• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月28日

ちょっと走ってきます(*´ω`*)

ちょっと走ってきます(*´ω`*) 明日(29日)、

久々に晴れそうなので、

鈴鹿ツインサーキット フルコース走ってみたいと思います。




タイトル画像は、

先日、阿讃サーキット走ったあとのタイヤです。






左が運転席側、右が助手席側。

ハンドルこじってる証拠ですね?

負担の大きい運転席側が(;・∀・)







半分備忘録です。


前回、阿讃サーキットを走ってから変更となった部分。

・クスコ OSタワーバー リア


・クスコ リアデフマウントカラー


・Jspeed/マルシェ スーパーすじがねくん


・プロジェクトミュー TYPE HC-CS




これプラス、前回の鈴鹿ツインから追加したもの

・純正BS製 RE050→ナンカンNS-2R 255/35ZR18


・ミッションマウント&クロスメンバークッション、ピッチングストッパーをSTI強化品。
 フレキシブルサポートリアを装着。


・ユピテルのドライブレコーダー(走りに関係ないww)






エア抜きもさくっと終えて準備万端♪

暖房全開で、前のベストタイム1.10.724を更新してきます(`・ω・´)ゞビシッ!!
(筋金入りの雨男ですので、雨で走れず当日キャンセルしたら笑ってくださいね・・・。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/28 19:34:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許取得4日目の息子といきなり奥多 ...
Athrunさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年8月28日 19:53
プロジェクトワン懐かしいです♪

プロジェクト1のベストはパワーアップ無しのGRBで1分5秒台でしたが、その年は4WDのエントリーが少なく2位までが入賞になったのでシリーズ3位の僕は入賞圏外でした・・・・

それからはツイン行くの辞めました(笑)

また行って次は4秒台出そうと思います♪
コメントへの返答
2014年8月28日 20:28
コメントありがとうございます!

そそ、プロジェクトワンです。
個人的には、単にフルコース走りたいだけで
フルコース走れるプロジェクトワンの設定された
日程狙ってるだけなんですが・・・。

無事に帰れるのをモットーにしてるんですが、
1分5秒台ですかΣ(・∀・;)

敷居高いですが、近づくくよう頑張りますw


走るステージが違うかもしれませんが、
走ることが好き(*´ω`*)
って枠で、どこかでご一緒しましょ^^
2014年8月28日 20:41
メキメキ腕をあげてますね。
サーキットも積極的に挑戦されて
素晴らしいです。

剛性も気を使われて
ますます楽しみにしてます。(^o^)v

いつかタカタサーキットで会いたいですね。
コメントへの返答
2014年8月29日 5:27
車は進化していますが、
腕はそのままです(;・∀・)

見よう見真似でのパーツ選択ですし
はたして正解なのかも分かってませんがw

タカタ遠征した際にはよろしくですm(_ _)m
2014年8月28日 22:37
前回は6月下旬だったですよね?
ちょっと気温が上がってるでしょうから、その分のマイナスはあるとしても、タイヤを新調されたこともあって、おそらくサクっとタイム更新できると思います(^^)
(プレッシャーをかけているわけではないですよw)

あと、阿讃走行後のタイヤですが、キレイに減っていると思います!
運転席側が減るのは阿讃では普通ですしw

雨も含めてトラブル・フリーで楽しい走行になりますように!!
結果方向、楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2014年8月29日 5:30
前は6月下旬で22~25℃くらだったかも?
タイヤのブロック飛んでませんし、
なんとかなるかも?です(*´ω`*)

阿讃で右フロントが減りましたので、
鈴鹿ツインで左フロント減らせて
バランス取りたいと思いますw

現地到着してからの雨男炸裂だけ心配ですが、
とりあえず行ってきまーす♪
2014年8月29日 8:15
楽しんで来て下さいね~
タイヤドロドロ期待してますw
コメントへの返答
2014年8月29日 13:25
走り終えて無事帰宅(^-^
タイヤドロドロなってきましたよw

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation