• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uボートのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

イーハトーブ

イーハトーブ結婚記念日が11月15日
妻へのご褒美を兼ねて岩手県へ旅行
こんな時だけど気を付けながらのGO TO です。
FDAで県営空港から花巻へ
宮沢賢治記念館を見てから宮古の浄土ヶ浜へ

ウミネコにかっぱえびせんを投げると空中でキャッチ

龍泉洞の地底湖は綺麗ですが、スマホ落としたら二度と戻らなそうです。

盛岡名物といえば、何といっても盛岡冷麺

わんこそばもいただきましたが、たったの12杯
3500円だから凄く高い物につきましたが、これも経験
忙しくて写真も撮れませんでした。
GO TOのおかげでホテルも凄くお値打ちだし8000円分の金券まで付きました。
これが税金だと思うと少し複雑な気分にはなりますね。
今のご時世では次の旅行はいつになるか分かりませんね。
Posted at 2020/11/20 00:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月10日 イイね!

紅葉

紅葉今日は妻も休みなので紅葉を見がてらドライブ
豊田市の大井平公園が見ごろとのことで、
「どんぐりの里いなぶ」へ
多分公園の駐車場も空いているだろうけど、散策コースの地図をもらったので
周回コースを歩いてきました。
なかなか雰囲気のある川沿いのコースはほとんど人がいなくて一面紅葉の絨毯です。

途中の竹林も武士が出てきそうな雰囲気

その先に綺麗な紅葉の景色が広がります。


手打ちそば、五平餅、栗プリンなんかを食べて帰宅
秋晴れの心地よい一日となりました。
Posted at 2020/11/10 16:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

運転支援ってさ

運転支援ってさ妻の車購入にあたって、久々にディラーを巡りました。
軽自動車やコンパクトカーのカタログ、見積もりをもらいました。
その中で感じるのは、前車追従ACCやヒルスタートアシスト、駐車支援、車線逸脱防止などの支援システムの多さです。
また、ナビ・バックカメラ・ドライブレコーダー、全周カメラなどオプションも一杯です。
軽自動車とかコンパクトカーは車両価格は安いのにオプションは上級車種と変わらないため2、3割がオプション価格なんて車もあります。
誤発進や衝突軽減ぐらいは理解できますが前車追従や車線逸脱、駐車なんて運転の基本中の基本でこれを億劫と考える人は車運転するなよと思います。
また、5年ぐらいで乗り換えれば良いですが我が家のような貧乏家族では10年以上は乗りますから将来センサーの故障なんかも心配です。
以前システム関係に携わった者からすると、システムなんて複雑化すればするほど障害が発生しますからね。
車の運転を楽しいと思う世代と面倒と思う世代の違いでしょうかと思う今日この頃です。

Posted at 2020/11/01 13:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高さ70cmの窓に窓用エアコン設置 http://cvw.jp/b/1834407/47889915/
何シテル?   08/10 15:40
愛車遍歴34台目となったスズキツインに乗ってる おじいちゃんです。 下手な釣り好き、旅好きで気ままにフラフラしてます。 どこかでお会いしたら声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89 1011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

続 ツイン 再起動! そんな⁈ 動けるはずありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 11:33:54
アンテナのコネクタについて、教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/18 15:12:33
スム~ズにウィ~ンッ♪って動いてイッて欲しいのょ~。・゜゜(ノД`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 14:28:53

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
妻の車としてキューブからロッキーに乗り換えました。
スズキ ツイン ポニョ (スズキ ツイン)
2020年4月にアルトハッスルから乗り換えました。 今回は極力ノーマルで何もいじらず、素 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
京都から不動車を買って何とか路上復帰させました。2ストの音のせいで普通の街中を制限速度内 ...
日産 AD MAXバン 日産 AD MAXバン
乗り降りが楽で荷物、車中泊も便利 コンサートの待ち時間とかつぶすのに寝て待つことができて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation