• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月25日

タカタサーキット2回目

タカタサーキット2回目 オザミさんに誘われて

広島のタカタサーキットへ走りに行ってきました。











今日は天気がよく外気温24度くらい・・・。


水温が結構危なくなってきましたね(*´ω`*)



結果からですが、

66,257秒→64,166秒

へタイムアップ!



でも、そのラップが撮影できてませんでした(涙



でもまぁ、コンスタントに64秒台で走れたので、

今日は満足♪






64,533秒





朝2時半起きで3時過ぎ出発。

5時間掛けて片道380km・・・。


そしてサーキット遊びしてまた380kmの帰路(--;


疲れがピークなので、写真を羅列m(_ _)m













左フロントが負担大きくて

ブロックとびかけ( *`ω´)


左フロントとリアを入れ替えて昼から走ったら

それもブロックとびかけw




そして、各種ピーク値。

・水温107度

・油温110度

・ブースト 1,7





次回はラジエーター交換してから参戦です。







もっと色々書きたいことあるんですが、

疲れはてて、今日はここまで^^;


ご一緒してくださったオザミさん、N野(ながの)さん、


本日はありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/25 23:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

 粒感が•••
shinD5さん

51【焼肉ランチ】グルメレポート  ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年4月25日 23:31
お疲れ様です。
仕事で都合つかず行けませんでした。
タイム更新おめでとうございます。
コメントへの返答
2014年4月26日 11:27
こんにちわ^^
平日でしたし仕方ないですよ^^;

おかげさまでタイム更新できました。
ありがとうございます♪
2014年4月25日 23:38
遠路遥々お疲れ様でした!!
四国や九州からタカタへ・・・ って人は少なくないですけど、380kmはさすがに遠過ぎますねw

タイム更新、おめでとうございます (^-^)
純正の足に終わりかけの(かなりやばい状態の)050、そして20℃超の気温、何より2回目で64.166は素晴らしいと思います♪
次回、足やタイヤがアップデートしたら、タイムの方も凄いことになるようなw

タカタは遠いですけど、また秋以降にでも是非一緒にまいりましょう!!
ちなみに、帰宅後にロガーがなくなっていることに気がついて、かなり凹んでおります (^_^;
コメントへの返答
2014年4月26日 11:33
遠路遥々お疲れになりましたw

まだまだUDEがないので現状の仕様で
もう少しは更新する余地はありそうですが、
さすがに今のタイヤではサ走は無理ですね^^;

将来的に9.5Jや10J入れるには
車高調必須なので、
次は足ですね(*´ω`*)


ちなみに、ロガーはN野さんから受け取って
かばんに入れてたはずですが・・・。
どっかに紛れてるのかも?
2014年4月25日 23:41
書き忘れたので再コメw

インタークラー脱着、手伝って頂いてありがとうございました (^-^)
かなり助かりました!!
コメントへの返答
2014年4月26日 11:35
お互い様ですよ^^

次は何しましょうか?
ミッションオイル交換?
キャリパー&ローター交換?w

とにかく、原因が分かって直ったっぽいので
よかったです♪
2014年4月26日 7:00
あら( ; ゜Д゜)

タイムUPおめでとうございます(☆o☆)!

タイムUPした要因は何かな( v^-゜)♪??


水温上がりますね…(* ̄ー ̄)
ラジエター変えてからの水温変化も気になりますね♪
ラジエターの件ありがとうございました( ´∀`)
相談してみますが今年は散財無理ですね(。>д<)

タイヤも結構ダメージ出ますね( ;∀;)
コメントへの返答
2014年4月26日 11:45
ありがとうございます^^

タイム更新の要因はいくつかありますが、
フルバケ&4点で安心して
ハンドル&ペダル操作出来たことが
80%くらい占めてます♪

2回目のサ走で慣れてきたってのもありますが、
サーキットでこそ効果的でした^^

私の知る限りのことしか言えませんでしたが、
また相談されてみては^^

タイヤは・・・やはりしっかりとした
スポーツラジアルじゃないときつかったですw
2014年4月26日 7:19
お~\(^-^)/ 気合い入ってますねー(^^)d♪ 380キロに片道5時間~九州が、もうすぐ傍ですよ~(^_^)v(笑)
コメントへの返答
2014年4月26日 11:45
えーっと・・・
380km限界に近いですよw

九州ならフェリーとかで前日入りですね(*´ω`*)
2014年4月26日 12:50
お疲れ様でした。
サーキット2回目、ノーマル仕様でのタイムとしては、凄いと思います^_^

今度は横に乗せて下さいね。
高級車なので、正装していきます。
コメントへの返答
2014年4月26日 13:09
お疲れ様でした&ありがとうございました^^

動画アップして気付いたんですが、
進入でアンダー出てるのに、ハンドル思いっきりこじり。
で、左フロントがきつくなってブロック飛んだみたいです^^;

今度は是非とも同乗してください。
昨日の恰好がサーキットでは正装だと思いますので、
それでお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation