“越前・若狭 歴史街道 上杉喜寿 著より抜粋:武生市(現越前市)郊外の妙法寺山南端から山の中を屈折する道にまだ「北陸道」の名が入っているがこれが敦賀街道なのであり→
|
←かつて北陸道と呼ばれた道の名残である。(中略)明治20年に完工したもので→
画像: 昭和30年代(左)妙法寺山が切通しの道路で分断される前と現代(右) |
←特に妙法寺・具谷間は「春日野新道」とも呼ばれたりしたが今日これらのもの全てを抱合して「国道8号線」と呼んでいる。
画像: 「塚原」交差点の直前、旧国道から妙法寺山南端を右に折れる所。 |
眼下には新興住宅街が。
|
急に視界が開けて、こんな広場が。
しかし行き止まり、方向変換した所。こんな住宅街の近くなのに大きな鹿が2頭慌てて走り去りました。 |
|||
先の画像に見える砂利山と地面に敷き詰められているのは、屋根瓦を消しゴム大に粉砕したもの。そう言えばこの辺りには瓦屋さんが多いし、越前陶芸村も近いです。
|
一旦戻って切通しから反対側へ。
水タンク手前。 |
ゲートがありますが、次の機会に・・・。
|
イイね!0件
日産 240RS 1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/05 03:32:55 |
![]() |
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/17 06:53:40 |
![]() |
SportRoof 2/GTS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/09 12:52:01 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ G4 メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ... |
![]() |
ホンダ N-WGN 家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ... |
![]() |
三菱 ディアマンテ 4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ... |
![]() |
スバル ヴィヴィオ KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ... |