• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としかず0731の"グレイさん" [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年7月16日

LTA故障が表示された場合の対処

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走っていると時々LTA故障が出る事があります
2
LTAのボタンを5秒程長押しするとクリアされます。
今までは信号待ちなどの時にエンジンを切って
消してましたがボタン操作だけで消えるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヤリスクロス パワーウインドウスイッチ交換(点灯イメージ)

難易度:

トヨタ(純正) インナーハンドル GRヤリス用 取り付け

難易度:

スカッフプレート追加

難易度:

折角なのでLED施工

難易度:

ヤリスクロス 激安すべり止めマット

難易度:

ヤリスクロス パワーウインドウスイッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月16日 8:33
LTA故障の表示は自車では1度も無いんですけど頻度たかいんですかね?
ハイブリッド車特有の事例とか?
何にせよメーカーには原因追求してほしいですよね
コメントへの返答
2021年7月16日 9:20
コメントありがとうございます。
LTA故障が表示される条件ですが、
クルーズコントロール使用中にウインカーなしで車線をはみ出す(LTA の車線内に戻そうとする制御に逆らってステアリングを回す)と故障判断されるようです。
自分は一般道でもクルーズコントロールをONにして使ってるのでLTAに逆らう状況が多いんだと思います。
発生頻度は8500km走って5回くらいですね。
2021年7月16日 22:04
自分もほぼクルコン使用しててウインカー無しで車線超えてハンドル持ってかれそうなのを逆らうこと多々ありますけどまだ故障出たことないですね
こちらでリセット操作覚えたのでもし故障表示出ても対処できます❗

プロフィール

「ゾロ目過ぎちゃったorz」
何シテル?   08/14 09:41
三好から春日井まで毎日高速道路を利用して通勤しています。プリウスに変えたら何となく安全運転になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 16:56:15
モデリスタ サイドスカートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 08:24:34
コンソールボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 15:51:08

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド グレイさん (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
顔がグレイそっくりなのでシルバー一択でしたw。 30後期プリウスと比較してエンジン音がよ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
嫁さんの通勤&遠出用です。 100V電源を付けたかったのでGになりました。 BBSのホイ ...
トヨタ プリウス シャア専用w (トヨタ プリウス)
8年16万キロ乗りましたが、 維持費がほとんど掛からなかったです。 交換したのはこれく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
嫁さんの通勤&遠出用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation