• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

Dodge Coronet 440/FCCM2022 [14枚]

投稿日 : 2022年05月16日
珍しい車が来ていました。
1968年型と思しきダッジ・コロネット440・・・
当時大流行したインターミディエイト・スポーツの一台ですね。

写真一覧

いかにも60年代的な、何の変哲も無さそうな顔ですが
イイね!
実は堀が深い。
イイね!
シングルキャブですが・・・
イイね!
イイね!
440と言うからには、7.2Lでしょう。
イイね!
当たり前のフルオープン・ピラーレスハードトップとバイナル・ルーフ。
イイね!
文字通りの”ベンチシート&コラムシフト”
イイね!
安全対策が強化される前の時代。ヘッドレストもシートベルトもありません。
イイね!
強烈な「肩ロース」
イイね!
強烈な「肩ロース」故の、凄いドアの厚み!
これを「無駄」と捉えるか?
それとも
「粋」と表現するか??
イイね!
明らかな「並行輸入車」。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

2022年5月16日 23:40
こんばんは!

イイね!煩くて済みません・・・でも、仰ることとても共感します。😄

無駄も無意味?も実は大切な要素だと思うのです。
日々の現実は無視出来ない故・・本来自分の好む価値尺度だけでも大切にしたい思いです。

遠くから塊として見るのと、細部をじっくり見るのと・・・随分と違った印象を持ちました。

一見ヤル気無さげな米車ほど、油断の為らぬモノは無し!😆

この手をノーマルで綺麗に乗るのもカッコイイなって・・密かに憧れます。🤔


@ブルネロ
コメントへの返答
2022年5月16日 23:56
こんばんは。

>煩くて

とんでもない!有難うございます。

>実は大切な要素

ま、当時はこんな無駄も当たり前だった訳ですが、そうかと言って今の みにばん/わごん の無秩序な流行には賛同できない自分が居ます。

>遠くから塊として見るのと、細部をじっくり見るのと・・・

でしょ!!!
こんな古いアメリカ車のディテールに「はっ!!」っとさせられる事が多々あります。

>一見ヤル気無さげな米車ほど

仰る通りだと思います!

>この手をノーマルで綺麗に乗るのも

ま、オーディオ位は替えても仕方ないと思いますけどね。

プロフィール

「足羽山送信所/FBCあすわFM http://cvw.jp/b/183514/48611552/
何シテル?   08/20 22:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation