• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイブルーの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2014年12月30日

E-ESC 80Φ 加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
金額の高いE-ESCですが、所詮は汎用品。
容赦なく加工します。



2
内径を少し大きくします。

加工したことによってバタフライとの隙間ができます。
3
バタフライを固定しているネジも頭の低いものと交換します。
4
バタフライに溝を掘って頭が出ないようにします。
5
組みつけるとこんな感じ。
6
ギア部分は、薄く液体ガスケットを塗って組み付け。
7
最後に遮熱板と放熱フィンを取り付けて完成。
8
反対側から

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン修理

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

マフラー・フロントパイプ交換

難易度:

エンジンバラシ インマニバラシ

難易度:

スカイライン BNR34 純正マフラーへ交換

難易度:

ナンバー取得に向けて

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おろく丸 目がくらむ~(+_+)」
何シテル?   04/29 21:30
ベイブルーと申します。 申し訳ありませんが基本的にお友達公開にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岡ちゃんウォーターテンプ2修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 23:54:00

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR34に乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation