• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayomayoのブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

鎌倉TRGに参加しました!

鎌倉TRGに参加しました!去る8月19日(土)仲良しコペン仲間で鎌倉方面へ、ツーリングに参加いたしました。いざ鎌倉!!・・・とハイドラに入力すると皆さん同じタイトルで!・・・一人で笑っちゃいました(笑い)
参加者は、コペアキさん、のりさん、DEBURI御夫妻と私の4台、計5人でした。

このメンバーは、北関東茶会を通じて知り合った年齢的にもそんなに離れていない気のあった素晴らしい仲間です。
 今回の目的は、鎌倉コペンローカルベースと千葉フォルニアに行くのが目的でした。今回のコース企画者はコペアキさんです。(お疲れ様です)

 集合場所は狭山PAに午前7時集合出発です。、
 コースは鎌倉の大仏殿、コペンローカルベース、横須賀の軍港めぐり、アクアライン海ほたる経由の
千葉フォルニアです。

 今回の集合場所まで自宅から約 55Kmなので下道で行っても2時間もあれば、ゆっくりと着く時間ですので朝4時半に自宅を出発しました。予定は6時半に着く予定なので楽勝かなと・・・・・、狭山PAに到着すると、ナナなんと私が一番おそ~いじゃ、あ~りませんか!・・・・とほほほ~!!(笑い)
心配をしていた天気も、曇り空で集合場所までは途中に一度ちょっと降られだけでした。なんと運が良いか!!(笑い)
 
 先ずは、圏央道で藤沢を目指し鎌倉大仏まで一気に行きます。快調な出足です!
鎌倉市内に入るとやはりそれなりに混雑をしています。しかし、大仏様につくとなんと有料ですが駐車場のスペースが丁度我々の4台分空いているではあ~りませんか!!(ラッキー)
駐車場から歩いて5分で着いちゃいました。
懐かしい、鎌倉大仏様ですが、昔、昔、小学生の頃 修学旅行で訪れた以来でした。






次に向かったのがローカルベースです。胸をわくわく踊らせながら到着です。駐車場も混雑して無理かなと覚悟で行くと、なな何とまた我々の4台分の駐車スペースがあるじゃあ、ないですか!!やはり皆さん幸運の持ち主です!!

オープンが10時からの予定なので外で写真を撮ったりゆっくり調整してると、(外は暑いです)ななんと9時半くらいには入店できたので安心しました。店内はエアコンが効いていて涼しかったです(快適)











 皆さんそれぞれ好きなメニューをオーダーしました。私はブリトーチキンセットを頂きました。非常にボリュームがあり満腹になりました。

次の行き先が横須賀軍港めぐりですが、予約時間が14時からということなので、ここでゆっくりと時間をとりました。この時が午前11時過ぎくらいなので、まだまだ時間があるので少し鎌倉市内をドライブして行こうとなり、DEBURIさん先導で小坪海浜公園に寄ってみました。そこがまた超素晴らしいロケーションです。チバフォルニアならず、カマフォルニアみたいでした。(笑い)



やはり天気も良すぎてカンカン照りで暑かったです。最近のニュースでも報道されてるように湘南の海もこの日は暑かったですが、人出はガラガラでした。もう夏も終わりかな!?・・・

 さあて、次は横須賀です。順調に進み12時半過ぎには着いて船(横須賀クルーズ)の確認をすると、ナナなんと13時からの出航に乗れますよ!・・・ということで直ぐに全員一致で乗船しました。なんとラッキーなんでしょうね!!



 初めての軍港めぐりなので皆さんカメラでパチパチと写真を撮りまくっていました。
アメリカ海軍や海上自衛隊の艦船が間近で見られまづ。いろんな船が迫力あります。イージス艦や原子力空母、駆逐艦・・・・など沢山留っていますね。いま北朝鮮の問題があるからこそ緊迫した状態のようです。






約50分の軍港巡りでした。素晴らしい体験でした!
さて、つぎはアクアラインを通り海ほたるを目指します。
ここでも、ラッキーな事が起こりました。私たちは海ほたるのPAには順調に駐車できましたが、逆のルートから来た場合は超混雑でした。やはり我々はなんか持ってますよね!!(笑い)

海ほたるに寄ったのは私は2回目で約15年前くらいに来たのを思い出しました。

そして、いよいよ今回の締めくくりの千葉フォルニアに行きます。

海ほたるからは、1時間もかかりません。いよいよ到着すると皆さんめいめいに撮影をしていました。
千葉フォルニアにつくと、急に天気が悪くなり曇ってきましたが、雨には降られませんでした。暗い・

 我々も適当な位置に駐車し写真をパチパチと撮りまくりです。撮り終わったあとに袖ヶ浦海浜公園駐車場で最後のミーティングでお別れとなります。
すると別なマツダのグループ(約30台)いて、若者数名が、こちらに駆け寄りそこで車の話で盛り上がりました。なななんと素晴らしい光景でしょうね!やはりお互いに車が好きな人たちは、良い奴ばかりです。ほんとに楽しかったです!!



天候も怪しい雲が出てきたので、そろそろ帰りましょう!・・・・ということで、ここで解散となりました。
皆さん、本日一日楽しい日が過ごせて大満足でした。ありがとうございました。

最後に、こんなにも幸運なツーリングは二度とないかもしれませんね。お世話になりました!!














Posted at 2017/08/21 17:52:00 | コメント(3) | 千葉フォルニア | クルマ

プロフィール

mayo mayoです。mayoと呼んでね。よろしくお願いします。ドライブと暇さえあれば車をいじってま~す!さりげない改造を心がけてます。またキャンプが好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ekワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:56:58
コペン@ゼロ吉さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:13:31
HKS GT TYPEインタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 12:07:00

愛車一覧

ダイハツ コペン grコペン.400 (ダイハツ コペン)
880コペンに替えて2019年5月に変更しました。以前の880コペンがオイルにじみが酷く ...
ホンダ N-BOX+ エヌボちゃん (ホンダ N-BOX+)
暇さえあれば車をいじっています。この度車を入れ替えしました。同じNBOXに見えますが、今 ...
ダイハツ コペン 流星号880 (ダイハツ コペン)
従来のNBOX+に加えて、2016年5月にCopenを買いました。もちろん中古車ですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation