• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七ツ森Aのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

炸裂です!

<b>炸裂しました!
って何が?......

コレ!

.......インマニ!
しかも 3箇所も!



ショック......と云うか!

見た途端に 笑いが込み上げて来たのは 変態なんでしょうか?

b>
Posted at 2018/11/18 22:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

イメチェンしたばかりですが!

先日 資金を捻出して おニューなタイヤと中古のケータの標準ホイールで
イメチェンしたばかりですが!

御縁があって 私の元にやって来たのが.............コレ!



当時のケーターハム純正?オプションだった コンポモーティブホイール!!

ずっと探してましたが.....諦めておりましたが.......ようやく入手!


しかし 長い時間が経過してるので 腐食が深い箇所があるのと 3ピースの合わせ面から
エア漏れしてるのと それぞれ大なり小なり歪みがあるので オーバーホールしないと
使用出来ない感じです! また費用がかかりそうです!(泣)


回転させると歪みがわかります!
費用を抑える為に出来る事は 自分でバンバン したいと思います!

Posted at 2018/11/12 21:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

またまた 小ネタ!

今日は定休日でお休みですが
またまた こんな事をしてました!
題材はコレ!

中途半端に爪で擦った為に 汚くなってしまったスイッチを
屋外用にも使えるカッティングシートで包んでしまおうと云う作戦!

以前にカッティングシートを購入してましたが
かなり薄いシートで加工がしやすそうです!^ ^

次にスイッチの表面を外しますが このスイッチの良い所は全部バラバラに出来る事ですが
今回は表面の表示部だけ取り外します!

細いドライバーでやると表示部だけこの様に外れます。
5センチ四方にカットして貼り付けるだけ!


表面を貼り付け後四隅に切込みを入れ シワが出来ない様に
引っ張りながら貼り付けます!
ここはドライヤーをかけると熱によって粘着部が飛んでしまうのでドライヤーは
当てないで指で引っ張りながらの方が上手く行く様です!
後は表示の窓と余分な所をカッターで切って完成!


これでこのスイッチも掃除から解放されてました!
こうして見るとカッティングシートはツヤなしでも良かったカモ…! ^_^;

前回のタンブラースイッチのネタに次ぐ あまりにも小さすぎなネタですんません!(^^;;
Posted at 2018/10/18 21:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月26日 イイね!

イメージチェンジ!

先週19日定休日の古い話(笑) ですがイメージチェンジしました!
長年装着した15インチにちょっと お休み戴いて14インチへデザイン変更!

ホイールはコレ KN WHEEL ナンチャラで6J×14

タイヤはYH ネオバ 185/60R14で ワンサイズ細くしました!

見た目は15インチの時より 大人しい感じになりました!
…で 早速試運転ですが これがまた絶好の晴天で何処に行こうかなと 考えてると

この方 bon catさんが蔵王方面にいるらしいので 私も蔵王方面に行く事に!
タイヤを交換した感じはサイズを細くしたので車の挙動が軽快です!^_^
ロールの感じも以前より感じ易く アクセルで車の向きを変え易く感じます!
但し 15インチのデザインも好きなので その内また気分で 戻すかもしれません!


お腹が空いたところで 待合せ場所の 遠刈田温泉近くの有名な中華亭分店へ!
山の中のお店でも平日20~30分待ちです!


スープも美味しいので 飲み干したい衝動に駆られますが 健康的に ガマン します!(笑)
食後は隣の酪農センターで休憩 !


マッタリしたところで 帰路につきました!
タイヤ交換して 中華そばを食って来ただけの話でした!(笑)
お付き合い頂ましたbon catさんありがとうございました!
Posted at 2018/09/26 17:48:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月08日 イイね!

小ネタ!



本日より夏季休暇 突入!
台風13号 接近 … 雨 Σ(-᷅_-᷄๑)

今年は 例年よりもセブンに乗れてない!

それよりも日本各地の異常気象での
災害に遭われた方
お見舞い申し上げます。m(_ _)m

セブンに乗れないので
ガレージに行って "ぼーっと セブンを眺めていると …… 気になる!




何が? って…

トグルスイッチの 白いの…汚れ!

いつもは 爪で こすっていましたが、
次から次へと出て来ますよね!
塗料も乗らない材質だし! Σ(-᷅_-᷄๑)

ナンカ無いかなぁ〜と思っていたら、
これは どうだろ⁈


熱収縮チューブ !





家にあった 6ミリ8ミリ10ミリの中から
ベストサイズは 8ミリ

何度もテストを繰り返した結果





長めにカットして
根元から熱を加えて一度冷まします
次にスイッチの先端部に熱を加えていきます!
切り口を目立たなくする為に
熱いうちに下側まで伸ばして細くして
冷めるまで 待ちます!

冷めたら形状に合わせて カットします!
切り口が気になる方は こんなモノは
どうでしょう!



これで切り口を目立たなくすれば
ヨイかと思います!





仕上がりました!

これで 白い汚れの掃除から解放されます!


しかし 小ネタ 過ぎ…!

皆んなとTRG行きたいなぁ〜!('ω')

































Posted at 2018/08/08 18:45:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぷう
これで"まんぷう"さんも"人間国宝"ですね!
今晩帰ったら読みます!(^-^)v」
何シテル?   10/22 13:26
七ツ森Aです。よろしくお願いします。 見て乗って整備もなるべく DIY で楽しんでます。 セブン歴は二十年以上になります、この車とは無理せず付き合っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェーバー再装着😃しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:31:57
シート張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:42:11
スパークプラグ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 22:57:09

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ケータハム スーパーセブン クラムシェル  ヴォクスホールに乗ってます。
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
加速か減速のどちらかですが急減速は苦手です。
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
現在レストア中のCB750F 一号 セブン同様 昔あこがれたバイク 部品欠品が多くなりつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation