• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるご屋の愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2014年7月5日

ジェームス撥水ガラスコーティング施工(^_^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントガラスの撥水加工を自分で施工しようかと迷っていたのですが、ジェームスの撥水ガラスコーティングがお手頃価格だったので、施工をお願いすることに(^_^)

施工箇所は、

フロント(クイックガラスコーティング)
http://www.jms-car.com/maintenance/pitmenu/menu/amenity/glasscoat/21134.html

フロントサイド2面
http://www.jms-car.com/maintenance/pitmenu/menu/amenity/sideglass/21134.html

サイドミラー2面
http://www.jms-car.com/maintenance/pitmenu/menu/amenity/doormirror/21134.html

リア
http://www.jms-car.com/maintenance/pitmenu/menu/amenity/rearglass/21134.html

です(*^o^*)

サイドミラーは自分で親水加工していたのですが、いまいちでしたので(^^;;今回は撥水です(*^o^*)

会員10%割引で2875円でした。

施工後雨が降っていないので、効果は後日検証します(^_^)
2
■2014/07/13追記■

雨が降った日の撥水状態です(^_^)

フロントは45km/hぐらいでサーッと流れていきます(^_^)

後はどれぐらい持つかですね(^_^)
3
特に良かったのがサイドガラスとサイドミラー(O゚▽゚)

サイドミラーは風が当たらないので「流れないのでは?」と思っていたのですが、ガラス面がほぼ縦なので、走らなくても弾いて流れています(^_^)

サイドガラスも走ったらサーッと流れて、視界が確保されます(^_^)

サイドミラー以外の持続期間は3か月ということなので、3か月ごとに3000円弱ならば、コスパはいいかもしれません(^_^)

継続して効果を観察していきます(^_^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルタ交換

難易度:

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

CCA/SOH測定について

難易度:

DCTフルード交換

難易度:

ブリーダーホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ デジタルインナーミラーのビビり音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1836426/car/3584441/7801644/note.aspx
何シテル?   05/19 17:58
まるご屋です。RB1オデッセイから間はさんで、今はRC5オデッセイに乗っています(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メッキモールを磨くぞ4<モールスーパー> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 22:52:59
BEEVON 万能クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 08:49:08
WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 17:58:38

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約10年ぶりぐらいにみんカラ再開します(^_^) 今回、オデッセイを購入して、購入までの ...
ボルボ V40 ボルボ V40
4/6にT4_SE(カスピアンブルーメタリック)を契約して6月29日に納車されました(≧ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation