• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uボートのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

給水管カバー

給水管カバー 今年1月に家の水回りのリフォームをしたのだけど、洗面所の洗濯機への給水配管が何故か床下を通さず外壁からの引き込みとなっています。
 別段機能的には問題が無いのだけど、玄関横ということでなんか味気ない気がします。
 そこで杉板でカバーしてみることにしました。
Before

after

 今はそのへんにあった鉢だけど、お花やステンシルでもう少し装飾を施す予定です。
Posted at 2022/04/26 18:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月13日 イイね!

ツインで初釣行

ツインで初釣行 この二日間季節外れの夏日が続きます。
 昨日は毛布とか冬物の洗濯に明け暮れましたが、せっかくの天気なので釣りに行くことにしました。
 気が付くとなんと今年の初釣行でした。知多にはよく妻のロッキーでと来るけど、食事がてらが多いのでツインでの釣行は久々です。
 
 釣果はタケノコメバル一匹のみ、まだキス釣りには早いみたいです。

 タケノコ君にはお帰りしてもらいました。釣果はともかく気持ちよい風に吹かれた一日でした。
Posted at 2022/04/13 21:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

革トランク

革トランク ツインを車検に出している間、手元に車が無いと何故かアクセサリーとか付けたくなります。
 よくFIAT500とかMINIなんかで見かけるトランクが可愛いですよね。今回は革トランクをリヤに背負わせてみたくなりました。
 以前、スーパー7に乗ってた時の革トランクがあるのだけど、キャリアの取り付けとかはツインでは難しいので今回は「なんちゃってトランク」にしてみようと思います。


今回はあくまでアクセサリーですので、軽い材料として活エビが入っていた発泡スチロールで作ります。

これに100均で見つけたクッションカバーを分解して貼り付けます。

後の部品も100均のベルトや留め具、画鋲でそれらしく作りました。


車の固定はマグネットとナンバーボルトに友締めしたアルミステーやハッチの留め具に革ベルトで固定してあります。

ちょっと大きさが小さかったようにも思えるけど、あくまで遊びだから良しとします。
Posted at 2022/04/09 13:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

ツインのリヤテーブル

ツインのリヤテーブル今年も桜の季節がやってきました。
ツインで近くの満開の桜の木でコーヒータイムです。
ツインは小さな車で窓しか開かないので、リヤテーブルを作ってあります。

こんな風にリヤガラスの留め具に引っ掛けています。

コーヒー道具一式をボックスに入れてお出かけです。

今日は少し涼しいですが、桜を眺めながら飲むコーヒーは格別です。


そういえば来週車検だった。月日が経つのが早すぎる気がします。
歳のせいか・・・
Posted at 2022/04/02 16:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高さ70cmの窓に窓用エアコン設置 http://cvw.jp/b/1834407/47889915/
何シテル?   08/10 15:40
愛車遍歴34台目となったスズキツインに乗ってる おじいちゃんです。 下手な釣り好き、旅好きで気ままにフラフラしてます。 どこかでお会いしたら声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

続 ツイン 再起動! そんな⁈ 動けるはずありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 11:33:54
アンテナのコネクタについて、教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/18 15:12:33
スム~ズにウィ~ンッ♪って動いてイッて欲しいのょ~。・゜゜(ノД`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 14:28:53

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
妻の車としてキューブからロッキーに乗り換えました。
スズキ ツイン ポニョ (スズキ ツイン)
2020年4月にアルトハッスルから乗り換えました。 今回は極力ノーマルで何もいじらず、素 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
京都から不動車を買って何とか路上復帰させました。2ストの音のせいで普通の街中を制限速度内 ...
日産 AD MAXバン 日産 AD MAXバン
乗り降りが楽で荷物、車中泊も便利 コンサートの待ち時間とかつぶすのに寝て待つことができて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation