• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@victorの愛車 [トヨタ ラッシュ]

整備手帳

作業日:2015年4月19日

窒素ガス補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月の車検のときに空気圧をチェックしたら1.9でしたが、私が行っているDラーは窒素ガスを
置いてないので補充できず、とりあえず4本とも
同じ空気圧だからメカ的に影響はないかな、
と思いしばらく走ってました。
あまり圧が低い状態だと燃費にもよろしくない
ということで、ラシーンのときにお世話になっていたDラーに行って補充してもらいました。
そこでチェックしたら、フロント1.9、リア1.8でした。
1年前に充填してもらってるんですがもう0.4も下がってます。
ラシーンのときは1年でこんなに減ったことはなかったのですが(0.1減るか減らないか程度)4本とも一定に減ってるのでパンクではなさそうだし、原因は?です。
前車から窒素ガス入れてますがこんなに減る
イメージなかったんですけどね。
毎年必ず0.4ずつ減るってことはそーゆー
仕様?(笑)

いつもは標準(2.2)の0.1+(2.3)入れてましたが今回は1割UPの2.4入れてもらいました。
帰り道、めちゃくちゃハンドルが軽くなって運転しやすくなりました。
タイヤが固くなった分段差ではショックが大きくなりましたが許せる範囲です。
あとGPSのスピードとスピードメーターの誤差が少なくなりました。
まあ、圧が減った状態から0.5も+すれば変化を実感するのも当然ですが。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バグウイング取り付け

難易度:

6ヶ月点検 (12回目)

難易度:

ワイパーブレード交換。

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

バックランプ LED化

難易度:

12ヶ月点検(7回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

B13サニー⇒ラシーン(TYPE A)⇒ラッシュ、と3台目の愛車になります。 みなさんのレビューなど参考に車いじり楽しみたいと思います。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
マニュアル4WD & ルーフレールでたどり着いたのがこのラッシュです。 2013年1月で ...
日産 サニー 日産 サニー
最初に出会った車です。 前のオーナーが子持ちのママさんだったらしく、エンジンが全然吹けづ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
まだまだ乗り続けたかったのですが、シャーシが錆びて穴が開き、修理しようと諸々見積もったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation