718 19
2021222324 25 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) らくちん号 (ホンダ フィット(RS))
通勤や旅行用に増車。 初のAT(CVT)車です。※今までは全てMT車でした。 やんちゃな ...
スズキ アルトワークス わんぱく2号 (スズキ アルトワークス)
外観は余り派手にせず、車高も下げ過ぎずにノーマル風で・・・。 でも、見えないところには、 ...
三菱 GTO 超重量爆撃機 (三菱 GTO)
メインステージはストリートです。 ※遅いので、お先にどうぞ!!
スズキ アルトワークス わんぱく1号 (スズキ アルトワークス)
通勤快速仕様です。 只今、電子スロットル不具合が・・・ ※走行中に電子スロットルが閉じて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation