隣のセダンとは、フードモールディングやエンブレムに違いが見られます。
|
セダンには無いバンパー中央の穴・・・
|
・・・クランク棒を突っ込むんでしょうね。
それにしてもクロームを多用した当時のアメリカ車ばりの豪華さ! 一文字ずつのバッジも贅沢です。 |
これまた素晴らしい字体のエンブレム。
|
ホーンリング付きのハンドルがなつかしいです。
|
当時の国産車にしては かなりの豪華さ。
|
各ピラーが細いので、かなりルーミーですね。
|
|
やっぱり'59シボレーを連想しちゃう^^
|
後輩、いや末裔たちと(笑
ぁあ、"Prince" エンブレムの素晴らしい字体!! |
こんな競演、滅多に見れません。
|
|
うっほ~!
|
イイ!
|
ワンダフル!
|
|
対するセダン・・・センターのモールディングが追加されてます。
|
さて、エンジンフードが開けられていました・・・むむ!?
日産L型系や、そしてこのG7型なら違和感の無い、良くあるウェーバー3連装? |
げ!燃料噴射だっ!!!!!
|
そして、ダイレクト イグニッションまで!!
唯一古臭く見えるのは、ステアリングギヤボックスか?このボール循環式も もはや過去の物では? |
フロントカバー周辺も別の現代版パーツで固められています。
そしてエアコン/コンプレッサーまで!! |
フィラーキャップのロゴは
な、なんと中島飛行機!! |
オリジナリティを保つのは重要ですし、中身が現代版のカウンタックやトヨタ2000GTを見せられても 感動できなかった僕ですが、これは正直(欲しい)と思いましたよ。
|
イイね!0件
日産 240RS 1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/05 03:32:55 |
![]() |
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/17 06:53:40 |
![]() |
SportRoof 2/GTS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/09 12:52:01 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ G4 メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ... |
![]() |
ホンダ N-WGN 家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ... |
![]() |
三菱 ディアマンテ 4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ... |
![]() |
スバル ヴィヴィオ KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ... |