• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年4月16日

燃料キャップ置き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネット見ていて、ついポチッとしてしまいました。ガソリンキャップ置きです。
2
テープで仮止めして、蓋を開け閉めして干渉しないことは確認して。
3
ここで問題なさそうね。ということでテープを剥がしたら、車の方にもここに付けてくださいと言わんばかりの模様がフューエルカバー側にありました。
この後、シリコンオフで車側を拭き掃除して、ヒートガンで両面テープを熱して貼り付けました。
4
こんな感じになりました。キャップのRegularのシールは、「ハイオクですか?」とGSで聞かれたので、ニスモですのでそう思うかもということで、キャップを見れば判別できるようにという自己満足でしたが、蓋の裏にも「レギュラー」のダメ押しですね。
5
キャップはキチンと置けますが、キャップについているプラスチックワイヤーをフックにひっかけた方が簡単かもと思いもしましたが、ご容赦くださいということで。m(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AI BOX 画面レイアウト備忘録

難易度:

レーダー探知機カバー塗装

難易度:

F-ZERO

難易度:

手洗い洗車

難易度: ★★

ユアーズ ウェザーモール ガーニッシュ 取り付け

難易度:

e-power用ハイブリッドモニター

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 隙間ボックスのドリンクホルダー部分調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8333671/note.aspx
何シテル?   08/15 14:42
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation