• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

LED球、回路再作成。

LED球、回路再作成。今、終わりました。
新しい回路は、電流を絞りに絞って、0.56A(1系統当たり280mA)に絞りました。
今日の気温26℃から、17分連続点灯で71.5℃、温度計の数値は落ち着きました。
まぶしいので遮光版代わりに置いた紙を取ると71.0℃まで落ちました。
300mAで落ち着いたんですが、落ち着く温度が75℃を超えていたので、恐がりな私としては、さらに落としました。
これで温度上昇は45℃、真夏の夕方の車の温度を50℃として、点灯時の温度を100℃以下程度に抑えられます。

明日から仕事なので、今日は、寝ます。

来週の土曜で車のほうを弄れるか?ですね。
Posted at 2009/06/22 00:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER オーラのトミカのニスモ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8311549/note.aspx
何シテル?   07/26 22:51
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
789101112 13
141516 171819 20
21 222324 2526 27
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation