• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@victorの愛車 [トヨタ ラッシュ]

整備手帳

作業日:2016年9月25日

G'sエンブレム装着。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
G'sエンブレム。
左と中央がフェンダー、右がバックドア用です。
比較するとバックドアが若干大きいです。
2
フェンダー用は品番が違うけれど表から見ると何ら変わりはありません。
テープの色が違うだけ?と思ったら裏側にちゃんとL/Rの表示がありました。
3
表示通りRHを右フェンダーに貼り付け。
貼り付け位置は適当ですが、フェンダーの切れ目から約50mm、折れ目のラインから10mmに設定。
4
続いて左も。
後でVitzの画像見たらもっと下の方についてましたがフェンダー形状も違うし・・・まぁいっか、てことで。
5
最後にバックドア。
貼り付け位置に悩みました。
本来は右上かなとも思いましたが、
右上に仮に貼り付けたらエンブレムがポツンと浮いた感じに見えたので左下にしました。
私的にはこっちの方がしっくりきました。
てことで、なんちゃってG's RUSHの完成!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

バックランプ LED化

難易度:

ワイパーブレード交換。

難易度:

バグウイング取り付け

難易度:

6ヶ月点検 (12回目)

難易度:

12ヶ月点検(7回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

B13サニー⇒ラシーン(TYPE A)⇒ラッシュ、と3台目の愛車になります。 みなさんのレビューなど参考に車いじり楽しみたいと思います。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
マニュアル4WD & ルーフレールでたどり着いたのがこのラッシュです。 2013年1月で ...
日産 サニー 日産 サニー
最初に出会った車です。 前のオーナーが子持ちのママさんだったらしく、エンジンが全然吹けづ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
まだまだ乗り続けたかったのですが、シャーシが錆びて穴が開き、修理しようと諸々見積もったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation