• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月23日

メンテが中途半端(;´∀`)

メンテが中途半端(;´∀`) お盆も終わり、

いつもの自転車屋さんへ行き

そして交換予定のミッションオイルを

自宅へ忘れてくるという・・・。





とりあえず、エンジンオイル交換と、

リアデフマウントカラーを装着をば。




自宅でリアタワーバーをさくっと装着。




そして、マルシェのスーパー筋金くんを装着しようとして

暗くなってきてタイムアウト(--;



フェンダー外さないで装着しようとすると、

使い勝手のいい工具がいりますねぇ。



明日の日曜日はこの作業をやっつけます(`・ω・´)ゞビシッ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/23 23:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

コツコツと微調整!
shinD5さん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

マツバギク満開
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年8月23日 23:35
どんどん硬派な仕様になっていきますね(^^)
リヤのタワーバーもデフ・マウントカラーも、いいですね~♪

筋金くんが入ると、(街乗りでさえも)ハンドリングが化けます!
超お勧めです(^^)
フェンダーつけたままだと大変だと思いますが頑張ってください!!

あとは… リヤ向けに合体くんが、これも超お勧めです(^^)
コメントへの返答
2014年8月24日 14:49
どんどんスパルタンになってきました(*´ω`*)
通勤では乗らないので、
今後もこの方向で♪

筋金くん装着した頃に
雨が降り始めましたので、試し走りしてませんが
期待大です( *`ω´)v

リアメンバー合体くんですが・・・
すでに発注済みだったりします(・∀・)
2014年8月24日 9:33
筋金くんは僕もつけてます(^-^)

ハンドリングがクイックになり、
車の前後の動きがしっかりします。
試しにタカタで外して走ったことがあるんですが、
約1秒ほど、タイムダウンしました…(汗)

装着後の走行が楽しみですね♪
コメントへの返答
2014年8月24日 14:52
見えないところに筋金くん。
見えないパーツは個人的に好みです(*´ω`*)

色んな方のインプレを見てる限りは
グリップが上がると言うより
クイックになり、且つ限界が分かりやすくなるから
コントロールしやすい分、コーナーが速くなる・・・。
ですかね?^^;

早く走りに行きたいです(〃∇〃)
2014年8月24日 16:31
どんどんサーキット仕様になっていきますね~カッコいいですわ~!
コメントへの返答
2014年8月24日 16:50
気になるところ触りだしたら
どんどんサーキット仕様になってきました(*´∀`)

ぱっと見、分かりにくいところから
弄ります(*´ω`*)w

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation