• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@victorの愛車 [トヨタ ラッシュ]

整備手帳

作業日:2014年6月29日

コインホルダー用イルミ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒冷地仕様のオプションSWを移動して空いたところにコインホルダーをつけましたが、もう一つのところに付けるSWがまだ決まってないのでメクラで塞ごうと注文するためDラーへ。

調べてもらったら、このサイズのメクラはすべて同じ部品番号でした。
私のラッシュはVSC&TRCのOPが付いてないのでそこのメクラが使えますよ。と、言われ、バックフォグSWを付けたときに外したメクラを探しました。




2
最初はメクラで塞いで終わりのはずでしたが、
外したメクラにはイルミなしのミラーSW用に付けたエーモンのLEDが付いていて、電線を通すための穴も開けていたので、外すのもなんだしそのまま配線作業に。
3
電源はフロアイルミネーションから持ってきました。
4
線を繋いでメクラをはめ込んで終了。
5
コインホルダーのライトアップ完了。

だからなに?って感じですが^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検 (12回目)

難易度:

バグウイング取り付け

難易度:

バックランプ LED化

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ワイパーブレード交換。

難易度:

12ヶ月点検(7回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

B13サニー⇒ラシーン(TYPE A)⇒ラッシュ、と3台目の愛車になります。 みなさんのレビューなど参考に車いじり楽しみたいと思います。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
マニュアル4WD & ルーフレールでたどり着いたのがこのラッシュです。 2013年1月で ...
日産 サニー 日産 サニー
最初に出会った車です。 前のオーナーが子持ちのママさんだったらしく、エンジンが全然吹けづ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
まだまだ乗り続けたかったのですが、シャーシが錆びて穴が開き、修理しようと諸々見積もったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation