• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evomasaの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2023年8月15日

エアクリーナーエレメント 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
125,041kmで交換します。
使用期間は約2年で約35,000km。
納車時には気にしていなかったが、納車の数ヶ月前に交換されていたのかもしれない。
(このメモ書き?が信頼できるものだとすれば)
2
右側の新品と比較すると、それなりに汚れている印象。
3
カバーは8箇所のトルクスT25ネジで留まっている模様。
バッテリー付近(赤枠)はかなり狭いので注意が必要かも。案の定、ドライバーでガリガリやってしまったのは内緒です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リアドアのボロ隠しで、ドアミラーカバー交換

難易度:

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

リアカメラ交換

難易度:

10年越しで右リアドア補修作業PART.3 ウレタンクリア塗るもあさはかなミス ...

難易度: ★★

酸化セリウム磨きでフロントガラスのワイパー傷、雨シミ消し

難易度: ★★

水温センサーカプラー配線修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういえば、車検前に少し気になっていた症状が改善している気がするな。
アイドリングストップ状態から発進する時に時々発生していたノッキングみたいな症状。
DSGオイル交換の影響なのか、スパークプラグ交換の影響なのかはよく分からんけども」
何シテル?   09/07 08:51
evomasaです。 車でもバイクでも運転することが好きで、暇があればドライブしています。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャランに乗っています。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2015年 ABS US仕様
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014年モデル Special Edition ABS無し バーハンドルを純正から少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation