• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imo3のブログ一覧

2021年03月16日 イイね!

5ナンバー最良の選択肢

5ナンバー最良の選択肢家族みんなに丁度良い
1台で一通りの事はこなしてくれます
Posted at 2021/03/16 06:51:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月13日 イイね!

ナビ用変換アダプターの作成

ナビ用変換アダプターの作成唐突にフリードの整備を始めております。
「せっかく慣れたのにー」
「5ナンバー幅じゃないとムーリー」
てなワイフのリクエストに応じて、フリードからフリードに乗り換えました。(9年もかかるのか...)
alt
チンクの経験からAMTに乗ることはもうないだろう(笑)と思っていましたが、先代のCVTと比較しても、モーターを含めて上手に制御している印象です。

ナビの取り付けで無駄に張り切っていますが、USBもリモコンもアンテナも、変換アダプターを購入すればポン付けできます。変人以外の方にはそちらをお勧めしますが、少しディープなネタになるのでコチラに退避します(笑)

ステアリングリモコンの10キー全てを使用可能にするアダプターを作成します。
1-2本のラインで各種キーを操作するために、キー毎に抵抗値を変えて認識させている様です。事前に情報収集した結果フリードの場合は、1/4W470Ωの抵抗を追加すれば全てのキーが操作できる、との事で早速購入してきました。最初に調べた人すごいなあ。
alt
なんか使い方を間違ってる気がしますが、せっかく買っておいたので、はさむだけコネクターを使ってみます。車両側コネクターには芯線ぶっ挿してテープ固定なんですけどね。

もいっこTVアンテナは手持ちのパナ用VR1端子をバラして、純正GT13端子と差し替えます。所詮は芯線+シールドだけなのになんでこうなった...
alt
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tns/tns-antena.html

おおきなおともだちはご存知の事と思われますが、ファミコンのRFスイッチなんて芯線を直でネジ止めでしたよ(笑)
alt


んでバラす。面倒くせえ(恍惚)。なんか手持ちのカプラー端子を半分に切ったら丁度良さそう。ダメなら芯線ぶっ挿します。TOP画はGT13。なんで端子を槍みたいにしちゃった?
alt


あとは先代から摘出しておいた格安スピーカーがありますが、リアがクソ面倒臭く変わってしまったので躊躇しています。フロントは余ってるDaytonのフィルムコンとFOCALのローパスでクロスポイント合うかしら?
Posted at 2021/03/13 01:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2020年12月29日 イイね!

BEWITHインナーバッフル

BEWITHインナーバッフルいい線いってた。
共締め無しならヘリサート加工が良いと思う。
たぶん自社用の160と代理店でもあるfocal用の156マルチ。
Posted at 2020/12/29 20:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2020年12月08日 イイね!

リアルームランプの増設(延長戦)

リアルームランプの増設(延長戦)ばかなのかな?
Posted at 2020/12/08 05:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ebay | 趣味
2020年11月09日 イイね!

ボリュームノブも右に(無理)

ボリュームノブも右に(無理)できませんでした(笑)
スタートスイッチに続いてつまみも右にあったらいいなーなんて、ボリュームはハンドルリモコンで操作するのでほぼ触らないんだけど、モニター下のスイッチ類の順番変えたり逆さまにしたりで右に持って来られるかバラしてみました。

alt
まずはコイツ。モニター裏面のカバー。ツメ16本...クソ固てえ。


alt
次はモニター前面の枠。スイッチ枠と一緒に外れて吃驚した図ら。クソ固てえ。


alt
漸くT20を4本抜いてモニター本体が外れる。枠無いほうがカッコイイね。


alt
残った中枠からスイッチ類を外したとこ。残念。1枚基板で固定PIN。逆向きも無理。


alt
ボリュームつまみバラしたとこ。基板抜いて裏からツメ広げないと外れないよ。
こんなの外から引っ張っても抜ける訳ねえわ...
つまみは外径19.2mm、2段目15mm、軸穴径8mmて感じ。
軸6mmなら汎用品もいっぱい売ってるけどねえ。

alt
仕方ないのでaliシガーソケットカバーをバラして無理やりローレット化。
プラだけどアヤ目は切削なみの鋭さ。"12V"を消してくっ付けたけどちょっとなげえ。
でも外から引き抜けるように加工したのでスイッチ替え放題。ヨロレイヒー♪

Posted at 2020/11/09 00:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | switch | 趣味

プロフィール

「XPERIA10Ⅴのリペア http://cvw.jp/b/1835262/48710610/
何シテル?   10/13 23:00
3ケタ数字の車しか愛せない(偶然)>とうとう2ケタに。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[シトロエン C3]シトロエン(純正) シトロエンC3エアクロス純正エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 20:12:19
USBハブ使用時のRCCの挙動(再検証) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 03:29:52
[ホンダ フリード]中華 ステアリングカバー ホンダフリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 10:16:52

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
俺のカフェおれ
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ワイフに叱られない程度に
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
大人のおもちゃ。
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
世界一美しかった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation