• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuboRaikkonenの"ゴルちゃん" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年2月8日

アイドルエアコントロールバルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゴルフ2あるあるかわかりませんが、アイドリング時にエンストはしないんですが、落ちかけては吹け上がるを繰り返すようになりまして…
一回外して掃除してみたら、その症状はだいぶ軽減したのですが…
ただ高回転で飛ばした後にアイドリング停車する時だけアイドリングが高い。
不整脈はなくなったのですがアイドリング1000回転以上キープ。
しかし不思議なことに普通にゆったり走った後、アイドリング停止すると950回転キープ。
まあ変なアイドリングだけ気にしなければ不整脈は直ったので通常走行問題はありません。

ですが手元に綺麗な中古品があるし、なんか気持ち悪いので交換します!

ってことで外しました。
元々ついてたのが1983年製…笑
車の初年度登録が1990年なので過去に中古で交換されてるんだと思います。

てなわけでヤフオクでポチりました。
1999年製の中古品。
元々アルファロメオ155に使われてたやつみたいです。
僕のよりだいぶ綺麗。
2
元々付いてたやつは汚いですね。。。
漆黒です。

新たにつけるやつは綺麗です。
3
シリコンオイルをスプレーして滑りを良くして安全にホースを外しました。
4
装着!
今までありがとう!

これだけ煤がこびれついていればアイドリング不整脈も仕方がないかなと思える汚さです。
少し掃除しただけで不整脈がかなり落ち着いたので、多分本気だして掃除すれば復活するような気がします。

なので可能な限り綺麗にしてストックしときます。
5
BOSCH 0280140505
6
走行テストした結果は…

完治ですね。
全くアイドリングが乱れません。
良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動ファン故障

難易度: ★★★

走行中リヤドアのロックが車速でオンオフ繰り返す 走行距離52365Km

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度: ★★

エンジンコンディショナー施工

難易度:

このタイヤ、11万km走りました!

難易度:

お久しぶりになっちゃいました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「安全 http://cvw.jp/b/1836301/47965927/
何シテル?   09/14 20:09
ゴルフ2GTiとベスパPX200BMEが現愛車です。 あとファミリーカーでスバルXVです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BS14@赤ばっちさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 21:33:35
バッテリー交換@108,774km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:22:16
4年目のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:23:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
楽しい車です!
スバル XV XV (スバル XV)
安心安全のスバルが欲しくて
ベスパ VESPA PX200 BME ベスパ (ベスパ VESPA PX200 BME)
車もセミクラ。 バイクもセミクラ。 頑張ります笑
フォルクスワーゲン ポロ ポロちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation