• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月12日

夏支度

台風が来たりで本格的な夏の気配が強くなって来ました。
昨年はエアコンの効かないかったアルトハッスルですがエバポレータの清掃で回復しました。
今年はと覗いてみると・・・


きれいですね。1年ぐらいじゃ詰まることないみたいです。
以前から折れて接着剤で補修したエアコンルーバー


気になるので交換修理






ヤッパリ細かな部品でも気持ち良いですね。
ついでに開けるたびに中の物がぐちゃぐちゃになるグローブボックスの整理
マジックテープと100均トレーで



物置同然となってた家の部屋
昔の窓用エアコンを付けようとしたら窓の高さが70センチしかない
窓用エアコンの取り付けには77センチの窓高がいる。
しかし、キャンピングカーの小窓に窓用エアコンを設置してる人もいるみたい。
結局熱交換さえ出来れば良いみたい。
良く見ると窓用エアコンの下部はコンプレッサーで熱交換部分は上部の70センチ部分。この部分が外気と熱交換すれば良いので、高さを合わしてやり、プラダンで隙間を埋めてやりました。


試運転したところ冷房が効いてます。

今年の夏も暑いのかなぁ〜


ブログ一覧
Posted at 2018/06/12 13:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

この記事へのコメント

2018年6月12日 15:45
細かい部分が変わるだけで、一気に綺麗になったと感じるんですよね、不思議と(笑)
それだけ自分の中で気になってたりすると( ̄▽ ̄;)

ハッスルの頭上の物入れって、なんか入れてます?
コメントへの返答
2018年6月12日 21:03
「美は細部に宿る」って言いますもんね。
(本当の意味とは少し違いますけど・・)


ハッスルのオーバーヘッドコンソールは、収納が少ない中で有用なはずなんですが、手探りで探すと不思議に物かせ消えるんですよね。
今は使用頻度の少ない釣り用の偏光メガネとか充電器なんかを放り込んでます。
2018年6月12日 21:13
流石ですね!言葉の選び方が綺麗です(o^^o)

あそこ、便利で私ついつい、マスキングテープだったり、ホコリとるハンディモップとか入れてます笑
なかなか、他車種に無い部分なんで、皆さん何を入れてるのか、何に活用してるのか、なんとなく気になってしまいました笑

地味に収納はあるのに、ダッシュは謎な二階建て仕様だしで…Uボートさんの活用術、真似したくなります笑
コメントへの返答
2018年6月12日 21:22
自分も皆さんがなに入れてるのか気になってました。夏だと熱で暑くなるところだし
意外と入れるもの限定されますよね。

もっと気になるのが、真ん中の蓋のない物入
サングラスは入らないし・・・
自分はLED仕込んで電池式室内灯にしてます。

プロフィール

「高さ70cmの窓に窓用エアコン設置 http://cvw.jp/b/1834407/47889915/
何シテル?   08/10 15:40
愛車遍歴34台目となったスズキツインに乗ってる おじいちゃんです。 下手な釣り好き、旅好きで気ままにフラフラしてます。 どこかでお会いしたら声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続 ツイン 再起動! そんな⁈ 動けるはずありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 11:33:54
アンテナのコネクタについて、教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/18 15:12:33
スム~ズにウィ~ンッ♪って動いてイッて欲しいのょ~。・゜゜(ノД`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 14:28:53

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
妻の車としてキューブからロッキーに乗り換えました。
スズキ ツイン ポニョ (スズキ ツイン)
2020年4月にアルトハッスルから乗り換えました。 今回は極力ノーマルで何もいじらず、素 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
京都から不動車を買って何とか路上復帰させました。2ストの音のせいで普通の街中を制限速度内 ...
日産 AD MAXバン 日産 AD MAXバン
乗り降りが楽で荷物、車中泊も便利 コンサートの待ち時間とかつぶすのに寝て待つことができて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation