• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISOROKUの愛車 [ボルボ V60クロスカントリー]

整備手帳

作業日:2025年5月29日

車検整備後の車引取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
日曜日にDに車預けて、木曜日の晩までS60D5RDを代車で出してもらい、60km強走りました。

V60CCと比べると車高が低いのとシート位置も低いので、降りる際に大きく差がありました。私の加齢の性もあるのでしょうが…。

コンソールも微妙に違う部分があり、Q充電のON/OFFが出来なかったり、サンルーフのチルトが同じワンタッチ操作で出来なかったり。大きくは同じなので運転感覚は変わらず苦労せずでした。
2
今回の整備にはオイルパンからのオイル漏れの修理があり、オイルクーラーへの接続点のオーリングが欠品の為、届くのが遅れるトラブルなどもありましたが、無事治してもらえた模様。週末にアンダーカバー外して下回りチェックだな。

Dで車検整備出すのは、前車の5年目車検以来なので7年以来。その当時は車検整備料金は税込4.7万円だったのが、6.2万円。今回は事前予約特典で 5千円割引があり、税込 5.7万円。車検費用トータルでは、11万円弱。

みんカラの先輩たちの情報からは、首都圏と比べると安い方かも。
基本料金で済むのは自身で陸運局へ、後整備で車検を通してるからで、これをDにお願いすると検査機器使用料、代行手数料で+3〜4万円はアップだろうな。
3
数万円節約できたと思っていたが、他でいらぬ出費が..
今週月曜日に自動巻きの時計が止まり、修理に出したブライトリング クロノ スーパーオーシャンの修理費用がオーバーホームで治るとの見積がきた。物価上昇で会員価格で8万円。3年前、オーバーホール出してたのにね。その時は6万円弱。購入後、13年目にして故障。
修理に持ち込んだ時計店の方が言うには、以前より交換する部品の点数が増えているとのこと。外装磨きも標準になってるし..。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5年目車検見積もり

難易度:

ダッシュボードマット

難易度:

お盆休み前半でのガッツリ洗車

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

60か月点検(車検2回目)

難易度:

60か月点検(車検2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車体番号 http://cvw.jp/b/1836163/47349688/
何シテル?   11/18 09:00
ボルボ V60CC Proに乗り換えました。 DIYしつつ車とバイクLifeを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検見積り(記録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:13:26
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:56:34
ローター錆サビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:21:09

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
DCTのオイル漏れ、上り坂のハンチング事象が酷くなった11年2ヶ月乗った V60T4Rか ...
BMW BMW-F900R BMW BMW-F900R
BMW F900R プレミアムライン(2023年モデル) 2023.11に大型自動二輪 ...
BMW G310R BMW G310R
25年ぶりにバイクを購入しました。リターンライダーですね。安全運転で楽しみます。 20 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
9年乗ったオデッセイ(RB1)から、ボルボ V60に乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation