• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七ツ森Aのブログ一覧

2024年12月11日 イイね!

楽しい

バランスが悪いバイクです。
現代のバイクに比べると速くはないです。
加速時の快感指数は唯一無二です。
Posted at 2024/12/11 23:01:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月14日 イイね!

伊豆半島二泊三日平日ツーリング

伊豆半島二泊三日平日ツーリングSMP東北組 平日お休み おじさんチーム4人で
デジ簡しながら5月14日(火)から16日(木)の平日3日間で
伊豆半島ツーリングに行って来ました!!



左からRIONNさん私、ツアコンのヨッスィさんまんぷうさん!
私の車両はスペア部品やら工具類やら満載で出発します!

1日目 仙台→熱海
西湘バイパスでカーグラ気分




箱根のターンパイクを目指して行くも
13日の豪雨による倒木やナニやらのイベントの為全面通行止め!! _| ̄|○

代わりに十国峠レストハウスの駐車場にて富士山バックで
記念撮影!!

その後芦ノ湖周辺へ向かうも変なクルマ4台では
あまり自由が利かず早めの熱海の宿へ向かう事に。

温泉街ではやはり駐車場のセキュリティが心配ですが
流石ツアコンのヨッスィさんタワーゲート式の駐車場を手配!

これには"秀樹感激"!!
その後夕食をしに温泉街へ!



食事もお酒も大満足の初日でした!

2日目 熱海→沼津
伊豆半島の観光ポイントを気分次第で立寄りしながら
時計回りで海沿いの道路を走る事に!

途中道の駅に寄りながら

さっそく最初のポイント小室山観光リフトで



絶景で富士山もバッチリ!

下山後のソフト!
続いて北川温泉黒根岩風呂で入浴!



入浴中の写真は止めときます!(爆)
アメリカを見ながらのロケーションの中での入浴はサイコーな
気分でした!

風呂上がりで尾ヶ崎ウィングに向かう途中で
7を楽しむスレッドにも上げましたがマイセブン

キリ番のオール7!
道幅が狭い上 撮影の為に停車出来そうな路肩も無い、
……と思っていたら工事の方が停車の指示!
ラッキー!
すかさず"クィックいただきリリちゃん"でハンドル外して
めでたく撮影!!
感慨深く"随分と乗ったなぁ"…

キレイなロケーションを満喫しながら道の駅下田みなとへ
市場食堂"金目亭へ
コレまた美味しい金目の煮付けと海鮮丼やら三色丼等を堪能!


そして時間的に本日最後の石廊埼灯台

ここから沼津の宿に向かう事に!
ここも駐車場は地下という安心の場所に!


流石に海鮮づくしが続いていたので今日は串揚げ屋さんへ!

3日目 沼津→仙台
1日目2日目と天気には恵まれましたが
3日目はちょっと霧雨小雨に!
山中湖経由するも景色は良く見えず 残念(ToT)
その後は高速に乗り17時過ぎに帰宅

長距離変態1280キロ 
ノントラブルで楽しくツーリング出来ました!!
企画して頂いたヨッスィーさんお疲れ様でした!
まんぷうさん RIONNさんもお世話になりました!
またヨロシクお願いします!

*写真はほぼ他3人からの借りモノです!





Posted at 2024/05/22 20:34:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

オルタネーター(DIY邪道修理)

先日全国オフでの長距離ツーリングにて
要修理となってしまったマイセブンのオルタネーター!


冷静になって状況を整理してみると高速道路にて100キロ前後で走行中、突然チャージランプ点灯!
時々ギャップ等で車体振動で消灯!
その後は消灯する事も無くなり常時点灯になってしまった!


ブラシ系の異常ならアイドリング時等でボンヤリと点灯するはずだし点灯する迄は渋滞等は無かったので熱害も考えにくい!

もしかして案外単純なトラブルなのかも!?


取り敢えず点検して見ようと思いカバーを取り外すと
アレレ!?
レクティファィヤに接続する4本のコードのうち
2本が断線してます!
想像するにエンジンの振動によるヨレで断線に至ったのではと推測!


銅線が有るので取り敢えずカシメをしてハンダ付けで修理してみます!
ついでにブラシ部の接点を磨いて清掃!


車両に取り付けして警告灯が点灯していない事と
テスターにて発生電圧14ボルトを確認!
天気が良いので近所を1時間ちょいテスト走行!
凄〜く邪道な修理方法なのでまた警告灯点灯になるかもしれませんが、暫くはツーリングの時はスペアのオルタ持参して行きます!(笑)

* 今回の私の修理方法はあくまでもネタとして見て頂いて
くれぐれも修理の参考にはしないで下さいネ!^ ^
Posted at 2023/11/01 19:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月14日 イイね!

第16回SMP全国オフラインミーティング

第16回SMP全国オフラインミーティング第16回SMP全国オフラインミーティングに
参加してまいりました!
10月14日15日と二日間で往復寄り道含めて
1,112キロのツーリングとなりました!
16日月曜日が仕事の為今になってしまいました。
月曜日はしんどかったです!(笑)


(往路)です。
感想はセブンでこれだけ走ると充実感と満足感が
半端無いです。 途中……マイセブンから試練が出されまして。
私のセブンは日頃手入れをしてますのでトラブルの心配は
無いと自信があったのですが、やはり
" セブンに絶対大丈夫 "…は無いんですね!(笑)
タイトル画像は東北自動車道上河内手前で
ウルトラマンのカラータイマーのようにセブンからの
"コレなぁ〜んだ!"とセブンが言ってます!
真っ赤なチャージランプ点灯!!
オルタの寿命はまだ早いのでメーター付近のチャージランプの配線にプラス電源が触れたかな?等と走りながら考えメーターパネル裏に手を入れて配線をゆすってみると時々消える。
取り敢えず合流場所の波志江パーキング到着。

今度は点灯しっぱなしになってしまいました。
そこにTGcraftさん登場!テスターにて発生電圧を測定!
やはり電圧不足でツーリング続行不可との事!
レッカー手配を考えてたらTGcraftさんが
"ウチ来る?" 30分位で着くよ! との事でお言葉に甘えて
TGさん家なら車両を預けていても安心だなぁ! 等と考えていると
何と家からオルタを手にして出て来るではないですか!!

テキパキと作業を始めたTGさん40分位で作業完了!
"ヤッター!" ツーリング続行です!"
死にかけた場所が病院の前だった感じです!
美ヶ原高原で合流成功!
その後は温泉〜宴会と続き、お酒に弱い私は昨晩寝不足の為もあり
"バタンキュー"(死語!?) (( _ _ ))..zzzZZ
二日目は雨天でしたがお土産交換で静岡のお茶でした!

お名前がマジックで書いて有りましたが雨で滲んで判別不可でした! 我が家には無さそうな高級なお茶の様なので家族で味わいたいと思います。
沢山の方と名刺交換と会話をしたかったのですが 
時間が足りませんでした。 残念。_| ̄|○
今回初参加させて頂きましたが、smile238はじめ運営の方々
トラブルを助けて頂きましたTGcraftさん!
有難う御座いました! 感謝です!
その後は無事?? 帰る事が出来ました!
色々有ったので写真はほぼ撮っておりませんでした。
借り物写真お許しください。





Posted at 2023/10/17 20:13:18 | コメント(9) | 日記
2023年06月27日 イイね!

水もれ甲介!

水もれ甲介!先週火曜定休日にご近所パトロール後
車庫入れ後暫くしてから再度ガレージを訪れると、
セブンの下に大量のクーラントが…!!(@_@)
慌てて掃除してからジャッキアップ!
何処のホースかなぁ?
バンド緩みかなぁ?
等と考えながら見てみるとナント!


ウォーターポンプのシャフト真下の
ドレンのホールから…クーラントが…!
シャフトのガタ?ポンプの寿命? Σ(-᷅_-᷄๑)
イヤイヤそんなはずは…
ウォーターポンプとタイミングベルトとアイドルプーリー&テンショナー関係一式は年数はともかくとして交換後3万キロ程の走行なハズ!   寿命はそんなに短いのか?
まぁ〜考えても始まらないので
部品手配して次の定休日を待つ事に!


今週部品が揃ったので分解開始!
W/ポンプのドレンホールからのお漏らしで間違いないようだ!
シャフトはガタも無く見かけ上異常無しですが



汚い写真で恐縮ですが
W/ポンプの下半分を水につけて
ドレンホールからエアガンでゆっくりエアを吹き込むと
ブクブクと盛大にエアが漏れて来ました。
シャフトのシール部の不具合ですね。
部品の当たりハズレと諦めて交換します。
その他タイミングベルトやテンショナーなどのベアリングオイルポンプベルト等異常は見られ無いのでタイミングベルト一式は
再使用して新品はストックとします。


後は軽く清掃して組み上げします。

完成!!
復活ですが暑いのでテスト走行の気力無し…。

今日のマイガレージは蒸し風呂状態でした!
おかげ様で"少し痩せました!!(爆)
Posted at 2023/06/27 20:42:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぷう
これで"まんぷう"さんも"人間国宝"ですね!
今晩帰ったら読みます!(^-^)v」
何シテル?   10/22 13:26
七ツ森Aです。よろしくお願いします。 見て乗って整備もなるべく DIY で楽しんでます。 セブン歴は二十年以上になります、この車とは無理せず付き合っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェーバー再装着😃しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:31:57
シート張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:42:11
スパークプラグ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 22:57:09

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ケータハム スーパーセブン クラムシェル  ヴォクスホールに乗ってます。
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
加速か減速のどちらかですが急減速は苦手です。
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
現在レストア中のCB750F 一号 セブン同様 昔あこがれたバイク 部品欠品が多くなりつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation