• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きじはた23の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

バッテリー デサルフェータを付けてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2年前の年末にバッテリーを交換して、今年3月に車検を受けました。
バッテリーの状態は良好でした。
ネット動画でバッテリーを回復させるデサルフェータがあることを知り、日本製で値段も手ごろでしたので、試しに購入してみることにしました。
配線は、バッテリーのプラスに赤線を、マイナスに黒線を接続するだけの簡単なものです。
本体をどこに置くかで悩みました。
バッテリーを押さえるステーに縦における場所がありましたので、両面テープで取り付けました。
2
両面テープだけでは心細いので、結束バンドで固定。
コードをビニールテープで巻いた後に、コードが動かないようにバッテリーを押さえるステーの上部をビニールテープで塞いで、作業完了。
あとは、バッテリーがこの先どのくらいまで良好状態を続けることができるかですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

QUICKLINKS Battery Monitor Ⅱ撤去

難易度:

バッテリー交換

難易度:

チャージでアイドリングストップしなくなる対策

難易度:

会員更新せず〜バッテリー交換 黒から青(BOSCHからPanasonic/GA ...

難易度:

バッテリー交換🔧

難易度:

バッテリーライブモニター ログ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

きじはた23 です。よろしくお願いします。 新車購入により、年甲斐もなく、若いころのように車イジリを始めてしまいました。 小遣いの範囲でしかパーツが買え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正フロントバンパカバー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 00:41:02
バッ直(エンジンルーム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 22:51:37
デイライト&アイライン装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 22:38:18

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイア2.4Zの4WDに乗っています。
トヨタ レジアス トヨタ レジアス
ヴェルファイアの前に乗っていました。 11年で16万Kmを走破。 ご苦労様でした。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今は、嫁専用車です。 HDDナビが付いているので、多くの曲が入っており、一度交換したら、 ...
スバル XV スバル XV
娘の専用車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation